見出し画像

【MYコンパスプログラム受講生インタビュー】大企業退職を決意!新卒入社18年目、5児士業ママの決断。長年のモヤモヤから、安定企業卒業を決意。次なる道へ


MYコンパスプログラム モニター受講生インタビュー
40代・会計系士業 ゆうこさん


大企業退職を決意。新卒入社18年目、5児士業ママの決断。長年のモヤモヤから、安定企業卒業を決意した背景や参加しての変化をインタビューしました。


【MYコンパスプログラム受講の経緯】
大学卒業後、会計関係の会社に18年間勤務。
妊娠を機に仕事の両立が難しくなり、グループ会社のフルリモート、
フルフレックスの部署に異動。

そこで4年ほど働くも、会計の仕事との関連性が薄いことや、
元の部署に戻ると忙しくなる懸念があった。
今後の働き方について悩む中で、「MYコンパスプログラム(通称:マイプロ)」を知り参加することに。
5人の子どもを育てるワーキングマザー。


マイプロに参加する前の悩みは?

現在の会社でキャリアアップを目指したくても、子育て
との両立を考えると難しいのではという気持ちがあり、
資格があるため独立するか、転職するかを悩んでいました。

しかし、本当は何か違うなと感じつつも、世間的には
恵まれた環境(フルリモート・フルフレックス)にいるのに、
そんなこと言ったら申し訳ないという気持ちもあり、
モヤモヤを我慢しながら働いている状態でした。

マイプロに参加して変化したことは?

最も大きな変化は、18年間勤めた会社を辞める決断
したことです。恵まれた環境・安定性を手放すことへの躊躇が
ありましたが、マイプロに参加して、仕事のことだけでなく
生き方について考えるようになり、
今の仕事ではないと気づき、辞める決断をしました。

決断から数日で上司に退職の意思を伝え、1週間程で
退職手続きまで済ませてします。不安もありますが、
挑戦できる可能性が開けたことで期待も大きいです。

マイプロに参加して気づいたことは?

マイプロを通じて生き方を考えることの大切さに気づきました。
これまでは仕事や働き方に固執していましが、生き方まで
考えるようになったことは大きいです。
仕事はあくまで収入源であり、自分のやりたいことを
するための手段だという新しい視点を得ました。

また、マイプロで異なる環境の人々と交流することで、新鮮な意見や視点を得られたことが、変化のきっかけになりました。

どのような方にマイプロをおすすめしたいですか?

人生にモヤモヤしている方、新しい自分を見つけたい方、
生き方を考え直したいと思っている方におすすめです。

特に、世間的には恵まれた環境にいるけれど、
なんとなく違和感がある方に向いていると思います。
また、自分の価値観や生き方を見つめ直したいと思って
いる方にとってもおすすめです。

同じ環境の人とだけでなく、異なる背景を持つ方々との
交流によって、新しい視点や可能性に気づくきっかけ
なります。

ゆうこさんのインタビュー動画はこちらから▼▼


想像を超える未来を叶えるライフキャリアサポート

「これでいい」で選ぶ、ほどほどのキャリアはもう終わりにしませんか?
会社や家庭で求められる役割に留まる必要も、まわりの目を気にしすぎる
必要もありません。「これがいい!」そのセンスに従うことで、”想像を超える未来”をはじめましょう。

身体感覚を取り戻すセミナーやワークショップなどのイベントや講座運営などを通じてサポートします。最新情報は公式LINEに登録してお待ちください。
MYコンパス公式LINE:https://lin.ee/LFqQFOq


いいなと思ったら応援しよう!