見出し画像

アルビレックス新潟2024年シーズンの選手&監督の推しポイント⚽️/祝・ルヴァン杯決勝進出

こんにちは!妙高Web屋の宮下です。

🥳アルビレックス新潟⚽️🦢
YBCルヴァンカップ決勝進出
🏟️

11月2日(土)に東京都の国立競技場での決勝戦に進むことが決定しました!

もしも決勝でも勝利したら…、
アルビレックス新潟としては、国内三大タイトル(J1リーグ・天皇杯・ルヴァン杯)の初受賞となります。

そんな中!
アルビレックス新潟サポーターの皆さんだけでなく、新潟県に携わる皆さん(新潟県内に住んでいる・働いている・住んでいたことがある・新潟県を知っている)に対しても広くアルビレックス新潟を知っていただけるように、このnote記事を書くに至りました。

題して
「アルビレックス新潟2024年シーズンの選手&監督の推しポイント」
そのご紹介です✌️

アルビレックス新潟サポーターの皆さんは、
「この選手or監督には、この情報も追加してあげて!」
「ここは●●じゃなくて■■だぜ
👍
などありましたら、皆さんの愛あるご指摘よろしくお願いいたします!

※諸事情ありまして、11月2日の決勝に間に合うように数名ずつ追加していきます。完成はおそらくギリギリになると思いますm(__)m

では、さっそくどうぞ!


背番号1 GK 小島亨介選手/なぜそのシュートを止められる!?抜群のセービングとビルドアップを支える守護神

「なんでこのシュートまで止められるんだよ!」

サッカーの試合をご覧になる方々なら、ライバルチームのゴールキーパーに対してこのような思いを抱いた方もいらっしゃるかも知れません。

ただし。
少なくとも私はこのセリフを、小島選手に対して何度も使っています。

これまで「このままでは失点か…」というシーンを見てきましたが、そこで冴えるのが小島選手の圧倒的なセービング!

「うわぁ〜!これを止めちゃうのか〜
と感激しながら見ていることも多いです。

そんな小島選手ですが、2023年10月には日本代表に招集され、ビッグスワンで開催された試合にもメンバー入りしました。

残念ながら試合に出場する機会はありませんでしたが、新潟市のデンカビッグスワンスタジアムで行われた試合のメンバー発表の際、小島選手の名前が呼ばれると、一際大きな歓声があがりました。

小島選手といえば、ある年の激励会でも話題にあがっていましたが、俳優の柄本佑くんに似ていることでも知られています。

背番号21 GK 阿部航斗選手/亀田の星!チームの最後尾から愛をさけぶ

次は、新潟市出身のゴールキーパー阿部航斗選手です📣

阿部選手はアルビレックス新潟の育成組織出身で、筑波大学を経て、アルビのトップチーム入りを果たしました。

そんな阿部選手。
ゴールキーパーとしてのパワーあふれるプレーもさることながら、押しポイントしてはコチラでしょうか💁

アルビの選手がゴールを決めたとき、阿部選手の雄叫びが半端ないんです!

先述のX(旧Twitter)の埋め込みリンクでは、阿部選手ご自身が試合に出ている状態なので、チームの最後尾からの雄叫びでした。

これがね。
阿部選手が、ベンチから試合を見ている場合でも雄叫びをあげてくれるんです。

時には雄叫びだけでなく、ゴールを決めてサポーターの近くで喜びを爆発させる選手に誰より早く駆け寄って、共に喜びを爆発させたりしています。

まれに、ゴールを決めた選手より早くサポーターの近くで喜びを…、
それは流石にないか😅

ルヴァン杯、これまでアルビの堅守を支え続けてきてくれた阿部選手。
決勝でも、チームを救う守備の要となってくださることに期待です!

背番号23 GK 吉満大介選手/ルヴァン杯で急遽めぐってきた出番!キーパーチームを支える大黒柱

続いては、GKチームでの最年長となる吉満大介選手です!

上記の「エルゴラッソ」さんの埋め込み画像では「救世主吉満」という見出しが飾られていますね。

この「救世主吉満」というキャッチコピー、個人的にけっこう好きです!

実は。
先ほどまでルヴァン杯のゴールを支えてきたのは阿部選手だとお伝えしてきましたが、1試合だけ吉満選手がゴールを守った試合があったのです。

6月に行われたV・ファーレン長崎さんとのプレーオフラウンド第1戦。

公に出ている情報の限りでは「登録ミス」とされていますが、本来はGKのポジションに、
「スタメン:阿部選手/ベンチ:吉満選手」
という形で登録されるものと思われる状況ではありましたが、その日に最初に発表されたのは、
「スタメン:小島選手/ベンチ:吉満選手」
でした。

その後すぐに
「スタメン:吉満選手/ベンチ:小島選手」
と変更されましたが、諸々の関係でこの試合のみ、阿部選手は出場すら叶わず。

でも!
仮に意図しなかった結果だったとしても、吉満選手の獅子奮迅の活躍により、アルビのゴールを守り抜いて第2戦へ。

第2戦では阿部選手がゴールを守り切り、2戦通じて長崎さんに勝利!
無事に次の試合へと駒を進めたのでした。

第2戦のあと、ベスト8進出を決めて抱擁をかわす、吉満選手と阿部選手。
このような光景からも、アルビでは試合に出る・出ないに関わらず全員の力が必要とされているのだなと感じてしまいます。

そんな吉満選手は、地域貢献活動にも積極的に参加してくださっています。
こちらは三条市内の小学校での1コマ。

マリオカートにも真剣に取り組んでいます!

背番号39 GK 西村遥己選手/公式戦初出場を目指してチームに日々貢献!

続きまして、西村遥己選手のご紹介です。

2024年シーズンの明治安田J1リーグ第34節終了時点でまだ公式戦への出場はありませんが、先輩たちとの切磋琢磨の中で出場の機会を狙っています。

「ニシム」の相性でサポーターの皆さんから親しまれる西村選手は埼玉県出身。

卒業校は昌平高校なので、アルビ的には小見洋太選手の直属の後輩とも言えるわけです。

西村選手のキックから小見選手にボールが渡り、シュート!…みたいな「昌平ライン」でのゴールが決まる未来を想像するのもアツイですね🔥

背番号51 GK 内山翔太選手/中央区出身の生え抜きGKは2種登録からプロの世界へ!

GK最後のひとりは、新潟市中央区出身の内山翔太選手です!

アルビの公式サイトによると、身長はなんとGKチームでも最高の190cm!
すでに2025年シーズンの正式加入も内定している逸材です。

アルビレックス新潟サッカースクールからU-15・U-18といった育成組織を経てのトップチーム加入内定を果たした内山選手。

公式戦に出場するには先輩たちの牙城を崩さねばならないのが現実的な課題ではありますが、恵まれた体格や年代別の日本代表への出場経験を活かしながら、いつかJ1リーグの試合にアルビの守護神としてゴールを守る内山選手の姿を見ることができたら嬉しいです✨

背番号3 DF トーマスデン選手/豪州代表でW杯に出場した守備の要はバツグンの危機察知

続いてご紹介するのは、トーマスデン選手です🇦🇺

アルビサポの皆さんからは「デン」「デンちゃん」そしてトーマスという名前から「トミー」とも呼ばれています。

オーストラリア出身のトミー選手。
2022年にはなんと、アルビレックス新潟所属選手として久しぶりのW杯代表選手に選ばれました!

そんなトミー選手は、アルビ入団まもない頃は出場機会を得られない時期もありましたが、私の個人的なトミー選手の推しポイントは、
「危険な場面での察知能力&対応力」です!

これはもう言葉にしづらいのですが、
「これ以上相手選手に侵入されたら失点のピンチだね!」
「僕がなんとかするよ、ハイッ!」

みたいなw

まるで、スタジアムやDAZNの画面を通じて、本当にトミー選手がそう言っているように錯覚してしまうことがあるのですが、共感してくださる方はいますか??

アルビにとって、トミー選手のそういった守備に、何度助けられてきたか分かりません。

アルビがルヴァン杯の準決勝までを戦っていたころ。
トミー選手はオーストラリア代表として、各国の代表選手たちと試合をしていたため、アルビの選手としてルヴァン杯を戦う事はできませんでした。

嬉しい理由での欠場なので仕方ありません😁
むしろおめでとうございます!

でも!
ルヴァン杯の決勝が国立競技場で行われる11月2日には、日程的にはトミー選手も出場する事は可能です。

トミー選手が決勝の舞台で活躍する機会を見届ける事はできるのでしょうか?

アルビが勝利した時の、トミー選手の明るい笑顔もサポーターのみなさんから愛される一因でもあります!

上記のリンク先はモバアルZ、通称「モバゼー」という有料コンテンツを含んだサイトなので閲覧には手続きが必要ですが、トミー選手の人となりを知ることもできます💡

背番号5 DF 舞行龍ジェームズ選手/9年前の準決勝敗退を知る兄貴分

お次は、舞行龍ジェームズ選手です。
「舞行龍」と書いて「マイケル」と読みます。

舞行龍選手がアルビに加入したのは2008年。
他のクラブで活躍されている選手でいうと、川又堅碁選手や大野和成選手と同期入団です。
アルビ内でいうと、初入団はもう千葉和彦選手の次となるでしょうか。

今やアルビのディフェンスに欠かせない存在の舞行龍選手ですが、アルビへの初入団の当初は「期限付き移籍」といって、アルビに籍を置きつつ、他のクラブの選手として活躍する形での移籍を重ねていた時期がありました。

アルビに戻ってきたのは、2013年。
そのころ登録名が「マイケル・ジェームズ」のカタカナ表記から、現在の「舞行龍ジェームズ」となりました。

試合では迫力ある表情で「相手にゴールを決めさせない感」を出しまくっている舞行龍選手ですが、普段はとても朗らかなお兄さん✨

アルビのサッカーでは「ビルドアップ」と呼ばれるプレーのキーパーソンのひとりとして、先述の根幹を支えることも多いです。

そして上記のようにチームメイトのゴールをお膳立てする、試合を決めるようなパスを出せる点も舞行龍選手の推しポイントのひとつでもあります。

そんな舞行龍選手に関してですが、先ほど2008年にアルビに「初入団」って言いましたよね?

実は舞行龍選手、期限付き移籍以外で一度だけ、アルビの在籍を離れたことがありました。
その移籍先が、川崎フロンターレ🐬

先日のルヴァン杯準決勝でアルビとホームアウェイで試合をした川崎フロンターレさんに、2年半ほど在籍していたことがありました。
でも2019年夏、アルビへのカムバックを果たしてくれた訳です。

そしてチーム内でも古参の一人である舞行龍選手は、2015年にアルビの選手のひとりとしてヤマザキナビスコ杯(2024年現在のルヴァン杯に相当する大会)に出場していました。

その年の準決勝では、第1戦を勝利してリーチをかけていたものの、第2戦で敗れ、当時のルールで敗退となってしまいました。

その頃をアルビの在籍選手として唯一経験してきたからこそ、今シーズンの準決勝も最後の瞬間まで気を引き締めて臨んでいたのではと考えてしまいます。

そして、準決勝に勝利した瞬間。
舞行龍選手の顔がほころび、笑顔を爆発させていたのでした。

アルビの悲願の優勝のため、舞行龍選手の活躍にも注目です!

背番号18 DF 早川史哉選手/試練を乗り越え再びピッチへ!インテリ系DFは縁の下の力持ち

続いては、早川史哉選手のご紹介です!

アルビの育成組織(当時の名称でユースおよびジュニアユース)出身の史哉選手。

皆さんは史哉選手の名前を、ピッチ内外のさまざまな場所で見聞きしたことがあるかも知れません。

育成組織から筑波大学を経て、史哉選手がアルビのトップチームに入団してくださったのは2016年のこと。
その年の春ころに、史哉選手に大きな試練が訪れました。

しばらくの間ピッチを離れ、回復に努めていた史哉選手。
Jリーグの他クラブのサポーターの方々からも、熱い応援が寄せられました。

史哉選手がピッチに帰ってきたのは、2018年のこと。
クラブのレジェンドで史哉選手の先輩にあたる本間勲さんの引退試合でした。

そこから徐々にコンディションを高めていき、2019年にはJリーグ公式戦のベンチ入り。
そしてスタメン出場を果たすようにもなりました。

その後、チームの副キャプテンを務めたり、2024年シーズンにはJ1でもゴールを決めるに至りました⚽️

なお、下記は新潟市消防団さんのポスターに、キャプテン堀米悠斗選手と共に載る史哉選手。

そして、おんぶしながらベーグルを作る史哉選手です🥯
※詳しい事情はリンク先のモバゼーの動画をご参照ください。

フレバーなプレーでチームをピンチから救う史哉選手。
30歳をすぎた今でも、これからの活躍に期待です!!

背番号26 DF 遠藤凌選手/レンタル移籍からアルビ復帰へ!J1初ゴールは魂のヘッド

続きまして、遠藤凌選手です!

埼玉県出身で浦和レッズさんの育成組織出身の遠藤選手は、桐蔭横浜大学を経てアルビに入団。

いわきFCさんへのレンタル移籍を経て、2024年シーズンはアルビでプレーしています。

舞行龍選手やトミー選手といった先輩CBと出場機会を得るために競い合っているため、出場機会は限られているものの、今シーズンは見事にJ1で初ゴールも決めているんです!

2023年シーズン王者のヴィッセル神戸さんを相手に3点を取られてしまう展開だったのですが、後半31分にアルビの2点目となるゴールを叩き込みました⚽️

残念ながらこの日の神戸戦には負けてしまったのですが、このゴールには遠藤選手の個サポの方々を中心に、
「遠藤くんが決めてくれた!まだ時間あるし、追いつこう!」
という声が上がったことを今でも印象的に覚えています✨

背番号31 DF 堀米悠斗選手

背番号32 DF 長谷川巧選手

背番号35 DF 千葉和彦選手

背番号42 DF 橋本健人選手

背番号45 DF 稲村隼翔選手


背番号6 MF 秋山裕紀選手/世界が見惚れるパス!てっぺんめざすチームを支える副キャプテン

続いては、秋山裕紀選手です。

秋山選手に関しては、アルビ公式のYouTubeチャンネルで「秋山裕紀大図鑑」という動画もアップされていますので、よろしければどうぞ!

アルビ公式さんからは時に「コミュ力おばけ」と称され、チームメイトや相手チームの選手にも臆せずコミュニケーションをとっていく様子もしばしば見られます。

サッカーに関しては人一倍ストイックでもあり、2023年シーズンのオフには、レディースの試合の解説をつとめたこともありました。

秋山選手は2024年シーズンに、堀米悠斗キャプテンを支える「副キャプテン」に指名されました。

堀米キャプテンが不在の試合では秋山選手ご自身がキャプテンマークを巻いたこともあり、先輩・後輩を問わず声を出してチームを支えている様子がうかがえます。

秋山選手のプレーにおける見どころは、何といっても「パス」にあります。

ある調査によると、1試合でのパス数およびパス成功率は、世界的に見てもトップクラスの水準なのだとか。

秋山選手の的確なパスを、チームメイトはどんな風に決定機に繋げるでしょうか?

そして、秋山選手のチームを救うパスにも注目です!

背番号8 MF 宮本英治選手/衝撃ボレーは年間ベスト候補!?ピンチを摘み取る中盤の支配者

次は、宮本英治選手です!

2024年シーズン、いわきFCさんからの完全移籍でアルビにやってきてくださった宮本選手。

「英治くん」「えいちゃん」と呼ばれてサポーターの方々から親しまれていますが、私は個人的に宮本選手のことを「宮ちゃん」と呼ぶこともありますw

宮本選手の個人的な推しポイントとしては、試合中の気配りあふれるプレーやボール奪取などがありますが、ときに衝撃的なプレーでスタジアムを沸かせてくれることもあります。

最たる例が2024年8月。
ジュビロ磐田戦での「衝撃ボレーシュート」によるゴールです。

こちらはJリーグ公式からの動画がありますので、ぜひご覧ください!

秋山選手からのパスに、自らの体の向きを変えての一撃!
いつ見ても素晴らしいものです( ̄▽ ̄)

このゴールで、宮ちゃん。
なんと8月度のJ1リーグ月間ベストゴールにも輝きました!

これからも宮本選手のプレーに期待です。
ルヴァン杯の決勝では、ゴールにつながるプレーを期待します!

背番号14 MF 長谷川元希選手

背番号17 MF ダニーロゴメス選手

背番号19 MF 星雄次選手

背番号20 MF 島田譲選手/理事も子育てサポーターも歴任!フリーキックの軌道までイケメン

続いては、島田譲選手です。

チームを落ち着かせるプレーなどでも頼りになる存在のひとりですが、ピッチ外での社会貢献の活動も積極的に行なってくださっています。

例えば2024年シーズンは、燕市の「子育てサポーター」としても活躍されているのです!

島田選手の注目プレーですが、まずはチームメイトのゴールをお膳立てするパス!

そしてフリーキックなどセットプレーでのボールの軌道もイケメンです!

▼こちら▼のフリーキックも「ココしかない」くらいのコースに蹴り込んでいるのが絶妙ですね〜✨

また島田選手といえば、現役Jリーガーとしては初のWEリーグ(日本女子プロサッカーリーグ)の理事に就任されたことでご存知のサッカーファンの方もいらっしゃるのではないでしょうか。

笑顔爽やかな「ゆずくん」の、チームを安定させてくれるプレーにも期待です!

背番号22 MF 松田詠太郎選手

背番号25 MF 藤原奏哉選手

背番号30 MF 奥村仁選手/様々なセンスあふれる大卒ルーキーは水曜日のヒーローとルヴァン杯のヒーローへ

続いては、奥村仁選手です!

大阪府出身の奥村選手は、関西福祉大を卒業して2024年シーズンからアルビへ🦢

サポーターさん向けの活動や地域貢献活動にも尽力しつつ、試合への出場機会をうかがいます。

そんな奥村選手。
もうJ1初ゴールは達成済みなんです😃

それが2024年5月15日(水)の横浜F・マリノス戦⚓️
試合を決定づける3点目のダメ押しゴールは、難しい角度からの冷静なゴールでした!

また、ルヴァンカップでも3回戦の秋田戦でゴールを決めています⚽️

こちらのルヴァン杯・秋田戦も水曜日!
いわゆる「ミッドウィーク」の公式戦ですね。

いつしか。
奥村選手のことを「水曜日のヒーロー」のように呼ぶサポーターさんも現れるほどになりました。

ルヴァン杯の決勝が行われる11月2日は土曜日。
ですが、奥村選手の非凡な才能で、今度は「ルヴァン杯のヒーロー」に名乗りをあげる事になるかもしれませんよ( ̄▽ ̄)?

奥村選手のそのほかの推しポイントとしては「ギャグのセンス」もあります💡

詳細は「モバゼー」の有料コンテンツのお話なので一部にとどめます。
閲覧可能な方は、こちらをご覧ください。

特に注目なのは、試合後のサポーターへの選手挨拶のあと。
チーム全体のミーティングがあったんです。

そこで。
松橋力蔵監督が普段は全体に話をするのですが、この日に限っては、
力蔵監督「今日は仁!お願いします」
と、奥村選手に振りました。

そこでの奥村選手が、みんなの前で何をしたか。
初めて見たとき私は「天才だなぁ✨」と感じてしまったのでした( ̄▽ ̄)
詳細はリンク先の動画をご覧ください⚠️

背番号33 MF 高木善朗選手/今や新潟の顔!Jリーガー3兄弟の次男は元プロ野球選手のパパと親子共演もあり!?

次は、高木善朗選手です。

突然で恐縮ですが皆さんは、高木善朗選手をどのような形で知っているでしょうか?

新潟日報など県内のメディアのスポーツ欄をご覧の方ならば、
「J2時代からよくゴールやアシストを決めている選手だよね?」

新潟以外のサッカーファンの方であれば、
「東京ヴェルディの育成組織からトップに上がって、その後にオランダにも行ったよね?」

あるいは…、
「元プロ野球選手の、高木豊さんの息子さんだよね?」

実際に豊パパさんも時おり、デンカビッグスワンスタジアムで開催されるアルビのホームゲームのイベントにゲストでご来場くださることもあるんです。

そして高木善朗選手は豊パパさんのご来場の日に、ゴールを決めてしまうこともあるんです。

実際に2024年シーズンのホーム広島戦では、先述のアルビ公式X(旧Twitter)の埋め込み動画のとおり勝ち点をもぎ取る渾身のボレーシュートを試合終了間際に叩き込んだりとか。

2023年シーズンのホーム湘南戦でも、2点差を追いつくゴールを決めてくれたこともありました。

J1昇格を果たした後もチームにとって欠かせない存在の高木選手ですが、昇格を果たした2022年シーズンの途中に、半年以上の離脱となるケガを負ってしまったことがありました。

アルビサポーターも、そして他の選手の皆さんにとっても、その衝撃は少なくありません。

でも!
サポも、選手も、愛する「よしくん」の復帰を待ちながら目標に向けて改めて団結する結果になりました。

それを象徴するキーワードが、SNSのハッシュタグでも一時話題になった「アイシテルヨシアキ」だったのです。

アルビのJ1でのこれからの飛躍にも。
そしてルヴァン杯決勝でも。
高木選手のプレーが必要になる場面はきっと訪れるはず。

クラブをさらなる高みへと引っ張っていってほしいところです!

背番号40 MF 石山青空選手

背番号46 MF 笠井佳祐選手


背番号7 FW 谷口海斗選手/全てのカテゴリ10得点超のトップスコアラーは農水省御用達!?

谷口海斗選手は2021年からアルビレックス新潟に所属しています。

岩手・熊本を経てのアルビ加入だったわけですが、当初はサッカー選手としての活動をするほか、ホテルで勤務をしていた時期もありました。

そうした中で着々と実力を伸ばしていった谷口選手、J3リーグでは得点王に輝き、その後アルビへと移籍してきてくださいました。

アルビでも度重なるゴールを重ね、ある時はチームの口火を切る先制ゴールを⚽️
またある時はアルビサポでさえ「なにそれ!?」と言いたくなるようなゴラッソ(衝撃的・技ありなゴール)を決めてくれたこともありました。

そんな谷口選手。
そのお名前から「海斗」と呼ばれて親しまれることも多いのですが、中には谷口選手のことを「園長」とよぶサポーターも少なくありません。

谷口選手、実はアルビのクラブハウスの前で「農園」を経営(?)しているんです!

いえ、ガチで「経営」なのかはともかくとして、クラブハウス前に農園があるのは本当です🍅🍆
名前も「谷口農園」!

今やアルビレックス新潟の公式サイトで発信される動画コンテンツでは、試合や練習の合間の選手の表情だけでなく、谷口選手が農園の園長として日々奮闘する「たにぐつ農園」…じゃなかった「谷口農園」の様子も定期的に紹介され、収穫された作物を同僚の選手たちも美味しそうに味わっている様子がうかがえます。

そのような活躍が評価され、2024年夏にはなんと!
農林水産省の「北陸農政局」からも取材を受けられました!

ところで、谷口選手ね。
サッカーの方でも大記録を打ち立てられています。

なんと2024年シーズンのJ1リーグの試合で10得点を決めたことにより、J1・J2・J3すべてのカテゴリーのリーグで1シーズン10得点以上を達成したことになったのです。

これは30年以上のJリーグの歴史でも、日本人選手で初の快挙なのだとか( ̄▽ ̄)
(※ちなみに海外出身の選手も含めると、鳥取・浦和・アルビに在籍したレオナルド選手が達成しています)

記憶と記録の両方に残る谷口選手。
今後の活躍にも期待です!

背番号9 FW 鈴木孝司選手/頼れるストライカーは「必要な瞬間・必要な場所にいる」ができる仕事人!

町田・琉球・C大阪を経て2021年にアルビに加入してくださった鈴木選手。
FW陣の中ではもう最古参になりました。

そんな鈴木孝司選手ですが、ストライカーとして
「必要な瞬間・必要な場所にいる」というプレーが安心感を与えてくれます。

それで。
試合中はもちろんコワイ表情を見せることもあるんですが、ピッチ外での鈴木選手はカワイイ笑顔も注目ポイントなんです😁

アルビ公式さんからも、時には「孝司ちゃん」と呼ばれてイジられてしまうなど、おちゃめな場面もしばしば。

35歳と円熟みを増すベテランではありますが、サッカーに対する真摯な姿勢は若手選手への見本でもあります。

プライベートでは、奥さんやお子さんを大切にするパパさんとしても知られていますね💐

限られた時間でキッチリ仕留めることもできる鈴木選手。
ルヴァン決勝でヒーローとなるか!?
期待しています( ̄▽ ̄)

背番号11 FW 太田修介選手/勝利を手繰り寄せる俊足アタッカー!的確なツッコミで愛されるイジられ役!?

次は、太田修介選手です。

ルヴァン杯でいえば、準決勝の川崎フロンターレ戦⚽️

太田選手は2023年シーズンのリーグ戦でも、そしてルヴァン杯・準決勝の直前に行われた2024年シーズンのリーグ戦でも、川崎フロンターレさんからゴールを決めています!

その太田選手がルヴァン杯・準決勝!
第2戦では、決勝進出を決定づける2点目を決めてチームの熱量をグンと高めてくれました。

第1戦でもチームメイトからのロングパスを、太田選手の自慢のスプリント能力を活かして難しいエリアへゴール!

太田選手の個人的な推しポイントとしては、そのスプリント能力の高さ、つまり「ダッシュが速い」という点にあります。

公式サイトのコンテンツのひとつ「モバゼー」では練習中の動画も時おり公開してくださっていますが、太田選手の走りのフォームはまさに「短距離走が速い人」のフォームなんです( ̄▽ ̄)

ルヴァン杯決勝でも、太田選手の特長を生かしたゴールは生まれるか注目です!

あと太田選手。
チームでも随一の「いじられキャラ」でもあります。

「シュウ」という愛称で呼ばれる太田選手はトレーニングの合間にも、
チームメイト「シュウ、ジャンプしすぎて天井にぶつけないでね」
太田選手「飛ばねぇわ!そこまで」

みたいなやりとりがあったりとか。

あとは(そういえば)非公式だった、太田選手のチャントがあるんです。

でも、舞行龍選手や阿部選手は試合後のロッカールームで歌っているようです🎶

2023年シーズンは「モバゼー」で、この「SHU!SHU!SHUSHUSHU!」の盛り上がりにフォーカスした動画があえて1本独立した形でアップされるほど反響がありました。

「太田選手のシュートが地球1周して戻って来て相手のゴールに入るのを楽しみにしています」
なんて言ったら、
「そんなに飛ばないわ!」
とツッコミを受けそうですが💦アルビの得点につながるゴールならば、たくさん期待しています!

背番号16 FW 小見洋太選手

背番号27 FW 長倉幹樹選手

背番号99 FW 小野裕二選手/ラッキーフードは鰻!?アルビサポを驚愕させた加入リリース

もうここでは「あの」小野裕二選手と呼ばせていただきたいです( ̄▽ ̄)

加入リリースがあった2023年12月のある夜、めっちゃビックリしました。

かつて在籍していた横浜F・マリノスで、2011年の正式加入からサッカーのエースバンバーと呼ばれる「背番号10」を託された小野裕二選手。

アルビサポからは「おのゆ」「おのゆー」などと呼ばれて親しまれています。

そんな、おのゆ〜選手。
私の推しポイントとしてはまず「闘志あふれるプレー」「サポーター愛」などを挙げます…が、それだけではありません!

ひとまず「サポーター愛」や「闘志」がひしひしと伝わるアルビ公式動画の埋め込みをどうぞ!

それでね!
良いですか?
話は続きます!

おのゆ〜選手。
この発言をした次の試合のセレッソ大阪戦⚽️🏟️🌸

なんと!
自分でゴールを決めてしまうんです( ̄▽ ̄)!

上記埋め込み動画の0:43あたりからの「胸ポンポン」も注目です!

コレは何をしているかといいますと💡
おのゆ〜選手が叩いているのは、アルビレックス新潟のエンブレム(白鳥のロゴマーク)なんです!

つまり!
「アルビの選手としてゴールを決めたよ」的な、サポーターの皆さんに対するアピールだったのです( ̄▽ ̄)

これには、こんなことを言い出すサポーターもいたとか、いないとかwww

おのゆ〜アニキはピッチ内での闘志あふれるプレーももちろんですが、ピッチ外での気配りなども含めて、チームメイトからの信頼を集めているようです。

2024年10月時点で31歳。
すでに「ベテラン」といって差し支えない存在ではありますが、年下の選手への熱心な指導の光景や、練習の合間の時間に見せる穏やかそうな笑顔なども注目です。

公式からの情報によると、アルビ内では後輩の選手たちがおのゆ〜選手に連れられて鰻を食べに行く「チーム鰻」があるのだとか( ̄▽ ̄)

詳細は、アルビ公式YouTubeチャンネルや、有料コンテンツになりますが「モバゼー」などもご参照くださいm(__)m

おのゆ〜選手は新潟県警の交通課のイメージキャラクターとしても貢献!
この撮影の裏エピソードも今ならモバゼーで見られます( ̄▽ ̄)💡

試合中、おのゆ〜選手が活躍した時に贈られるコール
「👏!👏!お!の!ゆうじ!🥁」
も個人的にお気に入りです✨

ルヴァン杯決勝でも、おのゆ〜選手のコールが1つでも多く聞けることを楽しみにしています!

松橋力蔵 監督

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?