見出し画像

発達障害ピアノレッスン(自社出版)ピアノレッスンのあれこれ

割引あり

発達障害・グレーゾーンとは

この記事は自社出版のセミナーテキスト「発達障害ピアノレッスン」より冒頭部分を掲載したものです。

ベイス

 
 「発達障害」とはいわゆる「総称」です。
日本では、発達障害という言葉が広く伝わっていますが、正式な診断名は「神経発達症」で、この「神経発達症」も「総称」になります。神経発達症の中でも、日本では以下の3つの「教育定義」があります。

自閉症スペクトラム障害(ASD)
注意欠陥多動性障害(ADHD)
学習障害(LD)

 また、これらには「知的な遅れを伴うことも」もあり、さらにこれらの症状は「併存」していることが多く知られています。併存している人ほど、社会的適応性に困難さをきたすことも分かっています。

 以前、「アスペルガー症候群」や「自閉症」という名前がよく聞かれましたが、現在はこれらの2つはASDに統合されており、この2つの診断を出すところは少なくなってきています。これは、「アスペルガー」の人と「自閉症」の人とでは、どちらも似たような症状や困り事があり、明確な線引きがしにくいという特性から、「どちらも同じような支援をしていきましょう」という流れで、ASDに統合されました。ただ、以前「アスペルガー」や「自閉症」と診断を受けた大人の人は多くいらっしゃいます。

ここから先は

1,600字 / 2画像

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?