見出し画像

出張PC 最適化計画

出張や長期ツーリングで作業用のPCをどうするか?普通は皆さんノートPCをお使いと思います。わたしも以前はそうだったのですが、外国住みで移動で飛行機が多くなると、ノートPCは結構面倒な存在。

バッテリー火災問題のせいかスーツケースに入れられないため、持ち歩く必要がある上に、保安検査で毎回カバンから出す必要があり壊れたり傷つくリスクもそれなりに上がってしまいます。整理すると、

(ノートPCの難点)

  • 空港が面倒

  • キーボードが固定(いろんな意味で)

  • ACアダプターが意外と邪魔

  • 画面が横長一択

  • 壊れると痛い(金銭的・一箇所でも全滅)

やはり工夫に限界がある越境・空港の問題が割と大きいです。帰国時は使用するノートPC以外に新規に購入して持ち帰るときには2台、人に頼まれると3台をバックパックに…なんて事も何度か経験、かなり重たくなるので翌日は腰に響いたり。「プラス1台持ち帰り」の余裕のために、最近はmac mini の出番が増えていました。

また、特に東南アジアですと壊れたとき、DELLとかの量販モデル以外はパーツ面で厳しいところがあります。日本のメーカーだと絶望しかありません。

え?でもmac miniだとモニターは?って不思議がられたりしますが今どきは安いビジホでもfull HD以上のTVがあり、HDMIケーブルまで提供している事もあります。またポータブルモニターも持参しているので問題なし。

こんな感じで、テーブルに使えそうなTVがある宿を探します

そんなわけでmagic keyboard と本体、マウスで軽量かつ自宅のデスクトップと遜色ない環境が作れちゃったりします。しかし、やはり若干かさばります😓
さほど難しい作業をするわけでもないのにmac silicon持ち歩いて移動中やホテルで盗まれても嫌だし、と思っていたところに良い製品を発見、今回の野望となりました。

300gのイケてるパソコン現る

当たり世代のN100搭載で手乗りPCながらも、エクセル&文書作業くらいは余裕とのこと。重さも驚きの300g台、usb-Cで給電出来るのでACアダプターも不要です。写真よりもっと小さい↓様な物もありました。拡張性がなさすぎるのでこんかいはパス。

手乗りと言うか、もはや指乗りPC。小鳥ですか?

手乗りPCで合体方式を検討

いろいろ調べたら、こんなのが。下の表示は3万円ですが値引きクーポンが常に発動しているので2万ちょっと。
2重価格だろ、って思いますが日本の公正取引委員会は忙しいんです。

これに軽量な液晶を組み合わせれば700g台で収まりそうです。


次の問題はキーボードとマウス

本体が小型軽量にできるメドが付いて欲が出てきました。ちょっと重たくてかさ張るmagic keyboard&マウスのコンビを軽量化したい。でも小さいキーボードって作業効率が犠牲になるんですよね。。。

ふーむ、折りたたみキーボードに手を出す頃合いかな?と思っていた矢先、見つけたのがこちらのMK8700。タブレットやスマホ用でBluetooth接続で3台デバイスを切り替えられる最近よくあるタイプです。

USB-C充電で死角なしのスグレモノ

肝心のminiPCと繋がらない。。。

キーボードをゲットして喜んでいると、程なく前述のmini PCが到着。さっそくWindows11をセットアップしようとすると、Windows起動時のセットアップでbluetoothが無視されています。仕方なくて持ちの他のキーボード&マウスでセットアップ。その後改めて上記のキーボードを接続するも、やはりエラーになってしまいました。

念の為、Androidやmacに接続するも、こちらはOK。。。もしかして?と他のWindows PC(少し古めと昨年買ったThinkPad)で試すとダメ。
どうやらBluetoothの相性なようです。

仕方なくLazadaでBluetoothのドングルをいくつか注文して、やっと接続できるパターンが見つかりました。

繋がったのはこちらの製品で価格400円くらい。
販売サイトではbluetooth5.1と書いてありましたが接続するとv5.3と表示されました。

Linux mintで無事に繋がった場面がこちら。Windows11でもOKでした。

調べると
ダメだった組:  ThinkPadのbluetoothはv5.1 、T9はv4.2
OKだった組:  mac studioとiphone15はv5.3
ということで、MK8700は古いbluetoothとの接続ダメということのようです

MK8700はタッチパッドを畳むとこんな感じで小さくなります。



役者が揃いましたのでスタメンを発表


他のスタメン・メンバー

1番、USBチャージャー

なんでも来い!な8ポート、大電力USBチャージャー君はエンジン的な存在。 これ1つで、手乗りPC、モバイルモニターに給電しながら、、スマホやモバイルバッテリー、GoProなどガジェットに同時に高速充電が可能です。

8個あって大容量だと、コンセントの口や時間諸々の制約が多い旅先ではめっちゃ助かります。これはAMAZONにはまだなくて、アリエクでゲットしました。

100W のUSB-Cの口を使う要件とは?


2番、軽量モバイルモニター

ホテルのモニターを使う前提ですが、ベトナムツーリングで僻地に行くと「何も期待できない」場面があり、超軽量のモニターを探した所ありました!13インチで380g なのに2256x1504 で保護カバー付き。表示はなかなか良好です。これも2重価格で1万円位でした。

USB-Cケーブル1本で接続すると給電&画面表示ができちゃう超便利なモバイル仕様なのですが、電気の消費が大きいようで手持ちのUSBチャージャーだと起動しないケースがありました。省電力な軽量タイプがあればいずれ買い替えたいですが。

出先でこういう事をしようとか、そんな野心ないです(笑


3番、MK8700

かさばらないし配列もOK、めっちゃ良いです

4番、Chateery T9

拡張性が良いChatreey T9はモニター3台まで繋がりSSDは512GB。メモリはN100の上限であ16GBMAX搭載です。そんなにいりませんけども。


いざ出陣!

当初、手持ちのysbチャージャーでは起動が安定せず付属のアダプターを使用していましたが240wのusbチャージャーにしたらバッチリ安定起動するようになりました。

完成!ノートに比べると散らかり感がありますが、厨二の世界と言うことでmm

モニター込みの消費電力はyoutube再生して複数の窓を表示した時に最大24Wまで使うところが見れましたが、普段は動画再生時で12Wほど。何もしないと8-10W位でした。

娘が遊びに来たりしてのびのびになっていたツーリングで早速、使い心地を試してみたいと思います!!🏍️


おまけ:落第メンバー(2軍落ち)


タッチパッド付き軽量キーボード

windows/linuxだとbluetoothのタッチパッドキーボードが接続できなかったので、急ぎ2.4Gドングル接続の製品を物色、先に到着した別のがダメだったりして更に注文したのがこちら。2400円の安物ですが(笑

良さげな画像ですが、実際はすごく小さいのです

その前に注文したのはこんなやつ。間違ってタッチパッド付きじゃない、テンキータイプのが来たので返品し,変わりは到着せずの在庫切れ。
東南アジアでは、適当に違うのが届くのはよくあることなのです。


マジックキーボード

打ちやすくてとても良いキーボードですが欠点があります。
1つは充電がライトニングケーブルなこと。充電はUSB-Cに統一しているため、このためにアップルのサイコパス仕様なケーブルを持ち運ばなくてはなりません。(コネクタコンバーターを使えば?とかは言わない)
あと、打ちやすいキーボードあるあるなのですが重めで600g。
君1つで手乗りPCとモバイルモニターに迫る重量って良いの?ということで2軍落ちとなりました。

しかマウスも別途必要。打ちやすくて優秀ですけども


DELL Latitude

ツーリングのお供に使っていたちょっと古い、第六世代CPUのLatitudeさんです。ツーリング専用でUbuntuを入れて使っていました。
DELLって着いてくるACアダプター&電源ケーブルがすごくデカいんです。荷物が少ないショートツーリングでは今後も出番がありそうですがノートは何かと気を使いますからね。

大きいモバイルモニター(矛盾)

コロナ隔離でストレスが溜まっている時に、外出を夢見てうっかりゲットした、大型のモバイルモニターです。実は空港で怪しまれて保安検査で止められまして…こんなの持ち運んでいる人いないですもんね(汗

モバイルといいつつ、そこそこ重たいですし越境で持ち歩くのはやめようと思いました。そうでなくても色々重たくてこの間は2万くらい追加で荷物チャージされて反省しています。😓出国で追加請求はキッツイです。

最近は↓のみたいに900gとかもっと軽いのもあるみたいですが、わたしのは余裕で1kg超でスーツケースに入れてもなかなかの存在感があります。

訂正

※こちらのキーボードはNOTEを書き始めたときは見当たらなかったのですが,現在は売っているようです。


おそらく近い将来はこの形に落ち着くのでしょうが、価格諸々で😅もう少し待つことになりそうです。(予価 $1700(-_-;)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?