メープルホームズの坪単価と評判を実際に建てた人から聞いてみた
メープルホームズの特徴
1986年に事業を開始されたメープルホームズは、輸入住宅の建築と販売を行っています。
北米のデザインを中心に、世界各国のデザインを取り入れた輸入住宅を手掛けることでも知られていますが、母体が株式会社サンタ通商ということもあり、北米を中心とした150社以上の海外メーカーと提携していることが大きな特長としてあげられます。
そのため、建材を徹底的にこだわることができると注目されています。
メープルホームズでは、フランチャイズ制を導入し全国展開されており、特にデザイン性に優れたおしゃれな輸入住宅をお考えの場合は、一度は検討されるのではないかと思います。
メープルホームズの坪単価
一般的なイメージとしては、輸入住宅の場合は海外から建材などを輸入して建てるため、そのコストが割高で坪単価も高価だといったものではないかと思います。
メープルホームズの坪単価の相場は50万円~70万円台となっており、輸入住宅を扱うわりに良心的な価格で提供されている印象です。
ただ、これまでにメープルホームズが手掛けた住宅を見ると、デザインに凝っておりどのお宅もそれなりにお金がかかっているんだろうな、、、という印象を受けます。
そこで、メープルホームズでは実際にどれぐらいの坪単価が必要なのか、口コミの情報をもとに徹底調査しました。
①20代(男性)
「メープルホームズのサンタフェで建てましたが、坪単価65万円ぐらいでした。」
②30代(女性)
「最初は坪単価54万円ぐらいと聞いていたので、これぐらいの坪単価ならと思っていたのですが、色々付け、消費税や事務手数料などを全て含めると坪単価70万円ぐらいは必要となります。
これでもかなり妥協したところはあります。」
実際に話を進めていくと、かなり坪単価が高くなるようですね。
特に輸入住宅は、施主の好みがそのまま家づくりに反映されやすく、標準仕様というものが分かりづらくなります。
そのため、オプション次第では高額な追加料金が発生しやすく、予算が限られている場合は特に注意が必要となります。
また、メープルホームズでは、世界各国の様々なスタイルの輸入住宅を扱っています。
スタイルの一例として、全てオーダーメイドでの建築が可能で世界でただ一棟となる「フリーデザイン」をはじめ、モダンでレトロな外観が特長的な「ニューヨーク」のほか、「パリスタイル」や「北欧スタイル」、「イングランド」、「フレンチスタイル」など、この他にも様々なスタイルの輸入住宅を手掛けています。
どのスタイルを選ぶかによっても坪単価が左右されてくるようなので、坪単価はあくまで目安程度とお考え下さい。
▼今、家を建てる前に必ず読んでおきたい本▼
▼kindle版はスグに購読できます▼
メープルホームズの断熱材と断熱性能
一般的に輸入住宅は、2×4工法が採用されることが多く、2×4工法は壁、天井、床などを隙間なく、建物全体で囲む状態で建てられるため、必然的に気密性が高くなるというわけです。
輸入住宅を扱うハウスメーカーでは、より気密性や断熱性を高めるために、複層ガラスが標準仕様として採用されているところも多く、熱の出入り口となる窓から熱が逃げないように配慮されています。
メープルホームズでは、2×4工法のほか、ティンバーフレーム工法といった2種類の工法が採用されており、基本的な性能は高いと思いますが、採用されている断熱材も気になるところです。
一般的には、安価なこともありグラスウールという断熱材を扱うハウスメーカーが圧倒的に多いですが、メープルホームズでは発泡吹付硬質ウレタン断熱材(アクアフォーム、アイシネンなど)が推奨されています。
断熱材を隙間なく充填できるため、高い気密性だけではなく、シックハウスの原因となっている有害物質の排出を抑えたり、壁内の結露の防止など優れた性能を発揮します。
輸入住宅はもともと、夏は涼しく、冬は暖かく、1年中快適に過ごせる家というイメージが強くありますが、断熱性に関してどのように評価されているのか評判も気になるところです。
そこで、実際にメープルホームズの家に住まれている方々がどのように評価されているのか、口コミをもとに調べてみました。
①20代(女性)
「まだ住み始めたばかりですが、家の中にいると暑さや寒さを不快に思うことないほどの快適さで、冬場も素足で過ごしています。」
②40代(男性)
「フレンチスタイルで建てました。
外断熱なので暖かいですが、リビングの窓には建築士さんの勧めを断り、大きな窓を採用したため、やはりそこからの寒さは感じます。」
③30代(女性)
「輸入住宅のイメージ通り、夏は涼しく、冬は暖かいです。
LDK+8畳の吹き抜けですが、時々エアコン(1台)を使用する程度です。」
④40代(男性)
「数年経過しましたが、確かに家の中は暖かいと感じます。」
いかがでしょうか。
やはり輸入住宅のイメージ通り、夏は涼しく、冬は暖かい住まいのようで、そのように評価されている方が多い印象ですね。
メープルホームズの評判と口コミ
輸入住宅を提供しているメープルホームズの母体は、株式会社サンタ通商ということもあり、その強みを活かし150社以上の海外メーカーと提携しているため、建材にこだわったおしゃれな輸入住宅を扱っています。
そして、メープルホームズでは、コーディネートサービスというものが導入されており、建築家やコーディネーターがこれまでに手掛けてきた住宅を確認し、施主の好みに合った建築家やコーディネーターを指名することができます。
このサービスは無料とされていますので、気軽に相談することができますし、より施主の好み通りの家を建てることができます。
しかし、その反面、担当者とセンスが合わないと大変ですし、施主がイメージを伝えてもなかなか伝わらない、、、なんてこともあります。
現在、メープルホームズも候補の1社としてあがっている場合は、世間での評判も気になると思い、ここではメープルホームズの評判を徹底調査しました。
①20代(女性)
「メープルホームズも検討したことがありますが、確かに設計のデザインと間取りのセンスは、同時に比較していたハウスメーカーよりもずば抜けていました。
担当者は一生懸命やってくれましたが、後々の保証のことを考えると、大手の方が安心でき、結局大手ハウスメーカーで契約しました。」
②30代(男性)
「メープルホームズのフランチャイズで建築しました。
デザインに関しては、写真などで伝えておくとイメージ通りの家はつくれると思います。ただ、フランチャイズなので満足できるかは、施工工務店との相性次第だと思います。」
③40代(男性)
「デザインで選びましたが、比較的自由度が高いように思います。
映画のこんなイメージでなど、漠然とした注文でも応えてくれますが、担当者の力量によって完成度が大きく左右されます。」
④30代(女性)
「家を建てましたが、アフターの対応はとにかく悪いです。
どこもそうなのかは分かりませんが、うちの場合ですと不具合があって連絡入れるものの、その調整にとにかく時間がかかります。
一年点検に至っては、まだ終わっていません、、、。
明らかにスタッフは少ないような印象なので、どうしてもアフターまでまわらないのかもしれませんが、とにかくアフターは残念です。」
⑤20代(男性)
「メープルホームズで建て住み始めたばかりです。
完成までは色々あり、スタッフの数が少なく、多忙でなかなか進まないこともあり大変なこともありました。
しかし、ほぼ要望を叶えた理想の住まいを建てることが出来たので、ここで建てて良かったと思っています。」
⑥30代(女性)
「メープルホームズで建てられた方の中にはアフターの対応が悪いと言われる方もおられますが、我が家では今のところしっかりとやってもらえているので、担当者によるのかもしれませんね。」
⑦40代(女性)
「自由設計であること、優れたデザイン、妥当な価格、営業さんの人柄とこれら全てが契約の決め手となりました。
少人数制なので、時間が限られているにも関わらず、何度も修正してくれました。
入居後に、こうしておけば良かったと後悔する部分もありますが、フレンチスタイル自体の雰囲気は大好きで満足しています。」
⑧30代(男性)
「数年前に建てましたが、デザインや素材などの要望を聞き入れてくれ、完成した家は満足のいくものでした。
自然素材やシックハウスにこだわっていることもあり、子供のアレルギーが落ち着きました。」
⑨40代(女性)
「メープルホームズのサンタフェに住んで4年が経ちます。
輸入部材を採用されていることもあり、やはり国産の精度には敵いません。
ただ、無垢の床の傷は味だと思っていますし、住むほど愛着が感じられる家でもあります。」
いかがでしょうか。
メープルホームズでは、フランチャイズ制を導入し全国的に展開されていますが、一部の直営店を除き、その他は加盟店となり、評判は加盟店次第なところがあります。
また、輸入住宅ゆえ住み始めてからのメンテナンスの大変さがあげられますが、メープルホームズの従業員の数が足りておらず、それがアフターサービスの対応の悪さに響いているとの指摘もあり、気になるところです。
ただ、口コミの中にはアフターの対応もしっかりとしているとの情報もありますので、これも担当者や加盟店によって対応が異なっているような印象を受けます。
▼必読!Amazonランキング1位▼
▼今、家を建てる前に必ず読んでおきたい本▼
▼kindle版はスグに購読できます▼