![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153505471/rectangle_large_type_2_1974c68c50c414a2196682a737dc10de.png?width=1200)
【備忘】遊戯王デッキケース関連のポストまとめ_2024.11.23更新
初めましての方は初めまして!
そうでない方はいつも見ていただき、ありがとうございます<(_ _)>
mymyです🐌
今回はいつものコンボ紹介と違った記事で、過去デッキケース関連で呟いたポストを備忘としてまとめています
参考までにどうぞ<(_ _)>
自作カードケース(ストラク編)
遊戯王のストラク(ストラクチャーデッキ)は表紙が綺麗なものが多いです!
![](https://assets.st-note.com/img/1725717035-Ut2SEyrcgxXmHnevOoJ13qGW.png?width=1200)
一方でそんなストラクの箱を「捨てるなんてもったいない!」と捨てられず、倉庫の肥やしにしてしまってました…
そこでネットの知恵をお借りしてみたところ、ストラクの箱を再利用して自作のデッキケース(カードケース)を作ってらっしゃるポストを知り、参考にして私も作ってみました!!
![](https://assets.st-note.com/img/1725717216-OdvRg0B9PUqwrTDA3KCZbytY.png?width=1200)
作り方などはこちらのポストにまとめてますので、参考までにどうぞ<(_ _)>
青眼ストラクの箱を使って自作カードケースを作りました
— mymy (@mymy06160304) September 7, 2024
捨てるのがもったいないと思っている方は参考までに pic.twitter.com/9y6TfKR0pP
自作カードケース(ハーフボックス編・切れ込み有)
同様にデッキビルドパックなどの「ハーフボックス」でも、カードケースを作ることができます!
こちらも以下で作り方をまとめてますので、参考までにどうぞ<(_ _)>
デッキビルドパックやアニクロの箱も、カードケース(デッキケース)にすることが一応できます
— mymy (@mymy06160304) September 8, 2024
ストラクの箱と違い、箱幅の関係で遊戯王カードを縦に入れる感じです(4枚目参考)
作り方は、サイズを測りつつ両側面の上部をカットし、背面は元からある切れ込みを差込式に再利用してます https://t.co/E7U6m7hEjU pic.twitter.com/lUYpx8mhBj
自作カードケース(ハーフボックス編)
一方、背面に切れ込みがない場合もあります(例:ターミナルワールドのボックス)
その場合は以下で作り方をまとめてますので、参考までにどうぞ<(_ _)>
ターミナルワールド2の表紙が良かったので、カードケース(デッキケース)にしてみました!
— mymy (@mymy06160304) November 23, 2024
作り方は返信にて記載します
必要なもの:カッターナイフ、ハサミ、定規、遊戯王のハーフボックス#私の好きな遊戯王紹介 pic.twitter.com/BUC8ALsL2Y
100均紹介_自作のキャラデッキケース
皆さんは好きなキャラやゲーム、アニメはありますでしょうか?
そして私の好きなキャラやゲーム、アニメのグッズとして「遊戯王のデッキケースが欲しい!!」と思い、自作したものがこちらになります
![](https://assets.st-note.com/img/1725717930-YeKNygpDLthTMSRBiz3QAafC.png?width=1200)
材料などはこちらのポストで呟いてますので、参考までにどうぞ<(_ _)>
時間があれば作り方をまとめたいと思ってますが…気長に待っていてください…
遊戯王の制限改定待ちにデッキケースを4つほど自作しました。ウマ娘のアヤベさんのデッキケースはシャドバ公式などから出る前に我慢できず自作を。。
— mymy (@mymy06160304) March 12, 2023
ネムレリアには夢喰いメリーのデッキケースを使おうかなと思ってます!
サイズはキャラスリガードまでの三重で、40枚+EX15枚ならギリギリです。 pic.twitter.com/qS1OpJqpUk
100均紹介_カード&チップケース
遊戯王のデッキケースにちょうどいいと思い、購入したケースの紹介です
![](https://assets.st-note.com/img/1725718131-vy4MAT9zawLQjs73UYDclRd5.png?width=1200)
詳しいレビューはこちらを参考にどうぞ<(_ _)>
100均のSeriaさんに新しくカードケース(デッキケース)が売ってましたので、紹介します!
— mymy (@mymy06160304) March 17, 2024
遊戯王なら3重スリーブ(キャラスリガード)でも入り、40枚まで入れられます
また透明なので何デッキなのかわかるのがいいですね
サイドにはサイコロやカウンター、コインなどを入れられます
返信へ続く pic.twitter.com/qzSpR4ZAyl
100均紹介_レザー調ゲームカード収納ケース
こちらは一時期噂になっていたデッキケースをSeriaさんで購入することができ、レビューしたポストです!
![](https://assets.st-note.com/img/1725718230-9bDIYk8aHBmvQxtU2ejPJXWi.png?width=1200)
サイズや収納枚数などをまとめたポストはこちらです!
ポストで流れてきて気になってましたSeriaさんのレザー調ゲームカード収納ケース(デッキケース)を購入できましたので、個人的な備忘メモも兼ねて紹介します!
— mymy (@mymy06160304) January 3, 2024
細かな内容は返信で追記しますので、良かったら購入の参考にしてくださいm(_ _)m#私の好きな遊戯王紹介 pic.twitter.com/InYu345mEN
100均紹介_プレマケース(ヘアアイロンケース)
こちらCan★Doさんのヘアアイロンケース(税込330円)です。
こちらのサイズ感がプレマ入れにちょうど良く、トートバッグなどに取り付けもしやすい商品でした!
![](https://assets.st-note.com/img/1728714435-Nry3ODQ5uvq9UltFsIw7apmj.png?width=1200)
詳細は以下ポストにてまとめていますので、参考までにどうぞ<(_ _)>
Can★Doで見つけたヘアアイロンケースがプレマ入れにちょうど良かったです!
— mymy (@mymy06160304) August 4, 2024
3,4枚目の写真のように、プラスチックケースに入れてもファスナーが閉まり、大丈夫そうでした
お値段は330円ですが、いい買い物でした! pic.twitter.com/mCALDiMvpF