見出し画像

マイコネ(マイセルフコネクト セッション)とは

このnoteでは、忘れていた自分の役割や能力を思い出すために、どうやって自分と繋がるかについてインタビューアーCHIHOがMIKAに質問をしていく対話式のnote記事になります。
 M=MIKA  C=CHIHO

正解がない世の中になってきた今、何が必要か。

C:今日のお題は、「マイコネについて」です。
「マイセルフコネクトとは?」について、話していただきたいなと思います。

M:「マイセルフコネクト」ですね。
まず、「マイセルフ」は「自分自身」、「コネクト」は「繋がる」という意味なんですが、
自分と繋がっていると、その自分の軸に向かって生きていけばいいので、迷うことがすごく減るんですね。ここが決まっていないと、何かを決めていくときに、いつも迷っていくようになってしまう、結構こういう人が多いのかな、と感じているんですね。

C:いやぁ、ほんとに。そうですね。正解のない世の中になってきたのも、あるかな、と思います。

M:そうよね。時代がやっぱり、大きく変化しているので、今までのお父さんお母さんに言われてきた価値観とも違うし、かといって、何か参考にするものが無いくらい、時代が大きく変わって、スピードを上げているので。

C:時代が大きく変わって、スピードが上がってるんですね。

M:すごい勢いで変わってますよね。いろんなジャンルがね。
そうすると、学校で学んだことも、ある意味参考にならないようになってきている。それに、スピードがゆっくりだったら考えながら行けるけれども、あまりにも速いので、軸をしっかり持ってない人は、そのスピードに煽られてしまうし、焦ったりとか、迷ったりする。迷いはどうしても必然的にあるにしても、不安も出てきたりとか。

C:なるほど。何が正解か、分からなくなってきているので、自分で考え、自分で判断する力が必要になってくる。けれど、自分と繋がっていないと、それができないし、だから、軸みたいなものも、わからなくなってくる。結構そういう人、多いというか、増えてるかなと。20代前半の人と話すと、迷ってる人が多いなと思います。

0はいくら掛けても、ずっと0なので。

M:今まで、人と同じことをして、言われたことをやっていれば良かった教育の中で生きているので、急に時代が変わって、自分で考えなさい、と言われても、どうやって考えて良いかもわからないし、経験したことがない。

0→1(ゼロイチ)というのは、0を何倍にしても、1000倍にしても、0は0なのね。1は1000倍にすると、1000になるけど、0はいくつ掛けても、ずっと0なのね。やっぱり、1を体験するって大きいんだけど、その1の体験の無いものがこれからの時代は、、起こってくる可能性が高くて。だから、そういう意味では、周りを見てるだけでは、振り回されていきやすい。今までとは違う時代なのかなと思います。

C:周りを見てるだけだと、振り回されやすいので、だからこそ、自分は何をしたいのかがないと、苦しくなったり、モヤモヤしたり、周りに合わせてしまう。

M:今までの時代は周りに合わせていれば、実は上手くいったことが多かったと思います。これからは、自分の内側と正直じゃないと、努力もしているし、頑張っているんだけど、前に進まないな。みたいな形になる。

同じ様に頑張ってるんだけど、モヤモヤしてるなぁ、みたいな状態になります。そんな人が増えてる気がする。逆にいうと、自分の軸と繋がってる人は、スピードを上げて、ブレーキがかからない。障害が無い感覚で、どんどん事が進んでいってるようにも見える。なので、自分を今までみたいに、外側に求めるのではなく、自分の内側と合わせれば合わせていくほど、周りが自動的に動いていくっていう、ちょっと今までに無い現象の時代に入っていってるんだな。というように見受けられますね。


本当の自分に戻る人ほどうまくいく。

C:なるほど。外側じゃなくて、自分の内側と合わせれば合わせるほど、現実が、外側が変わっていく。

M:それを、人は変化した、というかもしれないけれど、変化をしたというよりも、本当の自分に戻っていってる、という感じ。
要は、今まで、私たちが受けてきた教育というのは、兵隊教育なので、言われたことを、はい。はい。って、右向け右って言われたら、それをやれる人を作り出してきた教育だったので、「自分らしく」って必要なかったんですよね。
だけど、どうもこれからの時代は、逆のようです。自分の軸に向かえば向かうほど、進んでる感がある、という風になってきているんだなと。だからそういう意味では、面白い時代だと思うんですよね。

C:そうですね、面白い時代ですね。

M:自分の軸が、どうしたらわかっていくのか。

「自分探しの旅」に出る人もいますが、実は自分はここにいるんですけど笑

C:確かに。全員じゃ無いかもしれないけど、外側に求めてってる人もいるかもしれないですね。

M:旅が悪いわけではなくて、私も旅が大好きなので、全然旅は良いと思うんですけど、「自分探し」みたいな旅をしても、意外と見つからないんじゃないかと。
見つかる人もいますよ。見つかったのは、外に出たことで、自分の軸に気づけたんだと思うんですよね。

C:きっかけみたいな感じですかね。

M:きっかけがあって、自分と繋がったからだと思うので。

C:もしかしたら、このnoteを見ている人で、そういうふうに、外側で判断して、自分の軸がない人もいると思うんですけど、そういう人って、どうしたら良いんですか。

M:自分の軸を見つけていくっていうことに、とにかく今は集中していくことだと思うんです。けれど、なかなかそれが自分だと分かりにくい。自分の背中が一生見えないのと同じように、私たちって自分のことってわかりにくいので、そういう意味で、きっかけになるセッションというのを私自身は、行っております。
最初のきっかけだけ提供しています。自分の向き合い方だけわかれば、自分でできるようになっていくので。

C:自分と向き合うやり方が、わからないってことですね。

M:そうですね。




ラジオで聴きたい方はこちら↓

Instagramの記事はこちら↓

マイコネをマイコネのセッションに興味がある方や受けたい方は
公式LINEを登録して気軽にコメントください♪↓




いいなと思ったら応援しよう!