見出し画像

Chanting with guruji🙏

先生の突然の訃報から2週間が過ぎて
今、始まりのチャンティングは泣かずにいれるようになった。
先生のご遺体がアメリカからマイソールのご家族の元へ還れた事が一番のお知らせだった
ご家族の皆さんと一緒にいれて本当によかったです。心からご冥福をお祈りします。
SNSをひらけばそれぞれが先生との思い出や悲しみを目にして、またいたたまれない。

先生とのチャンティングは私にとっての一番の思い出です。
4度目となるSYCで、ファーストバッチ(オーソライズteacherは練習が4時半のバッチ、つまりマイソールクラスで先生との"始まりのチャンティング"に唯一参加できます) に招待頂いた。

先生の静かで強い“サマスティティヒ"の声
そして始まりのチャンティング "om" の一声で
私は感動で震えて、込み上げてくる思いを一生懸命隠したのを昨日の事のように肌で感じる。

そして初めてのファーストバッチで練習の終盤
バックベンドで待っていると先生が来られてニコニコしながらこういった。

"Yumiko! いつオーソライズあげた?
ここはオーソライズティーチャーオンリーだけど?"

私はもぅドキドキして、どうしようと思いながらも、先生、私の名前呼んでくれてるじゃないですか。って下を向いて笑った。
"good 右足 verygood左足"
全然ベリーグッドじゃなかったけど
先生は笑いながら私の手をふくらはぎに置いてくれた。

毎回シーズンシーズン、
先生とのストーリーがあり
ひとりひとりヨガの実践を教えてくれて
ユーモアがあり一言二言、冗談をいいながら笑って…
なのに次の日は "そうじゃない、なんでできないんだ" って怒られて…
心が折れながらも練習して、練習して、、、
"it's coming…" 頭の上から聞こえてくるその言葉が忘れられないよ。

あなたほどの絶対的な存在はいない。
今が嘘でありますようにと願い眠る。
朝起きて、先生がいない現実が押し寄せる
もう大丈夫だと笑い、ふと下を向くと涙がでてる。

でももぅ泣かずにチャンティングできる
生徒さんがみんな練習しにきてくれるんです。
先生から学んだ事を伝えられる場を、
みんなが繋げてくれてます。
グルジに私達のマイソールの時間を捧げる事で、少しでもグルジへの貢献になるんじゃないかなと思います
一生懸命、全力でヨガの学びを伝えてくれた方ですから。


心から、みんなありがとう🙏✨
先生、ありがとうございます🙏✨✨

まだ心がジェットコースターのようで…
みんなにご迷惑と心配をかけてしまってごめんなさい。
でもMikoは大丈夫です!
先生に、くろもじteaをお供えして頂いた生徒さんがどなたかだけが、、、
まだ分からなくて気になってます😂w


マイソール宝塚
Yumiko Sone.

いいなと思ったら応援しよう!