![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104382876/rectangle_large_type_2_41007a45a352ca1e7c3c5d26c8b38ac0.png?width=1200)
Photo by
maki_memo
魂がセットした、「わたし」が体験したい事。~自立心・劫財ver.
今回は私が持っている劫財(ごうざい)の解説です。
![](https://assets.st-note.com/img/1682869962055-2C9ltbWSFy.jpg?width=1200)
劫財・比肩(ひけん)は自立心のグループで
私は30%を占めます。
![](https://assets.st-note.com/img/1682870119532-DoPR8F5MjI.jpg?width=1200)
自立心グループを持っている人は
既に自立できているという意味ではありません。
自分を前面に出し
自分中心に生きることをチャレンジしたい星。
すべての判断は”自己満足”だから
自己否定や遠慮していたらこの星の意味がない。
全体や先を観るのが得意で
判断力があるのでリーダー向きです。
劫財(ごうざい)
わたしは他の人と同じや真似は嫌。
わたしらしさを追求したい。
常に気になるモノや
やってみたいことがたくさんあるのは
それを手にしたり、体験することで
わたしの色んな感覚を集めたいから。
損得で迷わない。
必ず誰かの役に立つ。
周りのチカラも借りてでも
理想のわたしを創りつづけていく。
~鑑定と照らし合わせた今の私。
劫財の星を遂行することが
今の私に足りないと思いました。
例えば自分が選んだ道なのに
夫がいて子供がいて持ち家があって・・・
真っ当な生活をしている人と比べて
そうなれていない私を罰することがあります。
また仕事や日常でも”私が間違っているかも”
”私が少数派なのかも”と
諦めていることが結構ある気がします。
でも他人と合わせるのが苦手な偏官、
自身で決断する王様の星を持っているので
本当は他人に譲るなんてありえないのです。
私を主張すること、私の理想を追求することを
自ら手放さないよう気を付けていきたいと思います。
それから自立心グループは”自分探し”が好きです。
占いや心理カウンセリング等に興味があったのは
”私のカケラ”を探していたのだと思いました。
冷静に自分を見ることができるなら
もっと自分らしさを尊重し、応援できる気がするのです。
セッションのご予約はこちらからどうぞ。