
❓よくある質問
オンラインで個別の発達相談ってどんなことを相談できるのか、
どんな保健師なのか、どうやって相談するのか気になりますよね。
よくある質問をまとめてみました。
ご質問等あれば遠慮なくお問い合わせください。
どんな保健師が対応するの?
保有資格📃
保健師
看護師
第一種衛生管理者
第二種養護教諭
MSPA講習修了
実習指導者講習 特定分野課程修了
アタッチメントベビーマッサージ 認定インストラクター
経歴と子育て経験
病棟看護師、中核市で正職員保健師、現在は会計年度として保健師として約13年の経験があります。
中学生と小学生の子どもがいます。まだまだ未熟な親ですが、子どもと共に育っています。
子どもの発達特性の凸凹から、自分自身の育児も思うようにいかず悩むことがとても多かったです。
合理的配慮のお願いや福祉に各種手続き等も一通り経験。うまく学校や園に伝わると、子どもがグッと伸びることを体験済み!お困りの方はぜひご相談ください。
おうちでできることは無限にありますが、どんなことならできるか、お家の方自身が決めていけるような支援を心がけています。自分でできそうなこと、少し頑張ればできそうなことを選べるよう心がけています。
相談内容は?
療育を受けたいけれど、どうしたらいいの?
健診ってどんなことをするの?引っ掛かったら、どうなるの?
様子見って言われたけど、一体何をいつまで待つの?
癇癪がきつくて一緒にいるのがしんどい。いつこれは落ち着くの?
2歳を超えたけど単語があまり出てこない。心配だな。
ものすごくよく動く。止まっていることがほとんどない。多動の心配はない?
どういう子どもが医療機関を受診するの?どこまでお家で様子見でいいの?
検査を受ける予約をしたけど、半年先。その間にできることって何もないの?
などなど。遠慮なくご相談ください。
利用方法は?
相談方法
ZOOMを使ったオンライン通話でのご相談をメインにしております
利用可能時間
平日9時半から16時半を基準時間としていますが、土日祝日、夜間の相談も要相談にて可能です。(22時半から実施実績もあり、働いている人も相談しやすくなっております)
予約方法
1)LINE公式からお友達登録をお願いします。
予約、を押していただくと、チャット画面で日程調整のためのURLを送らせていただきます。
2)日程が決まりましたら、こちらより事前アンケートフォームを送らせていただきます。お困りのことを具体的に教えていただくことで限られた時間を有効に使えるので、ぜひご協力よろしくお願いします。
費用と支払いについて
料金体系
1時間5,000円➡︎2024年12月31日予約分まで事後アンケートのご回答で3,500円になるキャンペーン実施中!
支払い方法
銀行振込(恐れ入りますが、振込手数料はお客様にてご負担ください。)
PayPay払い
お支払いのタイミング
基本的には相談日前日までのお支払いをお願いしております。
延長の場合はPayPay払いの場合はその場で、もしくは
事前にデポジットとして2時間分お支払いいただいたのち、余った時間相当分については後日利用可能。(後日の利用が不要の場合は要相談)
プライバシーとセキュリティはどうなっているの?
オンライン相談、事前アンケート、事後アンケートの全てに置いて、個人が特定される形で公開はされません。
事後アンケートに関しては「利用者の声」として、プロモーション等に利用させていただくことがありますことをご了承ください。
ご相談いただく際の事前アンケートフォームは管理者のみが閲覧できるよう保存しております。プライバシーポリシーについて詳しくはこちら
サービスの制限事項は?
オンライン相談はお子様の発達の様子をお聞きし、家庭でできる発達を促す関わり、遊び方を具体的に伝えることで楽しく育児を行うこと、を目的としており
医療行為や診断に代わるものではありません。
すでに医療機関で診断を受けておられる方については、主治医の指示・指導を優先していただきますようお願いいたします。
処方されている内服等がある場合、またそれらについての不安がおありの場合、どのように医師に不安を伝えるか、について助言をすることはできますが、次回の受診日まで自己中断等されることのないようにお願いいたします。
すでに療育にかかっている方についても、基本的には個別指導計画や事業所での取り組みを優先していただき、お家でできること、生活の中で取り入れられること、をお伝えするようにしています。ご了承ください。
キャンセルポリシー
お子様の急な発熱や体調不良などで変更をご希望の場合
分かり次第LINEのチャットよりご連絡ください。日程を変更させていただきます。
日程変更について費用は必要ありません。
その時点での空き枠を再度URLを送らせていただくので、再度日程調整をお願いします。
ご入金いただいた相談料は基本的にはご返金致しません。
時間が余った場合は他の日程への振替、という形で対応させていただきます。
変更がありましたら、随時本ホームページでお知らせいたします。
2024年12月21日更新
いいなと思ったら応援しよう!
