ベトナムの気候について
来る前の印象や調べた事と実際にん住でみた感想など。
印象やネット情報はズレがあった
ネットのステルス広告やアフィリエイトが多くなり、無用な情報も多いため翻弄されやすい時代になっていますが、ベトナムについては過去には旅行雑誌やサイト、その後の日本企業の進出で急激に情報が増えた割に?というのがあるように思います。
これまでの行ったベトナムの都市は北から
ハノイ
ニンビン
ホワビン
フエ
ダナン
ムイネー
ホーチミンシティ
カティエン
バリアブンタウ
カントー
フコック
などでいくつかの都市はバイクツーリングで回りました。※バイクで巡ったローカルの町は割愛してます。
その中でも滞在期間が長かったベトナムの3大都市の気候、住みやすさついてちょっとだけ。
ハノイの気候
ハノイは通算で半年も住んでいないのですが、気候、環境の悪さはベトナム有数と断言できます。理由は
湿度が高い
スモッグや曇で空がグレーの日が多すぎ
中途半端に冬がある(短期間10度くらいまで下がる)
夏の暑さは半端ない
大気汚染は世界一レベル
住むには不快すぎる土地です。(東京比
また12月1月は急に冷え込んで家具付きアパートでも上掛け布団がなかったりするので追い込まれる事があります。この時期にかぶる滞在ではフーディーやウインドブレーカー的なものを持っていると良いです。
昼間に太陽が出るとこの時期でも30度近くなる時があり、観光客であってもうざい気候だったりします。また5−7月は灼熱になるので昼間は外出危険。
意外とハノイの住みずらさの情報が少なく。旅行以外はIT系や人材系の釣り記事が多すぎる情弱さん向けのベトナムですから。。。と現地に来てから冷たく言われてしまいました。
それと湿度がなんとも言えず高いのと、外国人が借りるサービスアパートやコンドは密閉度が高くカビがとにかく生えやすい、湿気がこもるなど不快な要素には事欠きませんでした。また青空もテト正月で交通がほとんどない時期以外は見た覚えがないほど。
ホーチミンシティ
別名サイゴンの気候はざっくり、
- 聞いていたほど暑くない
- 日が落ちると割と快適
- 雨は豪快に降るがそれさえかわせばさほど気にならない
でした。
通算1年以上滞在しましたが冬が無く通年暖かい気候。またハノイと違い大気汚染は低め、東京くらいの感じで我慢できるレベル。
意外だったのは朝晩は過ごしやすいこと。夜は27度くらいで一定していて湿度も気になるほどでは無くて気持ち良い範囲。これは地域全体が川と湿地に囲まれた水に囲まれた都市である地形的な理由があるようです。
1区に住んでいて騒音やGの問題がったので一年間24時間エアコンつけっぱなし窓開け厳禁で過ごしていましたので大きな問題は起きませんでしたが、現地に住んでいた日本人からは服がカビだらけになった、といった話もちらほら。建物の構造的にレンガモルタル・コンクリートなので湿気が逃げず、その割地味に水漏れが壁内部を伝うのでベトナムでは湿気の問題からはどこにいても逃れられない要素だったりします。
それと、スコールが降る関係で天気予報を見ると雨ばかりのように見えますが日本人の感覚だと晴れの日が続き、5−9月は夕立が時々来る感じ。10月あたりから夕立の時間が長いかな?っていうくらいで日本の梅雨のようなずーっと雨みたいな感じではないのと朝は不思議とよく晴れて気持ちの良い空が多いので太陽は拝めます。
そんなわけでホーチミンではジャケットの出番もなかなか無く、できれば短パンTシャツで常に過ごしたい感じです。でも蚊が多いので伸縮性のある薄手のロングパンツ(かスパッツ的なものとか)・靴下の着用ををお勧めいたします。
1区の巨木が多いタオダン公園周辺は昼間でも日陰はひんやりした空気の日さえありました。
ダナン
みんな大好き、観光地のダナン。東洋のワイキキ。
広告を見ると綺麗な写真だらけですが本当なの?本当でした。
気候は
- 雨季乾季がはっきり
- 暑い時は暑い
- 雨季には寒い日もありジャケット・スーツも着れる
- 海もあるし不快指数高そうだけど意外と気持ち良い
- 山に行くといつでも涼しい
でした。
ダナンは中部、ベトナムの真ん中あたりなので12月1月は気温が下がり雨が多くなります。20度を切る日もありますがハノイのように10度とかにはなりません。 暑いのが苦手でこの時期一択!でない限り旅行で来るのはお勧めしません。プールや海も(あんまり綺麗じゃないですがそういう意味では無く)入る気にならないでしょう。
ただこの時期は住んでいると割と快適で日本の4−5月の花粉がない状態でエアコンなしで過ごせます。
雨季以外は暑く日中にビーチや街中に出る人は非常に少なく逆に日の出前や夕方は賑わいます。ASEANや台湾あるあるでしょうか。
ダナンには通算一年住みましたが、他の二年に比べるとダントツで過ごしやすいです。正常な空気、素晴らしい景色や海と山がある日本に近い景観と豊かな自然。
これは機構と無関係ですが渋滞、バイクの大群がいないのもダナンの魅力です。移動のストレスと大気汚染がないからこその過ごしやすさかと思います。