見出し画像

宝鐘マリンは素晴らしい

ホロライブに所属するVtuber、宝鐘マリンという存在を
知っているだろうか?

ホロライブ3期生の一人であり、チャンネル登録者数250万人を超える
現在日本のVtuberにおけるトップの位置にいるVtuberなのだが、
彼女は本当に才能にあふれた素晴らしい存在だと言える。

では何がそんなに才能があり、何がそんなに素晴らしいのか。

絵は可愛い、歌もうまい、企画力もあれば、トークスキルも高い…
とパッと思いついただけでもこれだけ出てくるのだから才能がある事は
間違いないだろう。

ただ何かふわっとしていて分かりづらい。

Vtuberの世界に限定しても絵が上手い人は他にもいるし、歌もそうだ。
企画にしてもトークにしても他のVtuberで探せばいるじゃないかという
疑問は大いにあるし実際に存在しているとも思う。

ただ宝鐘マリンの最も才能がある点はそれらの才能の上に
プロデュース力が非常に高い…という点だろう。

例えば先日おこなわれた誕生日3D LIVE『3rd Generation Girls Band !!!!』

これは3期生4人が高校生ガールズバンドを組んた体でメジャーデビューし
最後は解散してYAGOOが涙するというオチも付いた非常に
素晴らしい3Dライブの配信だったのだが、そこで歌われた曲は以下の通り。

爪爪爪
ふわふわ時間
God Knows…
Pretender
天使にふれたよ!
Crow Song
星座になれたら
天体観測
小さな恋のうた 
美少女無罪♡パイレーツ

ちなみに最後の曲は、新曲とそのMVの紹介なので今回の話題からは外すが、それ以外の9曲の内、ふわふわ時間、God Knows…、天使にふれたよ!、Crow Song、星座になれたらの5曲がアニメの挿入歌であったり劇中歌であり、いずれもガールズバンドがコンセプト、テーマのアニメである。

つまり3期生4人が揃っての3期生ライブであり、更にガールズバンドのアニメのパロディー要素も含まれているライブでもある訳だ。

パロディーなのでGod Knows…の「傷跡~なぞる~!」の有名な
シーンもしっかり押さえている

そして5曲目の「天使にふれたよ!」の選曲は特に素晴らしい

この曲は卒業をテーマとしてアニソンとして定番化される程の曲だが、
実は卒業する自分達を歌うのではなく、卒業する自分たちと別れてしまう在校生へ向けた曲、別れてしまう事の寂しさを歌った曲で本来5人であった
3期生の事を思うとそういった別れの歌にはどうしても意味深に
感じてしまう。

そういえば3Dライブ中、謎の「OPEN」と書かれたネオンの文字が
青緑っぽいのは何故だろうか?

しっかりと#宝鐘マリン生誕LIVE2023の帯の下、画格に収まるよう意図的に
配置された背景の一部とは思えないこの文字にはやっぱりもう一人の3期生がいた事を示しているのだろう。

コメント欄を見てもそれをしっかりと受け止めているホロリスはかなりいたと思う。

生誕3Dライブであり、3期生ライブであり、ガールズバンドのパロディーライブ…だけではなく中身を見るとこうしたメッセージが入っていると気づく
訳だ。 

とは言えパロディーというのはやろうと思えば誰だって出来る手法ではあるし、そのネタ元をどこまで理解してどう表現するのか…で大きな差が
出る手法でもある。

場合によってはネタ元のファンを意図せず傷つけてしまう事もあるかもしれない。浅さが垣間見える事もある。

ただ今回に関して言えば間違いなく"知っている人"のパロディーだし
知っているからこそ、出来る演出だと思う。まぁ今までの船長を知っていればそんなことは問題無しだと思うが。

アニメ曲以外の4曲も見てみよう。
共通して2000年以降の幅広い年代の定番曲を採用していると思う。

バンドの名前は知らなくてもカラオケで友達が歌っていた曲であったり
どこかで聞いた曲だったのではないだろうか。

恐らくだが1曲も聞いた事が無いし知らない…という人はいなかったと思う。(海外ニキは分からないかもしれないが…)
ガールズバンドのパロディーはパロディーとして、ネタ元の分からない人にも1つ1つ分かって貰えるような配慮、選曲をする、このバランスの
取り方も良いと思う。

日々進化しているVtuberの世界だが、宝鐘マリンの3Dライブは前回の
昭和老人会♪宝鐘マリン3周年記念歌謡祭を含めて、単なる3Dライブという
域を超えたプロデュース力の高さを見せつけ所属しているホロライブの
価値をも高める非常に良いライブだったのではないだろうか。

ありがとう宝鐘マリン
ありがとう船長

byスバ友



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?