見出し画像

三つ子ちゃん

昨日は千葉に行った。
私が所属している"晴れれあ"のスタッフと共に、「個性診断✕整理収納」についてお話しをしてきた。


スタッフの一人が働いているスペースのキッズデーイベントで、「ママのタイプ診断!タイプ別お片付け講座」を行った。
対象は0歳〜未就園児のママさん。
場所は、まだ開設して2周年のとても綺麗なスペースだった。

あっという間に満席からのキャンセル待ちになるほどの人気だったと聞いていたが、実際参加したのは定員の半分強くらい。
開始時間になっても数名しか来てなくて、後からパラパラとやってくる。  


小さい子がいるとお出かけ一つも大仕事。
カオスだった会場を思い出すと、頑張ってきてくれたお母さん達に感謝の気持ちがわいてくる。


そんな中、カートに乗った三つ子ちゃんが現れた。リアルで三つ子ちゃんを見たのは、初めて。
そっくりな顔を見ていたら、「区別どうやってしてるんだろう…」と疑問がでてくる。
双子ちゃんも居たが、これまたそっくり。
(他人はわからないけど、違いがわかるのが親なんだろうな〜)とか、どうでもいいことを考えていた。



そして、すっかり忘れていた。
小さい子がいる状況がどんなものかを。。。

一緒に行ったスタッフが機転をきかせてくれたおかげで、なんとか無事に終えることができたが、普段の講座と同じように話し始めた最初5分くらい、(このままだと大失敗になるんじゃないか…)という空気が漂いまくっていた。

座ってもらうグループを変更し、やり方を変えてからは、師匠が作成してくれた配布資料に助けられた。
今の状況を踏まえた上でのお片付けに対するスタンスやタイプ別のアプローチ、意識した方がいい点などを伝えることができた。


人数が減った中でも、あるタイプが半数以上参加してて、話しながら、(やっぱり素質について語るのは面白いわ〜)と思った。
どういう感じになるかわかったし、次回やる時の改善点も見つかった。



先日のTV局イベント参加

のこともあり、初回はこんなものだろうと思った私とは裏腹に、完璧主義のスタッフはとても疲れたと言っていた。
彼女は片付けの現場が大好きで、お母さん達からの質問にも的確に答えていた。


頭が良くて、回転が早い彼女に助けられた昨日。
休むことになったスタッフは私達2人が苦手なことをやってくれてて、そこに関してはおんぶに抱っこ状態。
それぞれが得意なことをやって成り立っているって理想的な形だと思う。


なかなか認知してもらえないので、そこが課題だけど、楽しみながらできることをやっていくぞ〜


今日もいい一日になりますように♪