見出し画像

はじめまして

こちらnoteに登録して しばらく時がたってしまいましたが^^;

まずは自己紹介を。

ハンドルネーム omo*(おも)と言います。

北陸福井に住んでいます。

仕事(専門職パート)をしながら、子育て、家事、ハンドメイドを楽しんでいます。

専門職の知識と経験もハンドメイドに活かせていると思っています。

年はよく聞かれますが、

アニメ「タッチ」や「ドラゴンボール」をリアルタイムで最初から見ていた世代です。

「Dr.スランプ アラレちゃん」の歌も小さいころよく歌っていました。

日曜夜に放送されていた ハウス食品 世界名作劇場シリーズ「小公女セーラ」を見ていて、翌日月曜日には友達とセーラの話をする といった子ども時代を送っていました。

福井と言えば平成の大雪がまだ記憶に新しいですが、昭和の豪雪、「五六豪雪」の時生まれてはいたけれど、物心ついていないので覚えていない^^;

そんな年代です(笑)

だいたいわかっていただけましたでしょうか^^;

年の近い方は、「同じ年代かも!」と思っていただけたと思います^^

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

物心ついた時から 祖母は色鉛筆で人物画を描くのが趣味で、着物を着た女性の絵をよく描いていました。

ただ塗るのではなく、祖母なりの技法も教えてもらったものです。

そんな祖母は手芸も得意で、ビーズ刺繍で額に入れて飾ったり、かぎ針でモチーフ網を編んでブランケットにしたり。

クロスステッチもしていたので、色とりどりの刺繍糸もたくさん。

また、私がリカちゃん人形で遊ぶようになると、浴衣も縫ってくれました。

母は、赤ちゃんだった私に色々編んでくれたみたいで。

小学生高学年になったころ、私は祖母や母から編み物も教えてもらいました。

そういえば、従姉も手芸が得意だったはず。

祖母の血を引き継いだのでしょうか。

フェルトのかわいいマスコット人形をもらって、すごくうれしかったのを覚えています。

そんな環境もあってか、私も小さいころから手芸が好きであり、得意でした。

小6家庭科の授業で、ナップザックを作る課題があったのですが、みんなシンプルなナップサックを作る中、私が作ったのは、ナップザックではない(笑)

蓋つき、中は仕切り付き。

なんとも凝った小学生でした。

中は、前後2つに分かれていて、前半分はさらに左右に分かれていて、その左右を分ける布はスナップで取り外せるという、なんとも欲張りなT字仕切りつくのものです。

白い布で隠してあるのは、ワッペンの趣味が。
恥ずかしいので、秘密です。

表にはアイロンプリントのマーク入り。

30年近く経っても残しておいてくれた母に感謝です。

小学生の頃は、編み物もかぎ針から初めて、棒針も。

中学生に入ると輪編みも経験。

クロスステッチもフレームに入れたりいろいろ作りました。

高校に入ると 試験地獄だったので、家庭科で作ったエプロン製作くらいでした。

そのあとは彼氏にクロスステッチで仕上げたクッションカバーやベタですがマフラーを編んだり。

結婚の時はウエルカムミッフィーのお洋服を作ったり。

専業主婦になってからもミシンを出しては小物作ったり。

いつかはハンドメイドで作った布小物を販売したいな、と思い 作りためていました。

2006年には屋号も考え、タグもオリジナルで作っては、出来上がった作品につけていました。

その後今の「My Precious」に改名したいと思うように。
それまでこの名前はブログのタイトルでした。

そして2012年!ハンドメイドグループ「MAMA☆LABO」結成!

福井県内のハンドメイドイベントにグループで出店するようになりました。

長年の夢が叶いました。


2020年に入ってからはグループでの出店はできていませんが、次の出店に向けて新作を少しでも作れるよう作っています。

今はマスクのオーダーを数件いただき、すべてお渡しできたので、マスクを引き続き縫いながら、新作にも取り掛かっています。

現在専門職で働いていますが、デザインや縫製が学べる短大・大学に進学しようかと中学生のころ本気で考えたこともあるほど、モノ作りは私にとってかけがえのないものでした。

今後少しずつ私のそんな思いも発信していけたら、と思います。

ゆっくりの更新になりますが、よろしくお願いします^ ^

いいなと思ったら応援しよう!