見出し画像

土曜雑感 vol.108~本日のテーマは「大雪警報」です

昨日はたいへんな大雪に見舞われました。雪国の方には珍しくない程度かもしれませんが、諏訪地方に住む者にとっては20センチ超えの積雪は、1年に1度降るか降らないかという量です。

不要不急ではない外出をせざるを得なかったため、降り始めの午前中に出かけたのですが、その時から雪の降り方が尋常ではなく、雨に例えるなら土砂降りという感じでした。

昼前には、峠道に向かう幹線道路が渋滞しており、市街地のメイン道路でも大型車がハザードランプを付けて立ち往生・・・やっとの思いで自宅に帰りついてヤレヤレ・・・でもありません!

当然ながら、雪かきが待ち受けていたのです。昼頃の雪はサラサラのパウダースノーでそれほどでもなかったのですが、夕方になると湿った重い雪となり、腕、足腰にダメージを与えたほど(苦笑)

さらに、夜の入浴前にも雪かきをしました。1日3回の重労働によって、ウオーキングよりもはるかにカロリーを消費できたのですが、ダメージを考えるとやっぱり雪かきはやりたくない。

ネットニュースやTwitterでは、長野県内で軒並み交通障害が起きていることも分かりました。諏訪地区でも幹線の国道20号と中央高速道路が通行止めとなり、各所で大渋滞が起きていたようです。

ただし、早めの通行止め措置を取ったことで、たびたび問題となっている車の立ち往生という事態は避けられたようです。ドライバーにご迷惑をおかけしても、この措置は賢明だったと思っています。


ちなみに昨年までは、こんな大雪の日でも仕事に出かけなければならず、非常に重苦しい気持ちで出勤し、帰りは帰りで大渋滞に巻き込まれ、自宅にたどり着いたら雪かきが待ち構え・・・という生活を思い出します。

本日は一転して晴れそうですが、あれだけの大雪ですので影響は残りそうです。甲信地方へお越しになる方は、くれぐれもご注意ください。できれば、長靴やブーツでの来訪をお勧めします!


★ひとり旅のヒントやアドバイス、全国各地の見どころなどをご案内!
「ひとり旅で全国を巡ろう!旅道楽ノススメ」→ぜひご覧ください
note連載中の「酔いどれ男のさま酔い飲み歩記」がスタート!


いいなと思ったら応援しよう!

マイケルオズ@日々挑戦する還暦兄さん(フリーランスライター)
noteでは連載コラム、エッセイをほぼ毎日書いています。フリーランスのライターとして活動中ですが、お仕事が・・・ご支援よろしくお願いいたします!