
美術館紹介 No.14: 市原湖畔美術館 vol.1 - 企画展 かみがつくる宇宙―ミクロとマクロの往還 No.2
どうも!まいたくです。
前回、仕事疲れの栄養補給と、滋養強壮と癒しを求めて訪れた、市原湖畔美術館、、
そこでの企画展「かみがつくる宇宙―ミクロとマクロの往還」をご紹介したのですが、、
まだ、紹介してない作品がありますのでね😊
今回は引き続き、この企画展をご紹介しようと、、
、、思います!😆
ではいく!
ちなみに、私まいたくの美術館紹介を、マガジンでまとめてます。
結構たまってきたので、かなり読み応えあります!ぜひ!😊
◇美術館 概要
1.基本情報
・所在地:千葉県市原市
・開館:2013/8/3
(前身は「市原市水と彫刻の丘」1995/11/1〜)
・美術館HP:
2.概要
概要については、↓コチラの記事に載せております
まだご覧になってない方は、ぜひ!!😆
◇注目作品
3.羽衣 - 柴田 あゆみ
この企画展の最後のセクションになる、柴田あゆみさん、の作品です。


コレは、、素晴らしかったです、、☺️
他のお二方の作品も、もちろん良かったのですが、私の好み、という点で、いちばん刺さりました😊
この作品は、多分、数枚重ねてるのですが、、
その一枚一枚が、ホントに緻密に作られてて、、
見事でした、、☺️
しかも、ですね、、
空調により、微妙に揺れるんですよ、この作品🖼
それもまた、神秘性を高めてて、とっても、良かったです!😆
4.いのちの詩 - 柴田 あゆみ
柴田さんの作品をもう一つ、、


紙と、糸、だけで作られてる、この作品、、
こちらも繊細で、めちゃくちゃ綺麗でした、、✨
で、この作品も、さっきのと同様に、軽く揺れてるんですよ、、☺️
なので、コチラもかなり神秘的、です、、✨
コレ、結構長いこと観てたなー、、
多分1時間近くは、色んな角度から眺めてましたね、、☺️

こんな感じで、地面にある鏡越しに観てみたり、、

こんな感じで、めちゃくちゃ至近距離で、観てみたり、、
、、と、おやおや??
なんか紙に付いてる??🤔
と思い、近くのスタッフの方に聴いてみると、、
何かで固めてる、と仰ってて、、
確か、ロウだったと思います(違ったらごめん🙏)
なので、、

ちょっとわかりにくいけど、雫が固まった状態で残ってるんですよ😊
それが、光に反射して、作品の良いアクセントになってる感じ、でしたね、、☺️
◇おわりに
ということで、今回は、、
市原湖畔美術館の企画展「かみがつくる宇宙―ミクロとマクロの往還」の続きをお送りしました!!😆
いやー、、楽しかったです、、☺️
ひとくちに紙のアート、といっても、色んな種類があるというか、、
それぞれが個性的で、とても興味深い企画展、でした!😆
まあね、、
場所的に、なかなか頻繁に来れる方は、多くないかとは思いますが、、
この、市原湖畔美術館のある市原市は、かなりアートに力を入れているようでして、、
こんな感じで😊

私もHPを拝見しましたが、なかなかに、色んな取り組みをされてるようですのでね、、
私にとっても、美術鑑賞心をくすぐる、ステキな市です😊
みなさまも、何か琴線に触れるようであれば、ぜひ一度ご訪問してみては、いかがでしょうか?
ということで、今回は終了です!😆
では、また!!