![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/48412749/rectangle_large_type_2_db606347281ce2ee132424dd66e26618.png?width=1200)
iPhoneでDTM(3)
AUMオートメーションの仕組み
MidiMixerのFaderのmidi設定。
Control Change(CC)が7で設定されている。
AUMの設定。
音源が登録されているスロットのvolumeに
Control Change(CC)7が割り当てられている。
MidiMixerはAUMのMidi Controlに
Routingされている。
オートメーションのタイミングは
グラフみたいなのを描くだけ。
以上。
いいなと思ったら応援しよう!
![まいこプラズマ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163393990/profile_6ea0c9f9587a78fe35c41954cbb86cf9.png?width=600&crop=1:1,smart)
AUMオートメーションの仕組み
MidiMixerのFaderのmidi設定。
Control Change(CC)が7で設定されている。
AUMの設定。
音源が登録されているスロットのvolumeに
Control Change(CC)7が割り当てられている。
MidiMixerはAUMのMidi Controlに
Routingされている。
オートメーションのタイミングは
グラフみたいなのを描くだけ。
以上。