見出し画像

遊戯王ゴーラッシュ!!一口感想台本【3話】

どうも、”自称”アニメ遊戯王キャラクターの僕乃他案です
今週も遊戯王ゴーラッシュ!!の一口感想を始めて行きたいと思います

さて今回の第3話ですが、メェ~グちゃん召喚!遊歩とチュパカブラのデュエル!
アクの強い人間性とさえた推理が光った回でしたね!
(ところで「ウチュウジンウソツカナイ」ってセリフ出て来ませんでしたね…)

まずはマナブとニャンデスター!
チュパ太郎による連続襲撃事件を追って、遊歩たちに一歩及ばないまでも犯人にたどり着いていました。
ただ、ラッシュデュエルによる捕縛には当初難色を示しますが、ユウディアスの「戦士ならば」という言葉に気を変えて、決着まで見守ると宣言します。
前回も「戦士」という言葉で遊飛を非難したりユウディアスに戦いを説いたりしていたので、彼にとっては「戦士」というのが重要な言葉であるように感じますね。
「マナブも別の何かと戦っている」というユウディアスの所感にあるような彼の事情が、ちょっとずつ明かされていくのを期待したいです。

次にチュパ太郎。
メェ~グちゃんの強火ファンで、世界中のメェ~グちゃんを集めたらいつか本物になって触れ合えると主張して今回の事件を起こしました。
かなり可愛かった遊歩のコスプレにも細かいディティールの差異に文句を言ったり、ドローした瞬間にめっちゃニヤけてしまうなど、
そのアクの強さには遊飛・遊歩も引き気味で、マナブも「危険な宇宙人だなあ……」と染み入るように口ずさんでおり、本当に共感できました……。
敗北後にマナブのMIKに連行され取り調べを受けますが、なんと「確認済宇宙人地球居住許可証(通称:地球免許)」(しかもゴールド!)保持者だったと判明し、身柄を拘束できませんでした。
無許可の異星人を取り締まる組織があるのですから、認可された異星人・宇宙人が存在するのも確かに納得です。
ただ、チュパ太郎は明らかに傷害事件を起こしているので、免許取り消しや免停、少なくとも等級は落とすべきでしょうとは思いますね…。どういった制度なのか、今後の掘り下げにとても興味が湧いてきます!
そんなチュパ太郎も実は裏でズウィージョウの指示を受けていたことが発覚!
ズウィージョウとはユウディアスの上官と説明されていたはずですが、一体どのような目的があって接触してきたのか、気になるとことでございます。

そして遊歩!
UTSに舞い込んだ依頼と八木さん襲撃を紐付け、同一人物の犯行と推理し、メェ~グちゃんコスプレでチュパ太郎をおびき出します!
わざわざ自分が囮役になるという体の張りようで、思えば1話の時点で現場で活躍していましたね。
UTSには年配の従業員が多いからなのか、はたまたそういう主義なのでしょうか。
お子ちゃまという煽りに反応していたあたり、大人びた振る舞いをするといった理念をもって行動していそうなのですね。
そんな遊歩はIT戦術のハイテクドラゴンデッキ!
エースモンスターは「碧牙の爆速竜(ブルートゥースバーストドラゴン)」、攻撃名「破滅のバーストストリーミング」という、オマージュとIT関連ワードモチーフのネーミングです。
語呂は言わずと知れた青眼ですが、ネットワークイメージだとVRAINSやネイルのサイバースを想起するのでなんとも不思議な感覚ですね。
ラストターン、魔法カードによってライフをギリギリまで下げてしまいますが、そのターン中に勝利!
どんなにライフが下がっても先に相手のライフを0にすればよいのだと、ユウディアスに教えた(直接伝えたのは遊飛ですが)姿は、いわゆる”鉄壁”に通じるものがあって思わずニヤっとしてしまいました。
最後、ユウディアス、ニャンデスター、チュパ太郎の面々について「急に宇宙人と出逢いすぎ」と思案する遊歩。
これからどんな波乱が巻き起こるのか、その前振り感があってとてもワクワクしますね!

来週はまたしてもチュパ太郎!
その魔の手がユウディアスに襲い掛かります。ズウィージョウは一体何の目的があってユウディアスにチュパ太郎を差し向けたのか!?
気になって、ワクワクが止まりません!!!

こんなところでしょうか。以上!次回もお楽しみに~!

いいなと思ったら応援しよう!