美術館紹介 No.9:東山魁夷記念館
どうも!まいたくです。
今回は、美術館紹介企画、第9弾「東山魁夷記念館」を紹介します!!
お?そういえば、、
今回は、初の個人の画家に、フォーカスした美術館、になります😊
さあ、どんなところなのでしょうか??
早速、ご紹介しましょう!😆
ではいく!
なお、この度、私まいたくがお送りする、美術館紹介の記事を、マガジンにまとめました😊
ご興味があれば、是非お立ち寄り下さい♪
◇美術館 概要
1.基本情報
・所在地:千葉県市川市
・開館:2005年
・美術館HP:
2.概要
私まいたく,絵画の入り口が、洋画ということもあってですね、、
実は、あまり、日本画に興味が、行ってなかったんですね😅
でも、この日はこの市川、というところでメインの用事を済ませ、、
で、ちょっと、時間が余ったので、近辺を調べたら、、
この、東山魁夷記念館ってものが、あるじゃないですか!
となるとね、、noteのネタ作り、、
、、では、決して無く!!!
ホントに、全く、心から、純粋に!!
美術を愛する、気持ちのみ!!!
、、で、この記念館に、行くことにしました😤
、、ふぅ、、アブネ、、(*´Д`*)
とまあ、そんなこんなで、訪問したのですが、、
とても、良かったっす、、☺️
私まいたく、相変わらずの情弱っぷりでして、、
東山魁夷というお人は、存じ上げてましたが、有名な作品の「道」しか、知らなくてですね、、
今回初めて、しっかりと、作品を観させてもらった印象は、、
とにかく、緑と青、あと黒、、
この色合いが、とっても素晴らしい✨
そのように、私は感じました🖼
もちろん、秋の風景を描いた紅葉の黄色や、冬の情景の白い雪景色、なんかもあるのですが、、
私まいたく的には、緑、青、そして黒の美しさ、、
それに、割とガッツリ、感動しちゃいました、、☺️
ということで、この東山魁夷画伯の、注目作品を観てみましょう!😆
※なお、この記念館では、撮影がNGでしたので、以降の画像は、色んなトコから、ちょっと拝借してます😅
ただ、光の加減等、私が観た色合いと、若干相違している可能性がありますので、、
その点は、ご容赦頂ければと、存じます🙇
◇注目作品
1.波濤
まず、一発目は「波濤」という作品です。
確か、記念館2階入口の、一番左手前にあった作品、だったと思います😊
なので、一番最初に、目が行く絵なのですが、もう、これ観て、、
うわー、色が綺麗だわ、、
と、この初っ端の時点で、感じましたね、、
最初はね、なんか,キレイだけど、日本の海っぽくないなー、、と、思ってたのですが、、
だんだん「和」の雰囲気に、観えてくるんですよ、、不思議、、
私にとっては、かなり印象に残る、作品でした🖼
2.山雲
お次は、この「山雲」ね😊
これ、さっきの「波濤」の右隣、にあった作品なのですが、、
この2つの絵で、もう、、満足、、☺️
って、くらい、観入ってましたよ、、
さっきの作品の緑(と、ちょっと青)、と本作の青(と、ちょっと緑)の色合い、、
めちゃくちゃ、良くないですか??😊
この2作が、ちょうどイイ感じで、観れるような場所に、座るトコが、あって、ですね,、
結構な時間、観てたわ、、
魁夷画伯が、行った場所に、実際に行って、、
素晴らしい景色を、観てる時の感覚に、近いんじゃ無いかな、、、☺️
3.秋思
この絵も、良かった!
「秋思」という作品、です!😆
冒頭で、お話した、青と緑、、ときて、、
黒色が、素晴らしい作品、です。
、、ちょっと青みがかってる、気もするけど、、😅
なんだろね、、
この作品は、穏やかな、風の、動き
、、、を、すっごく、感じるんですよね😊
風景画で、しかも、日本画ってジャンル、あんまり観てなかったけど、、
すっごく、いいですね、、
これは、ココロから、感じました、、☺️
4.木枯らし舞う
最後は、秋の風景を、幻想的には描いた、この作品です😊
まあ、冒頭でね、、
緑!青!!黒!!!
、、とか、言いながら、紹介させて、頂きましたよ、、(*´Д`*)
でも、良い作品、なんですもん!!
なんで、紹介します😊
この作品は、とにかく、色合いがキレイなんですよ。
やっぱね。この、煌びやかな感じはね、、
思わず、立ち止まっちゃいます😅
あと、コレは個人的な意見なのですが、、
私の木枯らしのイメージは、横に吹き荒れる感じなんですが、この作品は、、
渦巻きに、葉っぱを、巻き込んでるんですよね🌀
この発想は、私には、無かったので,結構驚きました、、😵
こういうのが、センスなんだろなー、、
素晴らしい作品です!✨
◇おわりに
はい!ということで、今回は千葉県市川市にある「東山魁夷記念館」を、訪れました!😆
うん!ホント、良かった☺️
それほど、大きな美術館ではありませんが、その分、それぞれの作品に、しっかり向き合えることができるのがね、、
なんとも、良かったです🖼
みなさまが、この記事で、少しでも、興味がわいた方は、ご訪問してみては、いかがですか?😊
では、また!