
わたしのトルコ旅行記!トルコ旅行中にわたしが食べたトルコ料理一覧 ―8―
こんにちは。
今回はトルコ旅行中に沢山食べたトルコ料理をどんどんご紹介したいと思います。
トルコ料理は美味しい美味しいと言われていますが、確かに日本人の口に合うし、何を食べても美味しくて
色々食べてしまいました!!
(おかげさまで少し肥えた気がします。)
やっぱりケバブ
ケバブと言ってもトルコでは色んな種類があり、日本でよく売られているケバブを食べることはありませんでした!



お肉使う料理がほぼケバブと名前がついているので
メニューの写真をみて指差して頼む方が、正確に食べたいものが届くと思います笑
ケバブと言っても全て味付けが異なったので、ぜひ色んなケバブにトライしてみてください。
トルコアイス
暑い時期に行ったのでアイスがとても美味しかったです。
トルコアイスは日本のと比較して粘り気があり、とっても美味しかったのですが。
有名なパフォーマンスがとても長い、、し、2回目くらいからちょっと面倒になって来ます笑
観光地では値段も曖昧でわたしは1回1,200円もとられたので、
買う前に値段を聞くのがほんとおすすめです。

Turkish Breakfast
これもトルコ人からしたらぜひ食べて欲しいご飯だそうです。
パンとエッグと、みたいな海外でよくある朝食とは異なり、
色んな小鉢がたくさん出てくるのがトルコ流です。
ただ、内容ははちみつやドライフルーツなど、お腹に溜まるものがあるわけではないので
お腹いっぱいになるかはちょっと分かりませんが
トルコの文化なので機会あればぜひ食べてみて下さい。

ロカンタシー
ロカンタシーはイスタンブールでハマってしまい、イスタンブールのご飯全てロカンタシーにしたくらいでした。
レストランではあるのですが、居酒屋チックで
いわゆる食堂みたいな感じですかね?
目の前に色んなご飯があってどれが食べたいか伝えると
シェフがお皿によそってくれます。
安いし量もあるのでケバブに飽きた時に行く時おすすめです!


かなり山盛りに乗せてくれるのでこれで2人前って感じになります。
お魚
トルコは魚も食べれます。
基本的には揚げる一択で、種類もあまりないのですがお肉ばかりではないのは安心でした。
サバサンドも食べましたが、美味しい所を見つけられず、
かなりあっさりしたものでした。。
値段は100円くらいなのでお試しで食べてみてください。
魚を揚げたものは1,500円くらいしますが、肉厚でジューシーでとても美味しいです。

チャイティ
トルコはチャイティ文化が根強くあり、いつでも小さいガラスカップにティを淹れて飲んでる光景がみれます。
私たちもハマってしまい
食後の後、いつもチャイで締めて帰ってました。
1杯100円くらいで飲めるところが多いので、ぜひ飲んでみてください。

我々は気に入りすぎて、カップとお皿まで買って帰りました。
屋台飯
観光地になるとワゴンで色々なものが売られています。
わたしはコーンとヌテラサンドにハマってしまい、よく食べていました。
コーンは100円ほど、ヌテラサンドも200円もしないくらいなので
小腹が空いた時にちょこちょこ食べやすかったです。



コーンはシンプルな塩味なのですが、それが意外と美味しいです。
トルコ飯まとめ
基本的に何を食べてもおいしかったです!
口に合わないということもないし、それぞれの料理が違う味を出して来て
とても堪能することが出来ました。
ぜひ色んなのを食べてみてください!