
Photo by
snafu_2020
マグノリア
幾百年も 前にも咲いた
今年も花咲く マグノリア
病にかかる 子らをあわれみ
底より湧き出て 施薬する
たとえば一人にして七子あり、この七子の中に一子病にあへり。
父母の心 平等ならざるにはあらず、
しかれども病子においては心すなはちひとえに多きがごとし。
是の諸人等は、已に曽て十万億の仏を供養し、諸仏の所に於いて、大願を成就して、衆生を愍むが故に、此の人間に生ずるなり。
是の人は自ら清浄の業報を捨てて、我が滅度の後に於て、衆生を愍むが故に悪世に生れて広く此の経を演ぶるなり。
此の人は是れ大菩薩の阿耨多羅三藐三菩提を成就して、衆生を哀愍し願って此の間に生れ、広く妙法華経を演べ分別するなり。
三千大千世界を観るに、乃至芥子の如き許りも、是れ菩薩にして身命を捨てたもう処に非ることあることなし、衆生の為の故なり。
徳がおとろえたとき
罪悪がふえたとき
私は肉体の姿となる
聖なるものを救うために
罪を破壊するために
正義を確立するために
私はいつの時代にもよみがえる
けわしくも 刻むこころの 峯々に
いま咲きそむる マグノリアかも
今日はめでたき 妙なるお日柄
時空を越えて 寿ぎを
大小さまざま マグノリアの群れ
その親株の 勇ましさ