【“結果”だけを求めてはいないか? “結果”だけを求めていると、人は近道をしたがる…近道した時、真実を見失うかもしれない。やる気も次第に失せていく。大切なのは『真実に向かおうとする意志』。向かおうとする意志さえあれば、いつかはたどり着くだろう? 向かっているわけだから】
黄金の夢を追いかけて。
僕には叶えたい夢がある。でも、その夢を実現するための方法で、最も大切な事を、今まで見逃していた。いあ、放っておいた。違う。目を背け続けていた。
それはー「自分を愛でる事」だったと、今では断言出来る。
心身共に。全く気を遣ってこなかったかー?っといわれると、少なからず気は使ってきたが、本質的ではなかったと思う。
父の死、母の蒸発。そういった事が「自分は要らない子」という刷り込みになっていて、結構つまらない事で命をベットしてきた事が多かったと素直に感じているし、何より、ビジネスにおいても、「自分の事を後回し」にしすぎた。
母を探しに行き、会えはしなかったが会うという行動を起こした時、母の事も、自分の事も赦せた。その時から、自分自身に今までにない「感覚」がある。
「愛されていた」っだ。…厳密には違うかもしれないが、しっくりくるのがこの言葉だ。母の蒸発の後、祖母や兄、周りの人に支えられ、愛されてきた。それは見紛うことのない事実だが、僕の中で「罪悪感」のが強かったわけだ。負担をかけた、という。
しかし、それこそが思い込みでしかなかった。慈しんでくれていた事を置き換えてしまっていた。なればこそーこの「愛された躰」をもっと大切にしたい。
総てをフラットにする。
心身・ビジネス。全部含めて、自分を愛する。
そのために、今、リニューアルを進めています。
自身のビジネスモデルの確立と仕組化のため、公式サイトの一新、マーケティングの刷新、動画制作、ブランディングフォトの用意など…長きにわたって放置していた事を改め始めました。
心身については、人間ドッグの予約、日々の気を遣い、CBDなんかも取り入れ、今まで愛せなかった自分をまずは大切にすることから始めました。
僕には、夢がある。
総ての人の夢を叶えるという。黄金のような夢だ。
その道を進む覚悟のために、自分を盤石にする。
『覚悟』とは、暗闇の荒野に進むべき道を切り開くことであり、そのためには、己が魂の輝きが暗闇を照らす元となることであって、その輝きを放つためには。
己が命を解き放てる自信が必要だからだ。
その自信は、心身ビジネスの向上と安定にこそあると、今まで見過ごしてきたからこそ気づけた事実に、目を向けていきます。
facebookのコメントに様々な人の夢の応援を掲載しました。
https://www.facebook.com/seiji.seki.3/posts/4023651621096387
いいなと思ったら応援しよう!
![「革命、売ります」赫い革命家:関聖二@中卒社長・転職回数17回/ブランディングメンター](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104835077/profile_d2da75480ed3472aa2de3f965a96bdb1.png?width=600&crop=1:1,smart)