見出し画像

札幌銭湯スタンプラリー2024のこと(その14・大学湯)

2024年8月15日、大学湯さんへ。
札幌銭湯スタンプラリー2024の14軒目。

♦︎

本当は北都湯さんにお邪魔するつもりだった。

なんで?ストライキ?

あ、そうか。あれか。盆か。

♦︎

中学のとき、社会を担当していた定年間近の坂巻先生が地図を指しながら
「ここが甲府盆地ですね~。ザ・ぼんちですよ~」
といっていたのを思い出した。松本盆地でも富良野盆地でもいっていたような気がする。

漫才ブームを知らない世代ゆえ、クラスメイトは全員きょとんとしていたが、少しだけお笑い知識のあった私は心の中で
「お…おお…おさ…おさ…おさむちゃんで〜す!」
と密かにレスポンスしていた。

♦︎

何を書いているのだ。

とにかく北都湯は休みだった。せっかく北24条まで来たのに。
名店「団地妻」で一発アレしていこうと思ったが、とっくの昔に摘発されたらしい。

もう帰るしかない。しかし利那、声が聞こえた。

「東にある森のそばには、立派な銭湯があるんじゃ」

じいさんの声だ。お盆だから帰ってきていたのだろう。じいさん、ドラクエの村人みたいだな。

♦︎

じいさんのアシストにより、私は大学湯の存在を思い出した。大学村の森公園の近くにある、とても素敵な銭湯だ。15分ほど歩かねばならないが、やむを得ない。東へ向かった。

「大学湯もお盆休みかも」
とは思ったが、確認せずに進んだ。じいさんが教えに来たってことは、やってるだろ。

やってた。

生前のじいさんは変な嘘をつくことが多々あったため(『北海道で最初にグラタンを食べたのは俺』など)、正直なところ少し疑っていた。

すまん、じいさん。そして、お盆なのに営業してくれていてありがとう、大学湯。

♦︎

大学湯は3回目だろうか。
たった3回なのに言い切るが、私は大学湯が大好きだ。

まずそのシンプルさがよい。
湯船は2つのみ。薬湯でも電気風呂でもなく、白湯のジェットとバイブラだ。サウナも水風呂もない。テレビや有線もない。シンプル イズ なんとやら。よい。

♦︎

ひとつのメニューだけで勝負する飲食店がある。「中華そば」のみとか「レアチーズケーキ」のみとか。

メニューがひとつのみというだけで
「美味そう」
となる。そこに自信とこだわりを感じるからだろう。

「それしか作れない」「自信とこだわりは確かにあるが不味い」といったこともないとはいえないが、稀有なケースだと思う。

大学湯のシンプルさが、自信やこだわりによるものなのかどうかは知らない。いや、恐らく違う。
それでも「中華そば」だけで勝負するような、清さと力強さを大学湯は湛えている。

♦︎

そして脱衣場である。番台形式なので正確には脱衣場兼休憩処なのだが、そのスペースがまたよい。

昨年のスタンプラリーで訪れた際には「リフォームしたおばあちゃんの家みたいな味がある」と書いた

何故にそう感じるのかは未だにわからないが、やっぱり、おばあちゃんの家みたいな雰囲気だ。

♦︎

夏休みの帰省。
「スーファミ持ってくればよかった…」
などと思いつつ、ガリガリ君を食べながら「あなたの知らない世界」を観たりしていた、おばあちゃんの家。
あのグルーヴが、大学湯にはある。

じいちゃんに導かれ、ばあちゃんの家へ来た。リメンバー少年時代。

♦︎

14こめ。私の心は夏模様。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?