見出し画像

【YouTube】チャンネルが伸びない場合にチェックしたいポイント

こんにちは、宮下です!

ご覧いただき、ありがとうございます。

今回のテーマは、こちらです!

「YouTubeで開設されたばかりのチャンネルが伸びない、たった1つの原因」

なぜチャンネルが伸びないのか…

YouTubeチャンネルを運営されている皆さん!

この動画を、まずココまで見てくださっているということは、皆さんの多くは、このようなお悩みを抱えていらっしゃるかなと思います。

「このあいだ始めたYouTubeチャンネルに動画をあげたけど、全然伸びない!」

例えばですが、数時間、あるいは数日かけて動画を撮影して、編集して、YouTubeにアップして。

でも、しばらく経っても、ほぼ再生されないと。

ちょっと時間をおいてみて、

「あ!再生回数が1ってなってる!」

と思ったものの、

「そういえば自分さっき、無事にアップされているか試しに動画を見てみたんだっけ?」

と気づいてしまう、なんていうのも「YouTube始めたばかりのチャンネルあるある」の1つなんですよね…。

今回の動画では、まず、そのお悩みにお答えします。

冒頭でご紹介したタイトルの通り、

「YouTubeで開設されたばかりのチャンネルが、なぜ再生回数も増えないし、全然チャンネル登録されないのか?」

その原因について、お話しします。

その上で、動画の後半では、

「じゃあ、どうすれば良いの?」

という部分をご説明していきます。

では、早速ご説明します。

始めたばかりのYouTubeチャンネルが、なぜ、こんなにも再生回数が増えなくて、登録者数も伸びないのか?

その結論は…、

「YouTubeのシステムにおいて、まだ有益かどうかの判断ができないから」

その可能性が、考えられる訳です。

もっとシンプルに言いましょうか。

「アップされた動画の、本数が少ないから」

という可能性です。

これを言うと、

「え?ちょっと待って!1本や2本じゃないんだよ!うちのチャンネルはもう5本も動画をあげているんだよ!」

と、おっしゃる方もいるかもしれません。

ただし。

あえて動画の冒頭で、ストレートなお知らせをさせていただきます。

「まだ5本だけ、だからです」

せっかくご縁があって、この記事に辿り着いてくださった皆さんに、このようなことを言わなければならないのは、正直にいって心苦しいです。

当チャンネルとしても、ここで離脱されてしまうよりも、少しでも長くご覧いただいた方が、良いと言えば良い訳です。

皆さんにとって、まだ何者かも分からない私が、こんなことをストレートに言ってしまうことには、本当に申し訳なさを感じます。

でも。

そういった思いを踏まえたとしても、始めたばかりのYouTubeチャンネルの多くがぶち当たる壁についてのお話を、今回は取り上げさせていただくことにしました。

当チャンネルの別の動画でもお話ししていますが、こちらの動画でお話しさせていただいている私、妙高Web屋の代表・宮下が運営してきたYouTubeチャンネルで、登録者数1,000件・総再生時間4,000時間を達成しました。

【YouTube】チャンネル登録者数1,000人と総再生4,000時間を達成するためのアイデア
※一部コンテンツは有料ですが、チャンネル登録者数100人(百人)を目安にした初期の戦略までの約1万文字までは無料でご覧いただけます。
https://note.com/myoko_web_ya/n/nf8abdbc76031

そちらは、ご興味ある方はご覧いただければ幸いですが、ここでは話を先に進めますね。

さきほど、始めたばかりのYouTubeチャンネルが伸びない原因として、

「アップされた動画の、本数が少ないから」

という点を挙げました。

では、YouTubeチャンネルを伸びやすくするには、どうすれば良いでしょうか?

大まかな方向性としては、シンプルです。

本数が少なくて伸びないならば、アクションの方向性としては、1つですよね?

そうです。

「動画の本数を増やすこと!」

でも。

もちろん、簡単な話ではありません。

動画と言ったって、1本を仕上げてアップするためには、TwitterなどのSNSにつぶやきを1件投稿するのと比べて、とても大きなコストを要しますからね。

しかも。

闇雲に動画の本数だけをこなしていても、うまくいきません。

なので厳密には、

「方向性をしっかり見極めた上で、動画の本数を増やすこと!」

これが、始めたばかりのYouTubeチャンネルを伸ばしていくためのポイントとなる訳です。

では、ここからは

「どうやって動画の本数を増やせば良いか?」

という点のお話を進めていきます。

まず前提として、こちらの2点を決めておきましょう。

(手順1)伝える内容・伝え方を決める
(手順2)伝える対象を考える

まず、手順1に関しては、過去に別の記事で詳細にご説明しています。

詳細を知りたい方は、そちらも併せてご覧ください。

今回はひとまず「何を・どうやって伝えるか」を決めておこう、という形で捉えておいてください。

YouTubeチャンネルの伝え方のポイント2選/参考になるアカウントもご紹介
https://note.com/myoko_web_ya/n/nf9e14283b1a8

次に、手順2に関しては「ターゲットの選定」の部分です。

具体的には、年齢や性別、職業、生活スタイルなど

「YouTubeチャンネルを、主に、どのような方々に見ていただくか?」

という部分を決めておきましょう。

こちらは、あまり細かく決めなくてもOKです。

細かくしすぎると、そもそもの母数が少なくなってしまって、

「ターゲットを絞ったら、少なすぎて伸びない」

というリスクもありますからね。

なので、例えば

「男性か女性か」
「年代は10歳刻みで、10代か、20代か、30代か……」
「職業は、製造業か、小売業か、サービス業か……」

などです。

もちろん、決めなくて良い要素もあります。

「うちのチャンネルは性別問わずだから、そこは制限なしです」

だとか、

「業種問わずに伝えたい情報だから、職業に関してはどんな方でもOKです!」

ということであれば、それでも大丈夫です。

さて。

ここまでの内容を前提に、動画の本数を増やしていく訳ですが、伝え方やターゲットをしっかり考えつつ、動画をアップしていきましょう。

アップしたい動画の本数の目安は、こちらです。

「30本!」

私がお勧めしたい、開設初期のYouTubeチャンネルで必要な動画の本数は、30本です。

「どんなジャンルのチャンネルでも、まずは30本投稿してみましょう!」

ということです。

YouTubeチャンネルで

「再生回数も登録者数も増えない!伸びない!」

とお悩みの方々が多いのが現状ですが、動画30本以下で「伸びない」とお悩みの場合の原因は、そのほとんどが

「動画の本数が少ないから」

だとも言えると思います。

YouTubeは、2023年時点でGoogleの傘下にあります。

Googleの検索結果で上位に表示されやすいページが、

「ユーザーの問題解決に的確に応えられるページ」

だと考えられているのと同様、YouTubeも

「ユーザーの問題解決に的確に応えられる動画」

コレを、YouTubeの検索結果の上位に優遇する傾向があるのでは、と考えてみるのはいかがでしょうか?

でも。

動画の本数が30本に見たないチャンネルは、ほとんどが

「まだ有益かどうか判断できない」

という状態にあると考えられます。

YouTubeのアルゴリズムと言いますか、YouTubeのユーザーの方々に

「この動画オススメだよ!」

と紹介してくれるシステムの仕組み的に、あなたのチャンネルが有益な情報を提供しているのか、そもそも何の動画を発信しているのか。

そういった情報が「まだ」伝わっていない可能性がある、ということです。

なので、まずは質にこだわりすぎず、本数をこなして、30本アップすることがお勧めです!

ここで大切なのは、先ほど決めたジャンルの範囲内で、一貫した内容の動画を30本投稿するということです。

ネットビジネス関係の動画を上げていく中で、ある日突然、

「趣味で釣りに行きました」
「パチンコ面白いです」

みたいな日記ふうの動画をあげるのは、ひとまず現段階では、控えた方が良いでしょう。

もっともっとチャンネル登録者数が増えてきて、日常的にコメントを下さるファンの方々がついてきたら、その際には「遊び心」の一環として、普段のテーマと違ったものを1本くらいあげてみるというのも、一案とは思います。

ただ、あなたのYouTubeチャンネルを、例えば「ネットビジネス」というジャンルで決めた場合は、

「SNSのマーケティングで10本、ホームページのアクセスアップで10本…、」

のようにして、いくつかのサブカテゴリ的な分類で数本ずつ発信する、というのは良いと思います。

皆さんは、どんなジャンルのYouTubeチャンネルを運営されていますか?

よろしければ、ご意見・ご感想などコメントいただけると嬉しいです。

最後までご視聴いただき、ありがとうございました!

いいなと思ったら応援しよう!