ミサワホームの評判は悪い?実際に注文住宅で建てた人の口コミ
ミサワホームの評判や口コミを紹介しています。実際に建てた人に聞いてみました。
ミサワホームの注文住宅の評判
ミサワホームといえば、蔵のある家でなじみのあるハウスメーカーですね。
1階と2階の間に大収納空間の蔵を作ることで、無駄な空間を無くして収納することができます。
十分な収納スペースを作りたいという方の場合だと、検討されることも多いのではないでしょうか。
また、南極の昭和基地の建設に携わっていることは有名な話ですが、現在ミサワホームで注文住宅を検討されている方は評判なども気になると思います。
住宅は多くの方が一生に一度の買い物ではないかと思いますし、それも注文住宅ともなれば、徹底的にこだわり、満足のいく家造りを願うのは当然のことです。
そこで、ミサワホームの注文住宅の評判に注目してみました。
①30代(男性)
「北海道在住でミサワホームで注文住宅を建てました。
外観やリビングの間取りですが、ヒアリング力が優れており、初期のプランでここまで仕上げてくれるのかぁ~と感心しました。
実際に家が完成し、天井高はすごく良く、天井が高いだけでリビングが広々と感じられます。
また、収納力も抜群ですし、オールガス、エコジョーズ仕様ということもあって、家の中が暖かく快適です。」
②30代(女性)
「自由設計注文住宅のGENIUS freeで建てました。
最初からミサワホームに決めていたわけではなく、某ハウスメーカーで仮契約までしているという状況でした。
某ハウスメーカーは価格の面ではとても魅力的だったのですが、そのハウスメーカーでは強度の関係上、キッチンに柱が必要となり、キッチンからリビングが見渡せる間取りはできないと言われ、この部分がどうしても妥協できませんでした、、、。
そんな時にミサワホームとの出会いがあり、ダメ元で希望を伝えてみたところ木質パネル工法なら対応できると言われ、ミサワホームで契約するはこびとなりました。
打ち合わせ中も、『できません!』と言うのではなく、要望を実現させようと頑張ってくれる姿勢に好感が持てました。」
③20代(女性)
「ミサワホームのフリープランで新築しました。
注文住宅ということもあり、大きな部分から細かい部分に至るまで、全て自分たちで決めなければならず、ざっとしたイメージしかなかったため、打ち合わせは大変でした。
間取りや屋根、窓をはじめ、色や種類など、ほぼ自由に決めることができるため、徹底的にこだわりたい方にはお勧めできます。」
④30代(女性)
「積水ハウスも候補にあがっていましたが、最終的にミサワホーム、ジニアスの自由設計で建てました。
数あるハウスメーカーの中からミサワホームを選んだ決め手としては、ミサワが得意とする分野が私の要望と合致したためです。
設計士の方は生活動線や収納を考慮してくれ、特にこちらからは何も言うことはないほど考えられた設計でした。」
⑤20代(女性)
「ミサワホームの家ですが、グレードによって装備が限定されてしまうという点は弱みかと思いますが、ハウスメーカーでは基本的に工場で大量に生産されていますので、仕方ないと思います。」
⑥40代(男性)
「GENIUSで建てました。
ミサワホームの木造の場合は、柱ではなく壁で建てるため、強度上の関係で余計なところに壁がくることもあるため、打ち合わせ時には要確認です。
正直、ミサワホームの価格は一番高かったですが、総合的にみると上品ですし、モダンスタイリッシュな感じは気に入っています。
また、営業マンは誠意が感じられる人でした。」
⑦30代(女性)
「我が家もミサワホームですし、実家もミサワです。
先に建てたのは実家ですが、その時に造りやアフターサービスに満足していたことも購入の決め手となりました。
ミサワホームに限らずハウスメーカーでは、下請けの大工さんに建ててもらうことになります。
担当してくれた大工さんの話によりますと、ミサワホームでは工務店にミサワの建築を教え込むような形を取っているようなので、そこまで当たり外れがないような印象を受けました。」
いかがでしょうか。
ミサワホームの注文住宅は自由に間取りを決められたり、融通が利きやすく、希望を反映させやすいですが、その分価格は高くなりがちなので、このあたりは注意が必要かと思います。
ミサワホームのmjwoodの評判
ミサワホームの木の住まいとして「MJ Wood」といった商品がラインナップされています。
どうやら、MJ Woodはもともとはミサワホームイングで扱われていた商品でしたが、現在は全国のミサワホームで販売されているようですね。
耐震木造住宅のMJ Woodでは、伝統的な木造軸組工法とミサワホームの最先端の技術を融合させた住まいを実現されています。
また、MJ Woodでは和風や洋風住宅をはじめ、平屋や都市型住宅、太陽光発電住宅などラインナップも豊富に用意されていますが、MJ Woodの評判も気になるところです。
ここではミサワホームのMJ Woodの口コミを徹底調査しました。
①40代(女性)
「MJ Woodは大手のミサワホームでありながら、そこそこお値打ち価格で建てられるということで候補にあがりました。
いざ話を進めていくと、内装材やフローリングなどもほぼ自由に選べましたし、間取りなどに関しても結構わがままを言ったつもりですが、それなりにまとめてくれました。
実際に住み始めている現在、気になっている部分はクロスです。
新築の場合、冬の過乾燥に伴ってクロスに隙間がみられる部分もあり、気になります。」
②30代(男性)
「MJ-WOODの家に住んでいます。
ほぼ全てのシーズンをこの家で過ごした感想としては、夏場よりも冬の方が快適だと感じます。
夏は猛暑だったということも影響していると思いますが、夕方仕事から帰ってくると室内の温度が30度を超えていることが多々ありました、、、。」
③20代(女性)
「ミサワホームのMJ-WOODは、そこそこ価格が抑えられているということで見積もりを取ったことがあります。
しかし、いざ見積りを取ってみるとそこまで安くもなく、結局選択肢から外れました。」
いかがでしょうか。
MJ Woodはミサワホームの中でもそこそこお値打ち価格で、なおかつ最新の工法ということで注目されている方も多いのではないでしょうか。
ただ、MJ Woodの坪単価は50万円台~とされていますが、実際はそこまで安くなかったとの情報もあります。
ミサワホームのセンチュリーの評判
最上位シリーズの位置付けにある「センチュリー」。
さすがデザインに優れているミサワホームということもあり、外観はもちろん、内装も素敵で惚れ惚れされる方も多いのではないでしょうか。
最上位シリーズということで、坪単価が70万円~と、ミサワホームの中でも価格帯は高めに設定されており、予算に余裕がない場合は厳しいかもしれません。
現在、ミサワホームのセンチュリーも視野に入れて検討されている場合は、センチュリーの評判も気になると思います。
ミサワの最上位シリーズということもあり、期待度も高いのではないかと思いますが、
ここではセンチュリーの評判を徹底調査しました。
①30代(女性)
「ミサワホームで自由設計のセンチュリーを建てました。
打ち合わせに時間をかけるよりも早く住む方を優先させたため、打ち合わせは慌ただしかったです、、、。
ドアなど、一部妥協したところはありますが、ほぼイメージ通りの家を作ることができたと思っています。
ただし、後悔した部分もあり、ガスではなくIHを採用すればよかったなぁ、、、と今更ながら思います。
IHの場合だと、拭くだけで綺麗になりますが、ガスコンロの場合は外して洗う必要があり、掃除が面倒だからです、、、。
ちなみに、我が家を担当して下さったインテリアコーディネーターの方は女性の方で、テキパキと仕事をこなしてくれる方だったので、信頼して任せることができました。」
②40代(男性)
「ミサワホームのCENTURY、蔵のある家で新築しました。
少々無理な注文も何とか形にしてくれ、ほぼイメージ通りの空間を作ってくれました。
また、細かい所まで丁寧に仕上げて頂き、満足しています。」
いかがでしょうか。
自由設計ということで、設計の自由度は高く満足度が高い印象を受けます。
ちなみに、2017年4月にセンチュリーからプリモアといった商品もラインナップに加わりました。
この商品はセンチュリーシリーズの中でも最上級モデルとされており、これまでよりも耐震性や設計の自由度が大幅に向上しているようです。
しかし、その反面、モデルプランの坪単価が100万円を超えているなど、富裕層にターゲットを絞った商品となっています。
▼必読!Amazonランキング1位▼
▼kindle版はスグに購読できます▼
ミサワホームの平屋の評判
デザインが人気のミサワホームでは平屋だってオシャレです。
そして、商品のラインナップも豊富に用意されており、親子が身近に感じられるような平屋を提案されている「Granlink HIRAYA」をはじめ、スマートな平屋の暮らしを提案されている「SMART STYLE“A”HIRAYA」、大容量の太陽光発電システムを搭載した「Solar Max HIRAYA」などがあります。
ミサワホームの平屋では、ワンフロアでありながら多彩な提案がなされているようですが、現在、ミサワホームの平屋を検討されている方は評判なども気になると思います。
ここではミサワホームの平屋の評判を徹底調査しました。
①30代(女性)
「ミサワホームで平屋KURAを建てる者です。
あれよ、これよと希望を付け足しながら、ようやくほぼ希望通りの間取りが出来ました。色々と希望を聞いて頂き満足していますが、正直、営業の担当者はたよりなく、こちらからの質問にも、調べると言ったものの、忘れているのかなかなか返答を頂けないことも多々ありました、、、。
また、連絡が遅く、こちらから確認しないと次回の予定が決まらないことも度々ありました、、、。」
②40代(男性)
「ミサワホームで平屋を検討したことがあります。
言いたいことやわがままを全部伝え、出来上がった間取りは素敵すぎるもので、さすがミサワと思わせてくれるものでした。
収納に関しては、少々少なく感じたのですが、それを屋根裏収納でカバーすることもできます。
ただ、我が家は価格のこともあり、結局ミサワホームでの建築をお断りしました、、。
価格が合えばミサワホームにお願いしたと思うほど、素敵な提案でした。」
③20代(女性)
「ミサワホームのsmartstyle A HIRAYAで新築しました。
平屋ということで、外観的にも蔵なしの方がかっこいいと思ったのですが、結局、蔵を付けました。
結果的に、我が家では猫を飼っていることもあり、来客時などは蔵のスペースに猫を閉じ込めておけるように、トイレや爪とぎ柱、エサや水などを設置し、収納ではなく猫ちゃんのスペースとして大活躍しています。」
いかがでしょうか。
ミサワホームといえば、やはり蔵のある家のイメージが強く、蔵のような感じを平屋にも取り入れたいと悩まれる方も多いようですが、スキップフロアの下に収納を設けるようなかたちで取り入れることも可能なようです。
ミサワホームの木質パネルの評判
ミサワホームでは、鉄骨ユニット工法も用意されていますが、主流は木質パネル工法です。
木質パネル工法は、主に壁パネル、小屋パネル、1階床パネル、2階床パネル、屋根パネルの5種類で木質パネルをつくる「壁式構造」となっています。
木質パネル工法ですが、工場で複数のパネルを接着剤で固めて生産されており、かなり頑丈な構造で、地震にも強いといった特長があります。
そんなミサワホームの木質パネルの評判が気になります。
木質パネル工法の評判を徹底調査しました。
①30代(男性)
「ミサワホームの木質パネルの住宅に住んでいます。
冬の結露が一切なかったことは驚きました。
断熱性能はハウスメーカーの中でもずば抜けて性能が良いというメーカーではありませんが、一切結露がみられず、さすがだなぁと感心しました。」
②40代(女性)
「現在、ミサワホームで建築中です。
ミサワホームは木質パネル工法のため、工場で木質パネルを作り、それを現場で組み立てていきます。
家の規模によって異なるようですが、上棟を開始してから通常は1~3日ほどで組み立て作業が完成するようです。
我が家も、次々と作業が進められていき、屋根が乗せられ、わずか3日間ほどで外観が完成しました。
まだ建築中ではありますが、天井高を高くしたこともあり、想像よりも広々と感じられ、完成が待ち遠しいです。」
③30代(女性)
「構造に関しては一番だと思っています。
遮音性については、外部からの音や雨の音などはほとんど気になりませんが、さすがにバイクの音などは分かります。
木質パネルゆえ、生活音が気になって仕方ないと言われる方もいますが、我が家は間取りが良かったのか?それほど気にならず、概ね満足しています。」
いかがでしょうか。
木質パネル工法の評判ですが通常の木造軸組と比較すると、家の中の音が響くことを指摘されている方も多いですね。
実際に以下の口コミをされているオーナーの方もおられます。
④30代(男性)
「ミサワホームで唯一の欠点をあげるとしたら防音性能が劣っているところです。
トイレをはじめ1階の生活音が2階にまで結構響きます。
当然間取りなども影響していると思いますが、木質パネル工法の性質上仕方ないと言われても、気になってしまいます、、、。」
間取りなども影響すると思いますので一概には言い切れませんが、やや生活音が響きやすいような印象でしょうか、、、。
ミサワホームのアフターサービスの評判は?
どこのハウスメーカーで建てても倒産などのリスクはつきものだと思いますが、これまでに倒産の危機があったハウスメーカーの場合だと、どうしても悪いイメージが先行してしまうと思います。
現在、ミサワホームで建築をお考えの場合、やはり住み始めてからのアフターサービスや保証の充実度なども気になるポイントだと思います。
ミサワホームは大手ハウスメーカーのため、アフターサービスは大丈夫だろうと安易な気持ちで選ぶと、失敗してしまうこともあります。
ここでは、ミサワホームのアフターサービスの評判を徹底調査しました。
①30代(男性)
「ミサワホームで建て、先日無事に2年点検を終えました。
特に大きな問題もなく、外の排水管なども綺麗だとほめて頂きました。
ちなみに、2年点検で建具の保証が終わってしまい、5年点検で設備の保証が終わるようで、次回の点検は設備関係を中心にして下さるようです。
また、10年点検ではシロアリ対策やシーリング補修などでお金がかかりそうです、、。」
②30代(女性)
「実家がミサワホームで建て、アフターサービスに満足していたこともあり、我が家もミサワホームを選びました。
結果的にしっかりとアフターも対応して頂いています。」
③40代(女性)
「10年点検を終えました。
ミサワホームで建て、もう10年目を迎えるんだぁとしみじみでしたが、節目の10年ということでメンテナンスの費用が気がかりでした。
たまたまなのか、我が家を担当して下さった方の方針なのか、メンテナンスの押し売りがなく安心しました。
点検も丁寧に確認して頂きました。」
いかがでしょうか。
ミサワホームのアフターサービスに関してはなかなか評判が良いように思いますが、中にはアフターサービスの担当者の対応には当たり外れがあるようで、頼りない対応で不満を感じる方もおられるようです。
担当者の当たり外れ、、、これはどこのハウスメーカーでも避けることはできない現状ですねが、もう少し何とか改善してほしいものですね。
▼今、家を建てる前に必ず読んでおきたい本▼
▼kindle版はスグに購読できます▼
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?