自発的な行動は、周りも自分も変える
こんばんは。
今日は「自発的な行動が自分を変える」というタイトルで話をしていきたいと思います。
「言われたから仕方がなく」ではイライラしっぱなし
社会人なりたての頃
というより最近まで
人から何か頼まれごとをした時
「えーめんどくさいなぁ」
とか
「自分でやれよ」
ってぶっちゃけ思ってました(笑)
ぶつぶつ不満を抱えながら言われたことをやってました。
でも言われたことを嫌々やった時って、
それをしている時もイライラするし
それが終わった後も、なんかいい気持ちがしないんですよね。
「頼まれたことをやったのに、お礼もなしかよ」
とか
「やってもらって当たり前みたいな態度が腹立つ」ってな感じで
めちゃくちゃ性格ひねくれてますよね(笑)
僕自身も誰かに頼み事をしたこともあるのに、自分が頼まれた時だけ機嫌悪くなるとかちょっと今思えばやばいやつだなと思います
組織の中にいるとちょっとした頼み事とかお願いすることってありますよね
その度に毎回イライラしてたら、多分人生幸せにはならんなと思ったわけです。
じゃあどう考えたらイライラせずに自発的に行動できるようになるんだろう?と思ったわけです。
相手のためではなく、自分のために
そう考えた結果
自分のためにやってあげよう
と考えました。
頼まれごとをされた時、相手のためにやるのではなくて自分のためにやってあげる
こう考えたら少しは自発的に動けるんじゃないかと
例えば事務所の掃除を頼まれた時も
これをやればいつか違う形で、自分の元へ何か返ってくるかもしれない
雑用を頼まれた時も
これをやれば自分のためになるはず!
と考えれば前まで嫌々やっていた時よりも、気持ちがいいんですよね。
同じ掃除をするでも
誰かに言われたから仕方がなくやるよりも
自分から進んでやったほうがいい気分で過ごせる
ということに気が付いたんです。
しかもこの自発的にやることの何がいいかというと、
周りを巻き込むことができるんです
例えば僕が自分から進んで雑用をしていたとします。
それもその日だけじゃなくて毎日です。
そうすると先輩社員が
「ちょっと手伝ったるわ」みたいな感じで、少し助けてくれるんです。
それもその日だけじゃなくてずっと
手伝ってる先輩社員を見て別の社員も手伝ってくれる
このように最初は僕一人でやっていたことも、気が付けば一人二人と増えていき最終的にはみんなでやる
自発的に行動することってめちゃくちゃいいことなんです。
しかも
周りの人が今までよりちょっとしたお願いごとを聞いてくれることが増えるんです
「まあいつも雑用してもらってるしなぁ...」
みたいな感じで
でも僕は雑用だとは思ってなくて、自分のためにやっている
のに周りの人からはお願いも聞いてもらいやすくなる
これってめっちゃ得してるやん
って思いました。
そう考えてからは、人があまり進んでしたがらないことも進んでできるし
それが終わった後も気分が良い
なんか今までよりも心に余裕ができた気がする
頼まれごとをした時
仕方がなく嫌々するのか
それとも
自分のためだと思って進んでするのか
どっちの考えが人生を楽しく生きれると思いますか?