![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/174063151/rectangle_large_type_2_dc545694514b3ff0c415ce08bb74f5ba.jpeg?width=1200)
7年ぶりのマレーシア旅行🇲🇾(ランカウイ編4日目)
いよいよ実質最終日の4日目を迎えました。
明日の夜には帰国なので一日楽しめるのは今日が最終日です。寂しい気持ちがいっぱいですが,後悔しないように精一杯楽しむつもりです。
![](https://assets.st-note.com/img/1739228465-g6dofu3plhYcxjPzam21iRZT.jpg?width=1200)
ランカウイ4日目の1月14日。ようやく南国らしい青空の快晴となりました!うごもみぃも青空に飢えていましたので,大はしゃぎです。
最終日に晴れるなんて運がよかったです。
いつものようにスパイスマーケットからのペランギグリルでスパークリングワインを堪能してからお部屋の前のカスケードプールでお日様を堪能します。
![](https://assets.st-note.com/img/1739228891-xD7yhSEqrBjW2KMPReCObFIa.jpg?width=1200)
とにかく日差しが強い!午前中お日様にあたっているだけで体がヒリヒリするくらいの日差しです。
うごは今日はパラセーリングをしようと心に決めてます。少しプールでのんびりしてから昨日のアクティビティのお店へ向かうことにしました。
![](https://assets.st-note.com/img/1739230609-Q01eMvnpmEg6hk25TbfaXr8s.jpg?width=1200)
パラセーリングは2種類あってビーチから走って上がるのがオンビーチ。ボートから上がるのがオンボートだそうです。
オンボートの方が少し高いのですが簡単みたいです。
うごはオンボートを選択しました。みぃは今回は見学です。でも一緒にボートには乗れるみたいなので安心です。
お値段はオンビーチで200リンギ、オンボートで330リンギです。
うごはなんとか交渉の末300リンギで飛べることになりました!言ってみるもんですね😊
![](https://assets.st-note.com/img/1739266983-2DB1SXF3ZwH6Ic4AyW8edVNq.jpg?width=1200)
ビーチから小さなボートに乗り沖の方にある少し大きめなボートへ向かいます。かなりのスピードでとても気持ちいい風です。
ボートをビュンビュン飛ばして楽しませてくれました。
![](https://assets.st-note.com/img/1739267272-6sQ9tVW7L3HcIkZFafbolDvr.jpg?width=1200)
飛ぶためのボートには先客の方もいらっしゃいました。ご家族のようです。お子さんだけが飛ぶようでご両親はボートで撮影をしていました。
小学5、6年生くらいの男の子です。
スタッフと一緒に飛んでました。もしかしてうごもスタッフと一緒?
![](https://assets.st-note.com/img/1739267522-OcZqeNEQPisjGIpbgr0MVlk4.jpg?width=1200)
お子さんのセーリングも終わりいよいようごの番です。
![](https://assets.st-note.com/img/1739267848-ckVlRB41GrHfSMYXDZteU8xQ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1739268021-NPLOfZACFeXvjzmHVapRto6w.jpg?width=1200)
心の準備をする間も無くすぐに離陸!かなりドキドキしました😅やっぱり大人は1人で飛ぶんですね😇
![](https://assets.st-note.com/img/1739268145-7vwDEXkrR3smYon9NqbAOGM6.jpg?width=1200)
人生初のパラセーリング!海の向こうの方まで見渡せてかなり気持ち良かったです。
世の中にはこんなにも楽しい事があるんですね。
うごはほとんどアクティビティをしたことがないので本当にもったいないことをしてたなぁ、と少し後悔してしまいました。
この先たくさんやって取り返さなきゃ!
うごは15分ほどのフライトを経て無事ボートに帰還です。笑顔が止まりません!やり遂げた感がいっぱいでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1739269102-NgUDf2WZXInwq4d7JRGCL3hy.jpg?width=1200)
このボートに乗っていたのは2組でした。
2組が終わったところで新たなお客さんが小さなボートで向かってきます。
我々のグループと交代して沖に出て行きます。
うごたちは小さいボートでビーチに戻りました!
海に満足した2人はプールで最終日を満喫します。
こんなに晴れたのは7日間滞在で初。否が応でもテンションは上がります!
プールで嫌というほど日光を浴びて堪能します。
午後1時を回ってプールバーもオープンしてお腹の空いた2人はご飯を頼みました。しかし、、、
![](https://assets.st-note.com/img/1739271641-kwG7uHKmvCiopbnP5gZ6ERrI.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1739271641-Hb86DSmzu9RGWNcvqMpFOnwY.jpg?width=1200)
写真ではあまり伝わりませんが、とにかくボリュームがスゴイ!どちらかをシェアするくらいがちょうどいい量でした。
どちらも40リンギ程。ホライゾンプールよりは少し安い感じです。
![](https://assets.st-note.com/img/1739272068-zdKwuvYFpS3JQgtVXEbmN6A0.jpg?width=1200)
残してはもったいないと2人は意地になってメインは完食しました。でも付け添えのポテトは半分くらいでギブアップでした💦
結局、午後の1時過ぎにこの量を食べてしまったので、せっかくの最終日でしたが夕飯はほとんど食べられませんでした。
お腹も膨れて日差しも堪能したところで急遽予定を変更です。観光などあまりしない2人ですが今日はクタという地域にあるイーグルパークに行こうということになりました。
とっても便利なGRABでタクシーを手配し、イーグルパークに向かいます。
だいたい40分くらいの道のりですが料金は30リンギ行かないくらい。マレーシアのタクシーの安さには驚くばかりです。
![](https://assets.st-note.com/img/1739275547-WH7oiuvThGfKq29eL64On5aX.jpg?width=1200)
以前来た時はもっと小さかった気がしたのですが、リニューアルでもしたのでしょうか?かなり立派なワシの像がありました。
このイーグルパークはジェッティというマレー半島とランカウイを結ぶ船の船着き場の近くです。
飛行機を使わなくてもランカウイに来れるのですが、ブキビンタンからだと電車や車移動が必要になるので時間がかかります。飛行機のほうが効率的ですね。
特に目的があって来たわけではないのでイーグルの像を見て海を見ながらウロウロしてすぐに宿に帰ります。理由はサンセットをみること!
ここまで曇り模様だったので今日なら綺麗な夕日が見えるかも、と2人のテンションは上がります。
イーグルパークを午後6時半くらいに出発。
サンセットの時間は,この時期は午後7時15分くらい。間に合うかギリギリの時間でしたが、道路が空いていてなんとかギリギリでホテルに帰りつきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1739276018-NVMXLKxmeIgsrwcTHufRSQpA.jpg?width=1200)
海までは行けなかったけど、ホライゾンプールから夕日を眺めることができました。幸せです。
この後,あまりお腹は空いていませんでしたが夜にはお腹が空くだろうということで街に出てテイクアウェイで何か買いに行くことにしました。
実はペランギビーチリゾートには敷地内に動物触れ合い広場があります。「KIKI ANIMAL FARM」
うごたちはプールと海に夢中で滞在中一度も足を運んでいませんでした。
しかしせっかくの最終日、まだクローズしてなかったので少し覗くことに。
![](https://assets.st-note.com/img/1739276583-kSnGftUL5TzINAhZQ8C0gVYM.jpg?width=1200)
中に入ってみるとたくさんの猿たちが遊んでいました。てっきり飼育されている猿かと思って近づいたのですが、、、
リアル野生猿だったようで本気で威嚇され襲われそうになりました。注意が必要ですね💦
夜ご飯は初日にお世話になった歩いていける「テラガシーフード」でテイクアウェイをすることに。フライドライスとイカの炒め物を購入して部屋に戻ることに。しかし、うっかりしてました。部屋にはお皿もなければフォークなどもありません。
内線で聞いてみると
レストランまで行って直接借りてください
的なことを言われて諦めてティースプーンで食べることに。
しかしお昼のフィッシュ&チップスとビーフバーガーがまだ残っていてほとんど食べれませんでした。
買い物の帰りに夜のロビーに寄り道しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1739277096-yCMONodJzI10hEFPguDVvb2L.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1739278184-csT90eEgUu4WBvw2YbQoZP7h.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1739277485-j6G5enRglCMJf1EsVrcIo0UQ.jpg?width=1200)
少し余談ですが、ナマコ石鹸というのがランカウイでは有名なお土産です。しかしパンタイチェナンの街ではなかなか売っているところがありませんでした。
しかし!ペランギビーチリゾート内の売店でなんと1つ9リンギで売っていました!10種類以上の香りがあってよりどりみどりです♩
※KLIA空港内の免税店でも売ってましたが2個で50リンギ以上💦もし探しているならペランギの売店がおすすめです。
夜のロビーを見ながら少し寂しい気持ちになりつつもお部屋に戻ります。
部屋に戻り最後の夜をテラスでくつろいでいるとお客さんが来ました。昨日から少し仲の良くなった茶色のにゃんこです。
みぃが「ちゃちゃ」と名づけました。
![](https://assets.st-note.com/img/1739277633-yj3CBnW6bUV2vx8caSzdPhGg.jpg?width=1200)
昨日は近くには来なかったのですが少し慣れたのか今日はテラスにまで上がって来ました。あんまり可愛いので本当はダメかもしれませんが買って来たフライドライスをあげてみました。
とても美味しそうにたいらげてくれて,また少し仲良くなれたようです。
明日はお別れですが仲良くなれたことは嬉しい出来事でした。
明日はいよいよ日本に帰国の日です。
午後10時過ぎの飛行機なのでそんなに忙しくはないのですが,とても居心地の良かったペランギビーチリゾートを後にしなくてはなりません。
とても寂しいですが明日に備えて今日はしっかり休みます。
5日目〜帰国編に続く、、、