見出し画像

20250101

あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。


フリーランスになって5年目。
1年目は廃業した会社に所属。廃業後失業保険をもらってのち、ちょっとだけお仕事をいただいてのうれしはずかしフリーランス稼業スタート。
2年目には友人に紹介いただいたところから継続のお仕事をいただいてひと息。
3年目は2年目同様のお仕事をこなしつつ、年末にあたらしく在宅シフトのお仕事を始める。初体験のオンライン面接はなかなか楽しかった。
4年目は在宅シフトと2年目からの継続仕事を柱にいろいろと。
しかし継続仕事が秋口にがくっと減少。理由が知らされないところにいささかの煩悶あり。担当者が変わって方針の変更でもあったのだろうなと思いつつ、そのままにしている。が、当初の条件がくずれるようになれば(現在かろうじて条件内におさまっている)問い合わせねばならぬ。むー。いやだな。
担当者変更といえば、1年目に声をかけてくださった恩人も異動となり。
ちょっといろいろさみしいことのあった4年目の昨年であったことよ。

さて、5年目の今年は、いったいどんな年になるだろうか。
どうであれ、わくわくしながら過ごしたい。
前を向いてにこにこしていれば、きっと楽しい。


さて、一年の計は元旦にあり。
いつもの時間に起床して、ごはんを食べて、請求書を起票して、仕事を始める。ちょっとだけ片付けもした。
これで気持ちのいい一年がきっと過ごせる。
ちなみに「元旦」は1月1日の朝のことですからねー。


きょうのごはん。
あさは、お雑煮とおせち。
うちのお雑煮は白みそ仕立て。おもちは焼かない。具材は白菜となると。香りづけにゆずの皮をすこし。
ひるは、しらすチーズトースト。
よるは、カレーライス、目玉焼き&千切りキャベツ添え。
例年の1月3日みたいなメニューになってる。


ところで、きょうは午後からびっしり仕事のつもりだったんだけど。
なんかくたびれて午後はベッドにとんぼがえり。お気に入りのまんがと同衾。
夕食後に気を取り直して、と思ったのだけど、背中が痛くて。

と自分を甘やかして、本格的な稼働はあしたにすることにした。
正月一日からだめ人間発揮。
だめだめだなぁ。
でも、あしたからは頑張る。



読んだ本。
『スモークブルーの雨のち晴れ1~6』波真田かもめ
『イクサガミ 人』今村翔吾 *未読了

いいなと思ったら応援しよう!

みぞぐちけーこ。
なんのテーマもないnoteですが、 よろしければ応援お願いします。 いただいたチップはフリーランスとしての作業費に使わせていただきます。