自分を労る時間を持つ。更年期を登り階段に!FLAGs CLUB小林照子先生特別セミナー開催!
MYコンパスの講座卒業生のみが参加できるオンラインコミュニティ、『FLAGs CLUB』新時代の女性リーダーになるための活動を共に行なっています。
そんなFLAGs CLUBで素敵なゲストをお招きした特別セミナーを開催しました。今日はそのレポートをお届けします!
● 2022年2月の特別ゲスト:美容家 小林照子先生
今回ゲストセミナーに登壇いただいたのは
美容研究家・メイクアップアーティストでいらっしゃる小林照子先生です。
照子先生は1935年生まれの現在87歳。株式会社コーセーにおいて長年にわたり美容について研究。1991年に独立し、「美」と「輝く魅力」をテーマとした株式会社 美・ファイン研究所を創立。肌を温めてリラックスさせ、冷やして引き締める「温冷美容」は、肌が必ずきれいになると話題になり、書籍をはじめ様々なメディアでも紹介されていらっしゃいます。
ひかりさん(弊社代表)が照子先生が主催されている私塾「アマテラスアカデミア」で学んだことをご縁に今回お話しいただけることになりました。
テーマは
ひかりさんから照子先生のことをよく聞いていたFLAGsメンバーもとても楽しみにしていたセミナーでした!
●アラフォー女性が今まずやるべきこと
仕事も育児も忙しく、徐々に更年期も視野に入ってくる女性がやるべきこととして教えていただいたのが、
自分を喜ばせる時間を1日に少しでも持つこと。
そしてそれば美容的には「ホットタオル」の時間を持つことと教えていただきました。
1日の終わりにクレンジングでお化粧を落としてその後に、温めたホットタオルで自分の顔を蒸す、そして手で自分の肌に触れて労ってあげる。その時間を持つこと、そしてそれを習慣にする大切さをお話しいただきました。
特に「気持ちいいから習慣になる」
いやいややらないで楽しんで毎日やることが大切。
その言葉もとても印象的でした。
●更年期は階段か崖か
これから訪れる更年期についての詳しいお話もたくさんいただきました。実際に起こる症状についてや更年期に関する情報との付き合い方について。
印象的だったのが
というお話。今まではホルモンに助けられて元気に活力を持って日々の生活を送れていたのに、更年期によりホルモンに変わるものを自家発電していかないといけない。
その自家発電の切り替えがうまくいけば、更年期は次へ登っていく階段になる。でもうまくいかないと崖のように落ちていってしまうことも。
更年期を見据えて今からでも自分を労り、自家発電に切り替えられる準備をしておくことの大切さを教えていただきました。
●照子先生87歳のお誕生日!
なんとセミナー当日は、照子先生87歳のお誕生日の当日!
セミナーのお礼も込めてサプライズでお祝いを計画しました^^
大きなお花を現地ではプレゼント、そしてオンライン参加のメンバーからはお誕生日のお祝い背景で!
画面上もとても華やかにお祝いすることができました^^
●メンバーからの感想も続々と!
とても優しい照子先生の声と言葉を浴びた60分。
リアルタイムで参加したメンバーも、セミナーのアーカイブ配信を見たメンバーからもたくさんの感想が寄せられています。
続々とホットタオルを習慣化し、その効果を感じているメンバーが多数!
照子先生、本当に素敵なお話をありがとうございました!!
●FLAGs CLUBについて
FLAGs CLUBはMYコンパスの講座卒業生のみが参加できる、新時代の女性リーダーを目指すオンラインコミュニティです。
1980年代生まれの女性を中心に70名ほどのメンバーが参加、活動しています。
毎月のセミナーの他、女性リーダーとしての学びを深めたり、自分をリードするコンテンツを毎月実施しています。
詳細はこちらをご覧ください。
・・・・・・
最後までお読みいただきありがとうございました!