見出し画像

だれか助けてくれ(募集)


こんばんは みょーです。

四日くらい投稿が開きました。それでも随分と長いあいだ書いていないような錯覚になっています。身体に文章投稿の本能が染みついておる。これが毎日noteの恐ろしさか。


それはそうと、来月は毎日かかさず投稿をすると、noteからバッジやらグッズやらが抽選でもらえるそう(なんでおれが辞めてからするんだよ)なので、皆様もチャレンジしてみてはいかがでしょうか。



たすけて企画(仮)



さて、僕が毎日noteを辞めた理由はふたつ。ひとつは「メンバーシップの準備がしたい」からで、めちゃくちゃ遅いですが進んではいます。

問題はもうひとつの「記事のクオリティを上げたい」です。さあ書こう! と思ったとき、頭に文章が浮かばない際に「まあいっか」という言葉が浮かぶようになっちゃいました。


まあいいんですけども、僕の心にも「時間をかけたら面白い文章を書けるのね! さすが!」と言われたい欲がありまして、やるからには良いものを投稿したいわけです。既に若干ぐだついていますけども

しかしです。最近、書きたいものが浮かばないのです。あるにはあるんですが、世の中に自分の意見を投げ出すような「もの申してやるぜ!」をしたくない気分でして、感情が迷子になっています。まるで片思いしてる女子高生のよう(一ミリも共通点ない)


ということですので、こうなったら皆様の文章を読ませてもらうことで、やる気をいただいちゃおうと思いつきました。ええ、他力本願ですとも

企画と言っちゃうと、僕が尊敬する某青色姉さん(一体だれなんだ)のパクリみたいになっちゃいますが、あるテーマから書いていただいた文章を読ませてもらって、その感想記事を書かせてもらおうというものです。参考にさせていただいた企画(一体どんなジャンプ企画なんだ)へのリスペクトを忘れずに、アイデアをお借りします。


違いとしては、僕が感想を書く意外に「何も見返りがない」ということです。

ただただ僕が文章を読みたい。だから書いてちょうだい。そういうわがままな企画になります。もはや企画じゃ無いです。駄々です。今「ただただ駄々だ」って早口言葉が生まれました。歴史的瞬間に立ち会えましたね。ふざけるのも大概にしろって声が聞こえますね。


真面目な話をしますと、「読んでもらいたい」以外の動機が全くない文章が読みたいのです。紹介や(形だけとはいえ)入賞という見返りを求めない、純粋な「読みたいから書いて!」に応えてくださったものを読みたいのです。120%わがままです。僕は30才です。

肝心のテーマですが、今回は『失敗』にしようと思います。本当は『ちょっとだけやらかした話』でコンテストを開催したかったのですが、元気がないのでシンプルにやります。たぶん、やらかした話もやるので、それはそれで考えてもらえると嬉しいです。

で、『失敗』だけでは暗すぎるので、『失敗+なにか』って感じでアイデアを絞っていきましょう。たとえば『失敗から学んだこと』とかだと僕の大好物ですし、『仕事で失敗したら素敵な彼氏ができちゃった! てへ☆』だと舌打ち+歯ぎしりをします。


普段の関わりとか気にせず、興味が沸いた方や「書きたいけど書くこと思いつかないや」みたいな方がいらっしゃれば、軽い気持ちで投稿してください。書いたらこの記事のリンクをどこかにつけておいてください。通知が来るのでお伺いします。


僕からコメントがなかったら投稿に気づいていないということなので、こちらの記事にコメントする等でお知らせください。

ただ内容によっては無視している可能性があるので、その時は知りません。よっぽどじゃなきゃしませんけど、実際にしたこともあるので「奇をてらって驚かせてやろう!」はナシでお願いします。


一応、深い話みたいな雰囲気を出しておくと

日本における失敗は恥=公にするとより重くなる

外国(というかキリスト教?)における失敗は罪=公にすると気持ちが軽くなる

という話を本で読みまして、色々と考えたことがきっかけとなっております。僕が書くと、ついつい言葉が尖って汚くなってしまうので、心に余裕が出来るまでは寝かせておこうと考えています。


皆様も上記の文章を見て、何か感じるものがあるのではないでしょうか。そして、それを書いてはもらえないでしょうか。それもタダで。ただの駄々にタダで応えてもらいたいのだ(黙れ)

文字数の目安は設けません。文章の形も何でもいいです。フィクションでもエッセイでも、常識的におかしなことがなければオッケーですし、作文コンテストでもないです。真面目な話でも可笑しな話でも、何でも来いです。ホラー以外。


強いて言うなら、ルールは「みょーが何か読みたいって言ってる。仕方ないなあ!」って気持ちを忘れないこと。読み手がいるってことを忘れないこと、です。


さあ、今こそツンデレになる時です。映画版ジャイアンのようなアツい優しさをお待ちしています。

参加者がいなかった時はアカウントをバルスすることになると思うので、どうか慈悲を。オラに元気を分けてくれ~



最後に



他力本願って気持ちえェ~!



いいなと思ったら応援しよう!

みょー
応援よろしくお願いします 心の支えになります