
泣いて、叫んで、文句言いたい(笑)
体調を崩して、疲れ果てたカンタービレは、
仕方なくぐーたら、しているのですが、
動きたくてたまらない、出かけたい、
買い物行きたい(今はそれもなかなか難しく)
でも、動けない。意欲が減り、やる気もなくなり、
動くとあちこち痛くなり疲れまくるし、
その度に横になるしかなく、
悶々と、つらい。
なぜこうなったんだろう。どうしたら元気になれるのか、ぐるぐると考えて、
魂の声に、ハイヤーセルフの言う通り、
本心に従えば、それが正解、元気になる、
ワクワクすることをしたら、したいことをしたら元気になれる、
とか、言われ続けて。
そんな、ワクワクすることみつからんし、
自分の本音に沿って生きてきたらこうなってないとか言われて、自分の本音ってなんなんだ!など、
大学生の娘にブツブツ言うと、
娘はこんなことを言った。
たしかに
かーさんは、本音を抑えて生きてきたような感じする。
根っこはばーちゃん(私の母)だと思うけど、
本音を抑えて、無理して、無理して、我慢して、
で、どうにもならなくなって、こうなっとる、みたいな感じかもね。
でも、そうしないと、生きてこれなかったんだから、しようがないよね。それで得たものもあるし、しようがないよね。(娘は私の生い立ちを大まかに知っている)
私
たしかにね。うちの母親のことは、もう散々考えて、セラピー受けて、でも、そこをどうにかしようとしたら、狂うからできんと言われて、もう仕方ないし、、どうこうしようとは思わん。
けれど、
今は今の生活に不満だらけなのを、誰にも言えず、我慢ばっかりしている、、、もし、車を運転できるようになったら、少しは不満も緩和するけど、最短であと一年以上ある、
本音で生きてないといえば、そうだけど、それで、こうなっているなら、
今したいと言えば、ずーっと誰かに文句を聞いて欲しい、嘆き、悲しみ、叫んで、訴えたい!しんどい!と言い続けたい。
娘
いーんじゃない、あと一年少し、文句言いまくり、毒吐きまくる期間と思えば。まあでも、父さんにはいってはだめよ、うんざりされるし。
私
わかってます。
かくして、カンタービレは、娘から、毒吐き許可をもらいました(笑)
よく考えたら、
前向きに、自分を自分でご機嫌にしたい、なんて思い、不満をなんとか、リフレーミングするために、
車に乗れないのは、足を使って元気になるためだ、とか、この時間は意味があるとか、思いたくて、
不満を自分で認めてこなかった。カッコ悪いと思ってた。
50過ぎのおばさんが、嘆き悲しむのは、みっともないと思っていた。
でも、そんなネガティヴな気持ちも私の大切な気持ちの一部で、あっていいもの。
吐き出したいなら吐き出したらーと言われて、
あ、そうか。と気がつきました。
私の一番強い欲求、これだわ。
わかって欲しい!叫びたい!
それがどんなにみっともなくても、くだらなくても、つらいと叫んで、聞いてもらいたい!ちゃんと話が聞ける人に。
しんどい、しんどい、しんどい!って、言いたいんだ。
なーんだ、やりたいことやっとるじゃーん。
自分で抑えているつもりだけど。
それを、自分で許して認めていけばいいんだなー。
って、思ったら、聞いてくれる人探そう、
話そう、気が済むまで。って思えました。
私の場合は、私をご機嫌にするのは、それが一番かだな。
はい、今年は泣いて叫んで怒って、ぐずぐず言って、文句言って、みたいな、感情をしっかり出してもちゃんと、自分で認めて、許す作業します😊