美術館紹介 No.12: 茂木本家美術館 vol.1 - 企画展 広重と行く東海道の旅
どうも!まいたくです。
この前、ちょっとした理由で、柏の方へお出かけしたのですが、、
その時にね、、
なんかここらに、美術館でもないかなー
、、って、調べたら、、あったんですわ!
お隣の、野田市に、、
この「茂木本家美術館」という、美術館が!
で、さらに調べてみると、、
歌川広重の企画展も、やっているでは、ないですかー!😆
といっても、日本画に疎い私まいたく、、
果たして、行って楽しめるんだろうか、、🤔
とも、思いましたが、、
西洋画だって、ぶっちゃけ、あんま知らないんだから、いっしょだよね!!😆
と、思い、、、
思い切って、行ってみるコトにしました😊
ということで、今回は、、
この、茂木本家美術館を、ご紹介致します!!😆
ではいく!
◇美術館 概要
1.基本情報
・所在地:千葉県野田市
・開館:2006/1月
・専門分野:浮世絵、日本画、洋画、彫刻
・美術館HP:
2.概要
この、茂木本家美術館の話、の前に、、
この野田市って、有名な特産品があるのですが、何かご存知ですか??
ヒントは、みなさん恐らく、毎日使ってる調味料です😊
答えは、、
そう、醤油です!!😆
そして、この野田市には、あの有名な「キッコーマン」の本社や、工場があったりします😊
ちなみにコレは、千葉の北西部のヒト、あるあるなのですが、、
小学校の校外学習は、大体、この野田の醤油工場に見学に行く🔭
、、というのが、定番で、、
かつ、野田のもう一つの見どころ、である、、
清水公園という公園の、水上アスレチックで遊び倒す!!
で、、何人か、確実に池に落ちる🐸
、、というのが、定番です、、💦
あれ、、??
なんの話でしたっけ、、😅
あ、そうそう、、美術館の話でした、、
で、ここで、本題。
その、キッコーマンの、創業家である高梨・茂木一族8家のうちの茂木本家、、
第12代、茂木七左衛門さんが収集した美術品を展示している、ということです!!😆
ちなみに、所蔵数は3,700点!!
浮世絵だけでも、500点は,あるという、、
かなりの作品を、保持しております😊
そんな、この、茂木本家美術館の、今回の企画展について、いきなり、感想を語ってしまいますが、、
めちゃくちゃ、面白かったです!!😆
ホント、超楽しかった、、☺️
私まいたく、広重せんせーの、絵をしっかり観たコトがなかったのですが、、
実に楽しいこと、山の如し!!
と、話が脱線しまくっちゃいましたが、、
早速,作品をご紹介しましょう!!😆
ではいく!
◇注目作品
1.五十三次名所図会
もうね、、
今回はこの「五十三次名所図会」のご紹介、一択です!!😆
これは、ホントに面白かった!!
この「五十三次名所図会 」、ちょっと調べたのですが、、
どうも、広重せんせの有名作「東海道五十三次」から、約22年後に、最後の東海道シリーズとして作られたの浮世絵、のようです😊
で、今までは、横向きで描かれてるのが多かったのですが、本作は縦(堅)に描かれてるので、、
通称「竪絵東海道」とも言われてるんですって🖼
例えば、こちら、、
こちら、同じ江戸の日本橋を描いてるのですが、、
上が、「東海道五十三次」で、下が「五十三次名所図会」なんですよ。
なるほどー、、🤔
なんか、下の方は遠巻きに俯瞰してる感じだな、、
と、思ってたんですが、、
縦書きにしてる、というのも効果の一つ、だったんですね!
ホント、おもろいわー、、
ということで、早速ご紹介、、
まず、この広重画伯のエリアに到着して、右を見ると、、
この、昔の日本の地図が、展示されてます。
そこには、東海道や中山道といった、当時の主要幹線道路が描かれてるんですよ。
こんな、感じで、、
で、コレが、鑑賞する上で、かなり大事!!
と、私まいたくは、激しく思いました😊
この地図にある、東海道の宿場町通りに、半時計回りに、絵が展示されてるので、、
まるで、自分が江戸から大坂に向けて、歩いてる気分、になります!😆
で、、先程お見せした、日本橋を越えると、、
しながわー、しながわー、、
で、ございます!😆
日本橋と、だいぶ様子が変わり、海沿いの栄えた街並みが、遠くに見えて来ます。
なんか、、
おー!品川に着いたー!!
って感じ、しません?😊
しかもね、、
空と、海の青色が、なんとも美しいです、、
コレが、あの有名な「広重ブルー」かー、、
って、いきなり思いましたよ😊
この広重さん、、
もっと青を強調した絵、を描いておりますが、、
私としては、この、ワンポイント的に使ってる感じの方が、逆に印象に残る感じがしました😊
ステキな絵、ですね、、☺️
ここからは、全てではなく、ピックアップして、数点お見せします😊
小田原到着!!
海沿いの、雄大な風景が、広がってますねー
やっぱ、江戸とは随分と雰囲気が違います。
漁師さんたちも、地引網での漁に励んでますし、遠くの船も、漁船、なんですかね?🤔
その土地特有の生活が、ありありと描いてるのでね、、
すっごく楽しいです!😆
次はやっぱり、ここ、、
やって来ました!箱根!!
箱根の山越えの、険しさを物語ってますね、、
ホント、当時は大変だったろうな、、
と、しみじみ、、
で、飛ばし飛ばし進むと、、
興津、です!😆
この絵が面白かったのは、川の渡り方😊
おぶってもらって、渡るんですね!😆
この絵に無かったのですが、他の絵だと、、
なんか、ハシゴを横にした木枠、に乗せられてたり、カゴで運ばれたりと、、
川の渡り方も、さまざまで、おもろかった♪
で、最後、、
鞠子に、到着です!!😆
この宿場で有名なのが、ととろ汁!
らしく、、
麦飯と、白味噌を溶いたとろろをかけて、頂く!!
と、、😋
絵の左側におられる方も、食しておりますなー🍚
◇おわりに
ということで、今回は、、
茂木本家美術館の企画展「広重と行く東海道の旅」をお送りしましたー!😆
これはね、、
めちゃくちゃ、オススメです!
だってね、私の他にも、ご鑑賞されてる方がいたのですが、ひとりのマダムが、、
ここ、楽しいわー、、
ホント、この部屋で、一晩泊まりたいもの、、✨
って、言ってましたからね😊
当然、心の中で私も、、
ワタクシもですよ、、マダム、、💐
、、と、呟くくらい、良かったですので、、
でと。
この美術館、まだ観どころがいっぱいですので、、
次回は、広重せんせ以外の、絵画もご紹介します!
ということで、またお会いしましょー!!