レイザーラモンMA(マッチングアプリあるある)婚活奮闘記5

はやくマッチングアプリあるあるいいたい~

ってことで今回はマッチングアプリあるあるの記事です。
正確に言うとPairsの男性(弱者気味)のあるあるです。


・顔のいい女性、プロフ短くて雑がち
 でもいいね!多いがち

顔の暴力ですこんなのは。マジで
「○○です。
都内で働いてます。
最近彼氏と別れたのでアプリ始めました。
さやしい人が好きです」

これくらいのプロフにパラパラっと絵文字があるくらいで
いいね!が500以上ついてるとかZARA 安くない女性だけど
これ男も悪いからな!?!?!?
ちなみにPairsはマイタグという名の自己紹介システムがあるけど、これも当然、少ない。

・野球好きな女性、いいね!多いがち

男はみんな野球好きな女性が好きなんだよぅ!!!!
(俺もそう)
あとこれはあるあるじゃなくて個人的な偏見なんだけど好きな球団による印象

巨人→傲慢・主人公タイプ
阪神→ベジータタイプ
広島→貧困で一途
横浜→明るくていいやつだけど少し幸薄
ヤクルト→自分のこだわりもあるが、気分の波もある
中日→地味ともいえるし、堅実ともいえる
ソフトバンク→いまどき。カースト高い人生送ってそう
日ハム→K-POP好きそう
ロッテ→ガチ。浮気とかしたら〇される
楽天→穏やかだけど押しに弱い
オリックス→めんくい
ライオンズ→ギャル
(マジの偏見です怒らないで許してあわわわわわ)

・ミセスグリーンアップル好きがち

これびっくりした。前にマチアプやってた時はあんまりいなかった気がするんだけど。こんなに人気なんだって。インフェルノをパチ屋で聞いたことがあるだけマンな俺には以外やった。

・巨乳の人、いいね!多いがち

男ってホントバカ……(いいね!ポチ―)
ちなみに女性さんサイドも明らかに売りにしてるでしょ?って写真の時もありますね。顔と言い胸と言い、身体が消費されるアプリって不健康。

・あなたへのおすすめ!で3日ログインしてない女性をおすすめられがち

これ、無料でいいね!送れるから文句言うのもあれなんだけど、もっとアクティブなアカウント紹介してけろ。遊びじゃないんやこっちは!!!!

・美意識高すぎる人、いいね!少ないがち

めちゃくちゃ綺麗な人でも、あっ、この人美意識めちゃくちゃ高いなって人はいいね!があまりない印象。なんでだろうね。想像するに、相手(女性)からのメッセージが「恋人欲しい」とかじゃなくて「私を見て」に感じられるのかなと。インスタやティックトックならフォロワー多いんだろうけど、お金払ってアプリやってる男性からすると、その人の自己愛の栄養の一部として自分が吸い取られる気になるんじゃないかなと。(急にまじめ)ちなみに美意識と鼻が低いぞ俺は。

・時間取られがち

びびる。平気で1時間とか2時間経ってる。俺がプロフとかマイタグとかちゃんとみてるからなのかもしれないけど。何中無駄な時間なんや……俺の貴重な休日の時間返せ!!ってなる。マッチングしないし

・30歳越えてニックネームが可愛い系の人、ちょっと変わってるがち

ニックネームなんていイニシャルか名前の短縮形がおおいんですけど、例えば「りさぽん」とか「みくりん」とかかわいい感じの人がいて、しまいには「にゃんにゃん」みたいな名前の片鱗すらない人がいるんだけど、プロフやマイタグみると「独特な人やなぁ」って思うこと多い。それ自体に良し悪しはないが、いいね!は少ないことが多いので、男性はあまりそういうタイプが好きじゃないんだろうなという印象。20代(特に前半)だとそういう可愛い系でも特にいいね!数には大きく影響なさそうな気がするけどね。
男だとどんなニックネームなんだろう「漢・尊」とか「侍・純也」とか?右っぽすぎる過ぎるだろ俺の発想。

・大学名わざわざ書いてる人、MARCH以上がち

高卒とか専門卒とか、大卒とかはデフォで選ぶ感じなんだけど、わざわざ大学の名前書く人は、やはり高学歴の人が多い。同じくらい(あるいは自分よりも上の)学歴の人がいいとかあるんですかね?ちなみに俺は普通に良いなぁと思った人が京都大学だった時があり、いいね!したものの無事にスルーされました。これがセンター試験の足切りというやつか……。俺、私立文系大学だから足切り喰らったの初めて。こんなにつらいんだね、二次試験を受けることすらできないなんて……。

・ジャニーズ好きな人、いいね!少ないがち

これは現実でもそう。女性のジャニーズ好きは男でいうギャンブル好きくらい受けが悪い。

・お笑い好きな人とのメッセージのやりとり、試されがち

お笑い好きな人、多いんですけど、そういう人とメッセージやり取りするとき、謎に緊張する。「受け狙ったメッセージの方がいいのか?」「ツッコミとか入れたがいいのかな」「つまんない男って思われたらどうしよう……」とか。ちなみにお笑い芸人の話に持っていくと相手がコアなファンすぎて無事終了する。

・いいね!したのに相手から足跡すらつけられなくて、自分の顔のブスさをまざまざと突きつけられがち

これつらいっすね。いいね!が来て、写真だけ見て「こいつは無いンゴねぇ」という判断をされたということですからね。寓話(?)を思い出すんですが、「性格は高校野球でいう甲子園。顔は所詮、地方の予選大会。最後に大切なのは性格」というやつで、一見「人間中身が大事!」と謳ってそうで実のところ「顔が良くないと甲子園に出場すらできないぞ」というもの。さっきの足切りの類型のようなお話。

・いいね!した女性から足跡が返ってくるも、マッチングにまでいたらないことが増えてくると、一周回って「マッチングしないなら足跡つけんなや!」って逆切れしがち
一個前のあるあると矛盾するんですけど、足跡ついたらついたで「プロフ見た上でないって思われたのか」って傷つくパターンですね。「おもわせぶりかよ!」とか思っちゃいます。いや全然思わせぶりじゃないんですけどね。傷心モードだとちょっとしたことがそう感じられるDTマインドになっちゃうんですよね。「好きじゃないなら挨拶してくるなよ!」みたいな。それだけマチアプは傷つくということですわね……。

・500いいね!以上の女性、俺なんか相手にしないだろ、って思って逆にいいね!しないことが多いが、そんな中でも「いやこの人は良すぎる!」と思っていいね!送ってしまうくらいの人、いがち
いいね!も無料じゃなくてお金がかかるので、むやみやたらに送るわけじゃないんですよね、だからいいね!500以上とかだともう、不戦敗みたいな。どうせ自分よりハイスぺイケメンおるやろ、って思って送らないんですよね。けれど、そんな中でも「顔も価値観も趣味もど真ん中すぎる……!」みたいな人っていて、そういう人には無駄とわかっててもいいね!しちゃうという。当然、マッチングどころか足跡さえありませぬ。
でも、これは逆にショック受けない。だって500人以上からいいね!きてたらいちいち全員のプロフ見に行かないよね。うんうん、気持ちわかるよ、話、きこかぁ??

今回は奮闘記とはいえないが、アプリ、あまりにも辛すぎるので、書いてみました。
よかったらPairsで俺を探していいね!してみてください。
自分、プライベートモードでやってるんで、見つけられたら運営のミスなので運営訴えてお金返してもらってアプリから足洗ってシャバでまっとうに婚活始めますんで(マチアプ辞めたい気持ち出すぎ)

ほなまた

いいなと思ったら応援しよう!