ソフトウェアエンジニアの評価(ITSS)
1.ソフトウェアエンジニアは口先ばかり??
開口一番ひどいことを書きました。
ITエンジニアの力量はなかなか分かりにくいですね。
ITエンジニアは何ができれば優秀なエンジニアなんでしょうか?
「オタク」が優秀?よくわからない蘊蓄を言われても…、
情報系の試験やベンダ資格をいっぱい持っていればいいのか??
2.スキル標準のサマリ
IPA(*1)が一つの指針を出しています。
ITSS(ITスキル標準:IT skill standard)です。
[他にもETSSなど幾つかあります。]
このスキル標準は、市場におけるエンジニアを
「ITサービスの11分野(業務類型)」
「スキルレベル(7段階)」
で分けて示します。(目的は「人材育成」の観点ですが…)
*1:独立行政法人情報処理推進機構
Information-technology Promotion Agency, Japan
スキル標準の中身は下記IPAのHPを参照願います。
(市販本とかありますが、内容は概ね同じです。)
https://www.ipa.go.jp/jinzai/index.html
3.ITSSの裏読み
これでエンジニアのレベル評価をすればOK。
ビックマウスエンジニアにこの物差しを当てれば、何も言えないだろう。
サポートよろしくお願いします。ご感想、ご希望などいただければ嬉しいです