![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/25843766/rectangle_large_type_2_7a5d5bd2af00b29372bf416e19675658.jpeg?width=1200)
ブロッコリーとポテトのポタージュ
初めてnoteに書いています。
今朝は半袖では寒く、二階の開け放した窓から雨が吹き込み床はびしょ濡れ。気持ちを下げずにさっと水溜りを拭き取る。割と水溜りになっていた。
薄曇りで少し寒いからポタージュを作る事にした。
まず、熱しておいた熱い鍋に(煮込むので厚い鍋)サラダ油かオリーブオイルをひく。
新玉葱🧅約半分を炒めて、
軽く微塵にしたブロッコリー🥦半分と
半月切りで水に晒したジャガイモ🥔
小さいの四個を加えて炒める。
乱暴でなく丁寧に。
作り方ひとつで全く味が違うので
丁寧に炒めます。
シナっとしたら静かに水を注ぐ。
弱火で静かに煮込む。
沸騰したらローリエをいれる。決して水の時に入れない。沸騰してからが鉄則。
ジャガイモを箸で触ってホロホロとなったら煮込み終わり。
暫く余熱で加熱して冷めてきたらミキサーで滑らかにする。
最後に天日干しの塩小匙半分とペッパー、ハーブ🌿で味付けする。
使った水は昆布水。グルタミン酸で味が深くなる。
仕上げに豆乳を入れた。
寒い日はクリーミーなポタージュが欲しくなる。
みどりいろの身体のバランスを取るポタージュ
みどりっていいですね
身体のなかから温まる
一緒に作ったポモドーロのパスタ🍝に
パルメザンを振りかけて共に頂く。
シンプルだけど
日曜日のお昼に食べたくなる組み合わせ。
身体も気持ちも穏やかになるメニュー
⭐︎基本ヴェジタリアンですが時々乳製品も食べます
いいなと思ったら応援しよう!
![myrrh](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/25834842/profile_e897eb689aba8be97e06bba4ddf857ce.png?width=600&crop=1:1,smart)