
最近の展開があまりにもアツすぎたので2
ガチ関係者出現で旗色が悪くなってきたアンチ達、必死で署名の正当性を語るが、
必死すぎてボロを出し始める。
マスコミ側も必死に畳みかけるように、いつもの元木昌彦氏によるバッシング記事も掲載される。
が、風向きはもう完全に変わってしまった。
アルファアカウントや茂木健一郎などの有名人も悠仁親王殿下を援護し始める。
そして、
・8月23日

賛同者数が一向に増えないことを訝しみ、何やら陰謀論を唱えだすエトセトラ。
そしてその真相は、署名に違反報告が届き、冒頭に注意書きが記載された影響だった模様。





本当にひどい署名文で、この指摘は真っ当なものである。
このchangeorgの指示に従わなければ署名は却下させられると告げられていた模様。

結局、削除されるよりはとこの時点で署名を打ち切ったようだ。
12000筆という数字はchangeorgの他の署名と比べても相当ショボい。
ちなみにこの署名に寄付までしていた信者さん達がいたようだが、そのお金は赤門ネットワークではなく全てchangeorgに入るようになっていたというオチ付き。

・8月24日
虎の子の署名がポシャって傷心の彼らに嬉しいニュースが。
トンボの論文に正誤表(Errata)が出たのだ。

自分たちの指摘が聞き入れられたのだ、論文が不正と認められたのだと大喜び。
しかし、



大騒ぎするようなものではないと、その日のうちに指摘される。
彼ら、皇室界隈の狭い世界だけでやってるうちは言わばお山の大将でいられたのに、
こうやって一般に知られることでその道の専門家に見つかり、ボロを指摘されるようになってしまったのだ。
3につづく……