
清野先生FP1級合格セミナー②🌸
こんにちは、あんころです🐶🐾
FP1級合格セミナー①の続きです🤭
Q、教材は何を使ったか?
A、まず、YouTubeでお世話になったのは以下の先生方です🤭
🌸せいの先生
過去問の分析をかなりされているので特に苦手な学科試験でよく出る論点も知れて本当に助かりました😇
実技の面接対策動画でもお世話になります☺️🙏
🌸ほんだ先生
ほんだ先生がYouTubeを始めて間もない頃から偶然発見してずっとお世話になってます👀
2級の復習から1級の解説動画からYouTubeライブまで全て見ています😎🔥
🌸内山先生
金融の解き方は特に分かりやすかったです🎶
内山先生の優しくて丁寧な解説が有難かったです💰
🌸おーちゃん先生
2級でもお世話になりました🎶
耳ラジオは1級の勉強で疲れた時に目を瞑りながら聞きました😇
夜寝る前から試験前までお世話になりました🙇🏻♀️
🌸行政書士の棚田先生
不動産対策でお世話になりました🙇♀️
特に覚え歌は最高です👏🏻✨
棚田先生の『紙一枚勉強法』
の本も買って実践しました📕✨
『紙一枚勉強法つぎのステップ教えて編』棚田行政書士の不動産大学|https://t.co/Kj9pzpL45B
— 棚田行政書士の不動産大学 公式 (@dinsystemjapan) May 19, 2022
🌸税理士の橘先生
相続対策でお世話になりました🙇🏻♀️
🌸後藤達也先生
世界経済の流れを分かりやすく教えてくれます📈
FOMCとか金利とか基礎編で役立ちました💰
余談ですが分かりやすい解説でファンになり、会いにも行ってしまいました🤐🙌
後藤達也@goto_finance さんと
— あんころ🐶🫘@ラスボスは2/4(土) (@myintern87) October 6, 2022
けんすう@kensuu さんに会いに行ってきました😎🙌
企業より個人が強い時代。
個人での稼ぎ方や発信の仕方、
それぞれのプラットフォームの違いなどを学べて非常に勉強になりました
✍️🥰
#クリエイターフェス pic.twitter.com/T9kQKQAyd2
🌸資格の大原のカナザワ先生
年金分野でお世話になりました🥹🙏
フレミングの法則みたいに指を使うのが斬新だった👏🏻
これはすごい🤩🤩🤩
— あんころ🐶🫘@ラスボスは2/4(土) (@myintern87) August 26, 2022
脳エコ🥹
女性の年齢で親指だけ覚えよ✍️
S.41年、65歳👍🏻https://t.co/rNmcX21Tsp
女性は
#夫婦仲よいよい
#あんころFPメモ
#特老厚 pic.twitter.com/3mqcsCxQlB
🌸河野玄斗先生
医師、弁護士、公認会計士の難関資格を持ってるバケモノ🥰
水、土、日の10時間勉強配信でお世話になりました🙇🏻♀️
🌸メイウェザー先生
モチベーションup🥊
🌸戸田先生
ディクタフォンというアプリに自分の声を録音して耳で暗記しました!
ディグダフォンの使い方をこのYouTubeで学びました👂
③へ続く🐶🐾