【自前ライナーノーツ編】(28)
メールマガジン、更新しました。
『差別』(2020/06/05)
https://note.com/mz_records/m/m100c3938d85a
【自前ライナーノーツ編】(28)
3rdソロALBUM (2015年11月4日 発売)
『torch / 本園太郎』
M-11「甘いくちづけ」
https://note.com/mz_records/n/ne72bc988ab6a
(作詞・作曲:本園太郎)
おだやかな その眼差しは
ざらついた 昨日を溶かす
肩を寄せれば あたたかな君の温もり
朝まで 眠ろう
ひそやかな この真夜中は
さびついた 心を満たす
君がいればいい 夢からさめても
甘いくちづけ いつもの様に
ささやかな この幸せは
しみついた 痛みを癒す
窓を開ければ にぎやかな街の彩り
夜まで 歩こう
おだやかな その眼差しが
にやついた 明日を照らす
《Musicians》
本園太郎:Vocal, Electric Bass, Electric Guitar, Acoustic Guitar
大塚辰也:Electric Guitar(Lead)
土田 tsucchie 嘉範:Drums
Producer:Taro Motozono
Co-Sound Producer:Yoshinori Tsuchida
Recording, Mixing Engineer:Yusuke Ninomiya
Recording, Mixing Studio:ONE HEART MUSIC
Mastering Engineer:Mitsukazu Tanaka
Masering Studio:studio ATLIO
Recording Adviser:Fumio Hasegawa
Drum Technician:Yoshinori Tsuchida
Guitar Technician:Koichi Takao
❝自前ライナーノーツ❞
このアルバムの中で、唯一のバンド録音。
254Soul-Foodのトリオが集結。
30年来の長い付き合いの2人と。
こうして録音するのは初めてだった。
このバンドでは、オレはベース担当。
もちろん、レコーディングはBassをベースに。。
ツッチーのシンプルなドラムプレイ。
辰っチャンの泣きのレスポール。
イカした、リズム&ブルースになった。
ストーンズ味を足したくて。
アコギとエレキ(2本)のバッキングをダビング。
前のめりな人とレイドバックな人を演じ分けた。
自己満足ですが。。
ミックスダウンの時。
ツッチーが、、
定位を全部センターにしちゃおう!と言い出して。
試しにやってみたら、あら不思議。。
イイ感じじゃない!となりまして、採用。
疑似モノラル、って事で。
大正解。
なんともいえない味わいになりました、とさ。
本園太郎 official website
https://www.mz-records.info/
いいなと思ったら応援しよう!
![本園 太郎](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/22088767/profile_eb5d37de549d77394efae0a981e840f7.jpg?width=600&crop=1:1,smart)