見出し画像

自分らしさを極めた3ヶ月【MYコンパス社日記vol.64】

こんにちは!

MYコンパス流の働き方をお伝えする連載「MYコンパス日記」、本日は鎌田より、MYコンパス社の最新のできごとをお伝えします。

●ラボメンバー限定FFSセミナーを開催!

24日のランチタイムにMYコンパス・ラボ内で、FFS診断に基づいた自分らしさを理解するためのセミナーを行いました。

FFS診断とはFive Factors and Stressの略で、5つの因子と数値でシンプルに
その人が保有している潜在的な強みを客観的に知ることができるものです。

(こちらは岩橋の診断結果)

スクリーンショット 2019-09-30 10.37.35

FFS診断というのは、シンプルに人の強みを知ることができる反面、診断結果だけを見ても「これってどう解釈したらいいの?」いう面もあるんです。

というわけで今回、個性豊かなラボメンバーの診断を解説しながら理解を深めよう!と趣旨で開催しました。

「自分らしさ」を極めたいラボメンバーからの関心はとても高く、妊婦健診の待ち時間中に参加したメンバーもいるほどでした。

画像2

本当に的確すぎる、FFS診断。これを 使ってなにかもっと面白いことができるのでは!?とMYコンパス社ではFFSに熱くなっています。


●アカデミー7期が終了しました。

7月から35人のメンバーで駆け抜けたアカデミー7期、29日にZOOMでの修了式を行いました。

画像3

MYコンパス・アカデミーのゴールは、「自分らしいキャリアの実現に向けて自走できる」こと。

修了式では、受講生がアカデミーを通じて気づいた自分らしさと、自分らしさをこれからどのように生かしていくかについて、受講生自身の言葉で表明しました。

「理想の生き方をあきらめない」
「希望を与える人であり続けたい」
「枠にはまらずに動き続ける」
「自分にないものは諦め、強みを生かす」

など・・・

自分らしさを知ることで、大切にしたい価値観に従って歩んでいこうという、受講生の強い想い。皆とても清々しい表情でした。

3ヶ月間真摯に自分と向き合った受講生ひとりひとりに、講師からの応援メッセージを伝え、これからもお互いに自分らしいキャリアの実現を応援しあおうと約束。

卒業生コミュニティMYコンパス・ラボでさらなる飛躍を目指していきます。

●少ない稼働でも効率的に働くには??

9月、10月は運動会や遠足などのイベントが多いことに加え、行楽シーズンでもあり、子育てしながら働く身としてはスケジュールがなかなかタイト!

(我が家も週末は運動会でした)

画像4

さらに、9月、10月の祝日が多いこと!!

メンバー間では毎週のように「今週稼働できる日少なくない・・!?」という話題がでるほどです。

でも、制限があるときこそ新しいやり方が生まれるチャンス!と前向きにとらえ、仕事のしかたを少しずつ改良しています。

2週に1度実施していたMTGを、毎週行うことで短く実施することで、スピード感を高めるようにしたり、極力テキストコミュニケーションを駆使して、顔を合わせて話すことは最小限にしてみたり。

仕事も、プライベートも充実した秋を過ごしていきたいと思っています。

・・・・・・

本日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
応援がわりのスキ!やフォロー、お待ちしております^^

いいなと思ったら応援しよう!