見出し画像

ALL(H)OURS気になりすぎる

「スキズのいとこ」と呼ばれているらしいALL(H)OURS
名前は「オールアワーズ」と読むのだそう。
去年チャレンジ動画を撮ってたことから名前だけは知っていて。
最初に見たMVが耳から離れなくなった。
そして今回のカムバ、あーK-POPってこれなんだよなぁって思う曲で活動してくれていた。
(あくまでも私の中のK-POPのイメージだけど。)

詳しくはインスタを載せておきます。

도깨비(SHOCK)

Ay 도깨비のフレーズ耳に残りすぎる!!
スキズの樂(LALALALA)好きなら絶対好き!
(似てるとかそういうくだらない話じゃない)
曲もインパクトあるけど、振り付けも目を引く。
何よりみんなダンスが上手い。
100%そろっててほしい派ではないけど、気持ちいい感じのシンクロ率だと思う。
何よりトッケビポーズ?本当に目にも耳にも残る曲だなぁと思った。

ちなみにスキズのいとこと呼ばれる所以は、所属事務所のEDENを立ち上げたのがJYPの副社長を務めた方だからなんだとか。
餅ゴリ(J.Y.Park)もオルアワのことを甥と呼んでいる。
ちなみにEDEN代表はJYPで今活躍しているグループのほとんどに携わっていたらしい。(今度ちゃんと調べよう)
なのでほんのりJYPテイストがあるのも納得。

GIMME GIMME

そして2.4に公開されたこの曲。
私K-POPはBIGBANGが本格的に聴き始めたところなので、どうしてもトンチキEDM(褒めてる)みたいなジャンルが好きで。
スキズを好きになったのも結構トンチキが強いからなんだけど。
この曲本当に古き良きK-POPの系譜って感じがして、こういうのでいいんだよ!!ってなった。
昨今のオシャレなK-POPも好きだし、いいとは思っているんだけど!!でも!
やたらやかましくて聞いたら耳から離れない感じの曲が本当にタイプ。

そしてこのMカのステージ。
ブレス音とか途中で声が途切れたのを考えると多分マイク入ってる…はず。
(韓国の音楽番組その辺すごく音響の調整がいいから確実ではないかもしれないけど。)
マイクが入っていると仮定して話すと、この激しいダンスの中後半でもちゃんと声が入ってる部分があるのがすごい。
オルアワって2年目入ってすぐだから、それでこれくらいパフォーマンスできたら来年や再来年はもっともっとかっこよくなるんだろうなぁって!
歌が上手い下手とかではなくて、私はステージ掌握力のあるアイドルが好き。
だからYGのグループが今もずっと、深追いせずとも全グル好きなんだけど。
オルアワのこれからがすごく楽しみだなーと思うステージだった。
ちなみにSTAY的雑な初見感想は
ALL INにMIROH足したみたいでサイコー!
で、めちゃくちゃテンション上がったというTMI

WAO WAO

オルアワについて調べた時に
全員2回転ターンができる
という特徴が出てきた。
私はダンス未経験者なので、それがどれくらいの技術なのかは説明できないんだけれど。
すごくダンスが気持ちいいんだよね、見てて。
これダンスを解説できるならもっと言葉で言い表せるのになぁと少し悔しい。
2回転ターンすごく綺麗にきまってるし、この動画の公開がデビュー1ヶ月後くらいと考えると、相当な練習積み重ねてデビューしてるよね。
しかもオルアワのメンバーは、今までサバイバルに出たことがない子だけで編成されているらしい。
つまりEDENが見抜いて大切に育ててきたってことなのかな?
個人的に今はマンネのオンくんがすごく目をひく。
まだ高校生くらいなはずだから、大人になってからのオルアワ本当に楽しみ!!(何回でも言う)
WAO WAOはちょっとモネクとかワナス(ONEUS)を感じて、エモさもあるの非常によい。
(何度も言うけどパクってるとかそういうくだらない議論ではなくて、あくまでも大まかな系統として説明するならの話)
トンチキもエモいもできるなら、可愛いもできるのかな?
いろんなコンセプトができるってそれだけで強みだよねと思う。
あと全員の声質が非常に好きですね。
声質フェチなので、歌が上手いとかよりも好きな声質の人を推しがちかもしれない。
もちろん歌が上手い人はそれだけ努力を重ねてもいると思うから、飛び抜けて上手い人のことはすごくすきなんだけども…。

終わりに

まだサクッと有名な曲を見てみただけなので、この子はこうで!みたいな話はできない。
できないけど、これから先のコンサートとか授賞式でのパフォーマンスがすごく楽しみというのは言い切れる!
EDENはまだオルアワしかデビューしてないから、注目されるまで時間がかかるのかもしれないけど。
今回のカムバJYPの公式でも公開したことによって、注目度上がるといいなぁ。
MV再生数が分散してしまうリスクもあるとは思うけど、目に留まるという重要性もあるんじゃないだろうか。

欲を言えばキングダム(やるかわかんないけど)あたりに出て、このスキルのすごさを世界に発信してほしいなぁとぼんやり思う。
でもサバイバル未経験者を集めたということは、そういう番組には触れないのかな?
何にせよ今年注目していきたいグループをまた1つ見つけられて嬉しく思っております!

余談ですがとても体調を崩していて、書いても書いてもまとめられなくて、20記事以上削除しました…。
このままやめちゃいそうだったから、勢いで書いたけど読みづらかったらごめんなさい。

いいなと思ったら応援しよう!