見出し画像

【CRプログラム】 渡米7週間前。オンライン研修の案内がきたよ


2025年1月からCRプログラムに参加します。

DS-160の申請が完了してホッとしているところですが、会社がおこなってくれているI-797の承認が承認待ちということで、ビザ面接にいつ行けるのか未だわからずな今日この頃です。

そして申請が完了してから航空券の手配をするようで、まだどの便で行くのかもわかっていません。航空会社はきっとデルタだからなんとなく予想はつくけどね。


あれから進展といえば、オンライン研修の案内が来て、5日後までに書類を提出するようにと。人種と障害についての簡単なアンケート?だったから、すぐに提出できたけど、提出期限が短いからちょっぴり焦る。

あと、三越LOOKの連絡も。基本的には”接客業”としての身なりをきちんと守ればOKで、フードの人は滑らない黒色の靴を用意してねとか、インナーは白か黒ねとか、指定されるところもあったけど、めちゃめちゃ厳しいっていう印象は受けなかったかな。


先日また同期でzoom懇親会をやって、今回初めましての方もいて、DS-160の疑問点とかその他の不安点とかを話し合ったり、雑談したり。
わたしは2回目の参加だったけど、だんだんと一緒に参加する子達がどんな子なのかわかってきて、少しずつ打ち解けてきている感じがあって、嬉し楽しかったな〜!

企画してくれて本当にありがとうございました。プログラム、1年しかないし、行ったらすぐにチームで頑張らないといけないし、アメリカ生活全力で楽しみたいから、渡米前に少しでもお互いのことを知っておけて本当に良かったな。オンラインで簡単に繋がれる時代でよかった。

人見知りしてる時間なんてないぞ!わたし!笑



完了したこと

☑︎  オンライン研修登録 
☑︎  荷造りは6割くらい


未来のCR生のお役に立てますように。

渡米まであと7週間!


CRプログラムについて下記のマガジンにまとめているのでよかったら🫶




いいなと思ったら応援しよう!

tmm
最後まで読んでいただきありがとうございます!