![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/18682796/rectangle_large_type_2_6f71d76daa4e04093dbda29adf55024b.png?width=1200)
#どうかたくさんの人にこの歌が届きます様に
2020年1月26日。
昼寝から起きたら、世界が変わっていた。
7ORDER LECORDS、自身主宰のレーベル。
TLに並んでいる言葉の羅列に思考が停止する。まだ眠りの途中ではないかと思うくらいに。
公式サイトに掲載されたみんなからのメッセージと、SNSでのメンバーの喜び、11秒にぎゅっとわたしのだいすきが詰め込まれたPV。
そして、みんなのはじまりになる曲、sabãoflower-
7ORDERの初座長公演、2幕のOPを飾る曲。
あの夏のうだるような暑さ、劇場の景色、そこから今日までずっと、はじまりから思い出を一緒に駆け抜けてきた曲。
長妻くんの歌い出しからはじまる、清涼感いっぱいのしゅわしゅわした爽やかで清々しい、はじまりにぴったりの、真田くんがつくってくれた曲。
一緒にジャンプして、手を叩いて、シャボン玉越しに煌めくみんなとの記憶が浮かんだ。
何度も何度も布団でPVを見た。
みんなの言葉を読み返した。
念願のCDを手にしたい気持ちと、配信で手軽にダウンロードしたい気持ちを同時に叶えてくれる。
内容も、その届け方もうれしかった。
みんなが今取りうる選択肢の中から、いろんなことを考えて決めてくれたんだと感じた。
わたしにとって、選択肢の中から「決める」ということは、大切だからこそすごく難しくて、迷って、考えて、わからなくなって、なんかそういうものだから、みんなでこれを決めてくれたんだと思ったら胸がいっぱいになった。
わたしたちに「とどけたい」と思ってくれたこと。
その気持ちと、その気持ちをこんなすてきな形にしてくれたことにありがとうでいっぱいになる。
わたしに純度100%のハッピーを運んできてくれた。
「しあわせになる」
すごくシンプルなのに、すごく難しいこと。
それをいつもみんなは笑顔で、たのしそうにうれしそうに、そして大切に届けてくれる。
想像の何倍も上をいくようなサプライズをいつも届けてくれる7人と出会って、応援させてもらえて、本当にしあわせだ。うれしい。
なみだがこぼれた。
みんなが結成した時の
「夢を見ることに嫌な感情はいらないし」
って安井くんの言葉を思い出す。
本当にそうだ。
みんなのたいせつな夢のひとつ。
こうして、大切に大切にデビュー曲を届けてくれること。
「僕は夢が叶っていないので、叶える秘訣はわからないですけど、夢を見ることがすごく楽しいです。夢を見ることを楽しいと思って生きていけたら、いつか叶うのかなって。夢を見ることに嫌な感情はいらないし、楽しむことはすごく素敵なことだなと思って、僕はいつも夢を見ています」
みんなが届けてくれる夢みたいな毎日にありがとう。わたしもいつも夢を見ています。
みんなのCDを手に取って、音源をスマホにダウンロードできる日まで、あと少し。
おめでとう、みんな。
2020.2.1
3/6発売 完全受注生産CDの詳細はこちら
(2/8申込終了、なおデジタル展開予定有)
https://ec.7order.jp/news_detail.php?news_id=110
sabãoflower ショートトレーラー
https://youtu.be/h-xeLAG55k0
引用:モデルプレス(2020.2.1最終アクセス)
https://mdpr.jp/interview/detail/1839892