![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127679546/rectangle_large_type_2_2a134d49df78f9eda5ba5ae35eabbca4.jpeg?width=1200)
その情報大丈夫?
2024年を迎えて2週間が過ぎましたね。
周りで日々色んな事が起こっていて
不安になったり、またホッとしたり
感情ってちょっとしたことからも
揺れ動きやすいものです。
情報が溢れる社会で生活している私達。
知りたいことがあればすぐにその情報を
得ることが出来ます。
深く学んでなくても、学んだかのように
知識を共有することができてしまいます。
あの人の言うことなら大丈夫!
とSNS上でフォローしてるだけの人とか、
一方的に見てるだけで
本当に人を信用してよいのでしょうか❓
良かれと思って、これは皆に知って貰いたいから
と言って、自分でその信憑性や出どころを
調べもしないですぐにシェアしてしまって
良いのでしょうか❓
一旦、自分の所で確認してから
この内容は本当なのかも、信用できそうだなと
思えたのであればシェアしても良いと思います。
情報元が自分からではなくても
扱うのであれば、責任を持って!
そういう覚悟で扱われると良いなと、
個人的に思います。
誰かが助かることもあれば、そうではないことも
たくさんあると思います。
自分の言動や行動の一つ一つにしっかり
向き合いながら、その責任ももって
振る舞いましょう!!
![](https://assets.st-note.com/img/1705272557847-UvWrpxkPi3.jpg?width=1200)
こちらのnoteに訪れてくださりありがとう
ございますm(_ _)m
ライトワーカーsora