![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102246316/rectangle_large_type_2_3aab82c9e9804dee207f6dfd2e581745.png?width=1200)
Photo by
mary404
5分で悩むのをやめる。
テレビですしざんまいの木村社長が
5分悩んで考えて答えが出なかったら
一旦考えるのをやめると仰っていた。
なぜ昔はなるべく早く、良い答えをださなければ
と焦っていたんだろう。
答えが出ない頭で考え続けても
答えが出るはずないのに。
即答できないのは悩みから逃げていること、
とも思っていた。
今はある人が言っていた
「焦りは死に近づく」を忘れない。
この瞬間に判断しなければならない事は殆どない。
相手があることならお願いして
待ってもらうことだってできる。
一旦、別なことに集中する。
ほかの仕事をする、散歩する、お菓子を食べる。
”頭を変えてから”もう一度考える。
答えが出ないということは
なにか自分の中に置き去りにしている、
ということ。
丁寧に、何度でも繰り返し自分を観ていこう。
鑑定のご予約はこちらからどうぞ。