20250106
きのうは予想どおりてっぺんまぎわでくたばった。
きょうもなかなかエンジンがかからず、予定より30分遅れのスタートに。
けっこう頑張ったのに、ちっとも減らない。
これはちょっと難しいやつだ。時間切れにならないよう、がんばらねば。
そんななかで、わーいすごいぞーなニュースが。
真田広之さん。
日本人初の主演男優賞(ドラマシリーズ部門)受賞おめでとうございます。
『宇宙からのメッセージ』(1978)から大好きでした。
ますますのご活躍をお祈り申し上げます。
午後からは母の付き添いで病院へ。正確には診療所へ。
定期健診みたいなものだから、気軽に散歩がてら。しかし散歩というほどの距離はない。助かるけど。
予約制だというのに待たされるわけで、いつものこととのんびり座ってるうちに15分ほど爆睡してしまった。よいお昼寝タイムになったわ。わははー。
出るまぎわに定期仕事が1つ舞い込んできたので、午後の予定を変更。
しかしめずらしく手こずって、さらに予定を変更することに。
あしたからの在宅シフトのほうも、さっさと手放したいの!といわんばかりにすでにオーダー入ってるし。
予定は未定にして決定にあらず。とは、けだし名言なり。
せめて今夜は予定どおりに進める。進めたい。進むといいな。←弱気
きょうのごはん。
あさは、ライフ謹製カレーパン。
ひるは、おもち。砂糖醤油で。
焼いたおもちを食べるのは何百年ぶりになるのやら。
子どものころに食べたきりで、あとはどうも苦手意識が強くて控えていた。だが今回、うっかり市販のもちをいつもの2倍買ってしまったのね。生協で頼んだのを忘れてて(記憶がなくて)スーパーでも買った自分がわるい。
というわけで、おもち大好きっこ(だが危険)な母につきあって、今年はおもちをたくさんいただくことになりそうだ。
おもちははらもちがいいはずなのに、きょうはおやつを食べてしまった。
黒糖蒸しパンを1個ぺろり。
よるは、もち麦うどんに大根と豚バラ煮。
おなかもいっぱいになったし、夜の部もがんばりましょー。
読んだ本。
『胡桃の中 I~II』川唯東子