新規サイトを開設予定。それに向けて初めてのサイト設計などをしてみる。

以前からしていたブログの収益化構想に、新しい案が浮上してきた。

それは、新規サイトの開設。

まあ考えてなくはなかったけど、サーバー代やドメインの取得費用など、新たにサイトを開設するにはそれなりに費用がかかる。

少ないお小遣いの中からやりくりしてる私にとっては、よしやってみようと簡単にできるものではない。

過去にも、何度も新規サイトをつくっては閉じてを繰り返してきた。

その原因の1つに、「サイト設計」をしてこなかったことが挙げられる。

サイト設計とは、いわゆる設計図のようなもので、収益化を前提にした特化サイトでは必須。

そこを無視して、私はぼんやりと頭の中で考えたことをとりあえず作った新規サイトに何となく形として出していくということを繰り返した結果、毎回似たような中途半端なサイトができては、収拾がつかなくなって全部消したい衝動に駆られて閉鎖してきた。

そりゃまあ設計図がなければ家は建たないわけだし、プラモデルだって完成しない。

それぐらい設計図は重要なものなのに、なぜ今までそこを疎かにしてきてしまったんだろうという感じだ。

  • サイトコンセプト

  • ターゲットとする読者の年齢層や性別

  • 大カテゴリ

  • 小カテゴリ

  • タグ

  • 記事のキーワード選定

これらをじっくりと思考し、Google ドキュメントにまとめている。

基本的に仕事中が私の思考の時間である。

本業は繁忙期を超えて、すっかり閑散期に入りつつある。

1日の仕事は、正味のところ4時間もあれば終わる。

サラリーマンの悪い癖で、とりあえず定時まではのらりくらりと仕事をしてるフリをしながら過ごすことになるんだけど、そこが思考を深める時間となっている。

今回、開設予定のジャンルはかなりニッチなジャンルではある。

でも、何となく勝算が見えてきた。ような気がする。

まずもって、大企業にはとてもじゃないけど書けないような経験を私はたくさん持っている。

それをどうマネタイズしていくかってところをあーでもないこーでもないと考えるのが楽しい。

というわけで、朝活の残り時間は、引き続きサイト設計を進めていくこととする。


いいなと思ったら応援しよう!