![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128761372/rectangle_large_type_2_3d09fa852fbcef86b1435ab325850e0c.jpeg?width=1200)
はぃぱぁきゃっと演奏記録2024年1月前半分
人前で本格的に演奏を始めるようになったのが2002年の5月。断続的に記録を残していた時期もありましたが、その辺りを記録していたブログもサービス終了と共に電子の海に藻屑となって消えてしまって、早数年。
折角、noteという記録手段を得ているので、それを有効活用して今年(2024年)1月分からオープンマイクなども含めた全演奏記録を残していこうと思います。
1月4日 板楽器デー(モグランド)@国分寺クラスタ
会場である国分寺クラスタの常連さんである、いたがきさん主催の月1イベント。暫くお休みされるということで、実家から戻って来たその足で駆け付けました。フォーク系の曲を中心に選曲。
1 なごり雪
2 案山子
3 情熱大陸
![](https://assets.st-note.com/img/1706180141810-o2XiN2oXwi.jpg)
1月6日 オープンマイク@国分寺クラスタ
こちらはライブのない土曜日に開催される、お店主催のイベントです。今回は参加者多目で2周りで3曲になりました。
1 北風~君に届きますように~
2 情熱大陸
3 WAVE(ワルツアレンジ)
![](https://assets.st-note.com/img/1706180286337-bMB48qDSmT.jpg?width=1200)
1月9日 カラオケナイト@東中野 Music Shed YES!
第二火曜定例の、MPJ(Music Port Japan)主催イベントです。この日だけは、自分もカラオケで歌ってます。喉がつらかった…
【カラオケイベントなので、この日は全曲歌っています】
1 北風~君に届きますように~
2 陽はまた昇る
3 Yesterday Once More
1月10日 アコースティックセッション@大久保 Cafe Dolce Vita
通称『水曜セッション』。2周りしたので合計4曲。2巡目の1曲目は、あまり有名ではないけど自分がとりわけ好きな曲を選択。今回は、盟友である 彩葉永華さん の曲を持ってきました。
で、この日はこれ以外に延べ6曲ほど、お手伝いで参加。この日ならでは。
1 北風~君に届きますように~
2 エーデルワイス~スケーターズワルツ~ラデッキーマーチ(3拍子)
3 スノードロップ(彩葉永華ちゃんオリジナル曲)
4 情熱大陸
【お手伝いした曲】
中央フリーウェイ ×2
スイートメモリーズ
なごり雪
恋に落ちて
Everything
1月12日 味噌汁バー営業@国分寺クラスタ
突発的に開催されたので、遊びに行って、ちょこっとだけ弾いてきました。赤だしの具沢山味噌汁です。
1 G線上のアリア
2 もう1つのセレネード
3 愛・覚えてますか
4 ライオン
1月15日 ゆきねこのアニソンナイト@国分寺クラスタ
奇数月第3月曜定例イベントです。「ゆきねこ」なので 根古屋実羽座衛門(ねこやみゅうざえもん) として登場でござる(笑)。今回は、相方の 氷川雪瑠(ひかわゆきる)ちゃん=中の人は 彩葉永華ちゃん の到着が遅れたのと、予定時刻にてそこそこお客さんが集まっていたため、まずは、根古屋ソロで開始。
【猫ソロ1】
1 タキシードミラージュ
2 エターナルブレイズ
3 乙女のポリシー
4 ブルーウォーター
雪瑠ちゃんが到着して、ゆきねこの2人で本編開始。
【本編1】
1 ストローベリープリンセス
2 ウィーアー
3 ココロの地図
4 ようこそジャパリパークへ
5 となりのトトロ
この後、幕間のオープンマイクタイム。他の参加者の方や、彩葉永華ちゃんの合間に自分も3曲ほど。
【猫ソロ2】
5 やさしさに包まれたなら
以下、なりゆきで弾き語りにて1コーラスだけ、
6 銀河鉄道999(TV版オープニング)
7 風になる(猫の恩返し 主題歌)
最後、締めで、ふたたび ゆきねこ の2人で
【本編2】
6 エターナルブレイズ
7 乙女のポリシー
8 タッチ
9 旅人のうた
10 星が瞬くこんな夜に
11 スノードロップ
うーん、この日の分は独立させた方がよかったかも?
![](https://assets.st-note.com/img/1706181974589-rwIa5DUpj7.jpg?width=1200)
左側が氷川雪瑠=彩葉永華ちゃん。右側が自分=根古屋実羽座衛門。
参加者としていらしてた 紫陽花さん撮影です。
![](https://assets.st-note.com/img/1706181761955-QezBQR5eZT.jpg)
千切りキャベツの下には、豆腐丸ごと一丁入ってます。
とりあえず、長くなってきたので、1月前半分で一旦公開します。この後の分は、順次追加予定です。