
省エネ人間はおひとり様が好き❤️
どうも、夜の賄いを15分で食べ終わらなあかんねんけど
量多すぎて、あれ、ここは相撲部屋...?稽古...始まる...??
ってなった系女子の私です🙋♀️
賄いって米食わせとけばいいみたいなところ、あるよね←
今日はお願いして、賄いの量減らして貰いました!
お陰様で夜10時以降、空腹との戦いです🤣
石垣島での初のお休みはサクッとレンタルバイク
(もちろん原付、50cc、制限速度30km)で
フラッと川平湾に行ってきたよ🛵
もちろん1人でね!!笑
天気悪かったのに、写真撮る瞬間だけ青空がチラッと🤩
でもここで運を使い切ったのか、帰り道は途中でしっかり
雨に打たれました🙌
おひとり様の良いところ、それはどんな我儘も全部自分のご褒美になることろ。
アテも地図もないブラブラ歩きながらの街散策も
食事の場所決めも、そのほとんんどが直感任せの私の旅スタイルは
おひとり様旅行だからこそ、気兼ねなく出来るのだ。
さすがの私も友達との旅行中に「疲れたから一旦ホテル戻ってプールサイドで
お昼寝しよ❤️」とは、言い出せない...
いや、待てよ、友達との仲によったら言い出しかねない...
でも1人なら誰にも相談なく、全部自分で決めれちゃうもんね🤩
ただ去年久しぶりに友達と旅行に行った時、
楽しいこと、美味しいもの、発見したことを誰かと共有できることの
嬉しさに触れて、初めて人間の心を知ったロボットみたいな感情になったよ🤣
「ナニコレ、タノシイ。コレガ、ココロ...?」
海外一人旅、現地で出来た友達と帰国後も連絡取って、
現在進行形で旅先で出逢った人と付き合ってるとか...
初対面の人が聞いたらどう考えても
パーティーピーポーの部類に入る私ですが
実は凄く省エネでおひとり様大好き人間🌍
どれくらい省エネかと言うと、1日に1個以上予定を入れたくない(笑)
もはや省エネではなくただの体力不足問題...
仕事なら仕事、遊びなら遊び。
仕事の後の遊びならまだありやけど、遊びの後の仕事はなし❗️
休みの日のほとんどは寝巻きのままゴロゴロして過ごすし
夢と現実、どっちがどっちか分からんくなるくらい寝る。
旅行中だって、なんならちょっと気合入れてアクティブに動いてるよ🤣
そうじゃないと、1日中異国のホテルのベッドの上でダラダラ
過ごしちゃうからね‼️笑
それはそれで楽しいのだけれども...
気合が入れば、1人でリゾート地に観光だって行けちゃうし、
カップルに囲まれながら夜景も眺めちゃう✌️
「旅先での出会いは一期一会」なんて言われてるし、確かにそうやけど
誰でも彼でもウェルカム一期一会な訳ではない。
「今日は気分じゃないのでやめときます」
「あなたとは仲良くなれなさそうなので遠慮しときます」
口には出さずにそっとフェードアウトなんて旅の中では日常茶飯事。
一期一会の出会いを全部同じ熱量で拾いあげるのは
省エネ人間には発火の危険が伴うくらい危険なのだ🔥
NOと言える日本人、ここに誕生‼️
日常生活だって、好きなことにエネルギーを使ってたい。
色んなことに人一倍、好奇心があるからこそ
心と身体の省エネ・断捨離は凄く大事だな感じております。
そんなことを言いながらも、みんなでワイワイガヤガヤも大好きなので
友達たちには是非これからも私を連れ出して欲しいし、
まだまだ私の好奇心にみんなで振り回されて欲しいし、
旅先で一期一会の出会いも期待してる。
結局私は、おひとり様大好きな省エネ人間とか言っておきながら
ただの我儘な寂しがり屋、と言うことになることに気づいた日曜日。
皆さん、来週も無理せず楽しく生きましょう😊
GOOD BYE👋