見出し画像

今週のおすすめ 1/13〜

ザ・トライアングル
坂本森海:火と土と食べたいもの

山中suplexに所属する坂本森海さんの個展。出来上がった焼物としての作品だけではなく、陶芸という行為そのものと格闘している印象です。いつも何か焼いてる。

会期|2025年1月11日-2025年3月16日
会場|京都市京セラ美術館 ザ・トライアングル


Osaka Directory 8 Supported by RICHARD MILLE
谷中 佑輔

十和田美術館での個展も開催中で、注目を集める谷中佑輔さんの大阪での展覧会。近年、パフォーマンスの機会も多いですが、彫刻作品をじっくり堪能できそうと思ってます。2016年の京都市芸術文化特別奨励者。

会期|2024年12月21日(土)– 2025年1月19日(日)
会場| 大阪中之島美術館 2階 多目的スペース


文学フリマ京都9

日時|2025/1/19(日)11:00〜16:00
会場|京都市勧業館みやこめっせ 1F 第二展示場

作り手が「自らが《文学》と信じるもの」を自らの手で販売する、文学作品展示即売会。入場無料・事前予約不要。そう、こんなに大人気の文学フリマ、個人的に未体験でしたので、今年はぜひと思ってます。


展覧会「リテラル コリジョンズ/文字通りの衝突」

会期|2025 年1 月18 日(土)-2 月23 日(日)10:00-17:00 ※水曜日休廊
会場|半兵衛麸五条ビル2F ホールKeiryu
   (〒605-0903 京都市東山区上人町433)
主催|FINCH ARTS
協力|ギャラリーほそかわ、TEZUKAYAMA GALLERY、福岡彩子、MIKADO2、メグミオギタギャラリー

アーティスト|神馬啓佑、中村ケンゴ、NAZE、長谷川由貴、福岡道雄、ジェニー・ホルツァー(Jenny Holzer)、丸井花穂、グレン・ライゴン(Glenn Ligon)、リュ・ジェユン(Ryu jeyoon/류제윤)

レセプション|1 月18 日(土)15:00-17:00


Video Journey to Vietnam

京都芸術センターの映像のエクスチェンジプログラム。ベトナム・ホーチミン市に拠点を置くアート団体「Sàn Art」と連携し、これまであまり紹介されることのなかったベトナムで活動する作家の映像作品を紹介。(同時に、Sàn Artでは、日本の作家の映像作品が紹介されます)

会場|京都芸術センター 和室明倫
会期|2025年1月18日(土)~2025年2月9日(日)10:00~18:00 


その他にも・・・・

京都物語プロジェクト 戯曲講座

京都市内の昔懐かしい風景や生活を撮影した写真をモチーフに、短編戯曲を創作する「戯曲講座」が開催されます。講師はニットキャップシアターのごまのはえさん。


いいなと思ったら応援しよう!