![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138314369/rectangle_large_type_2_4049ab9ccfa2a3a35d3328e1d2d32db3.png?width=1200)
等身大の研修講師が必要とされている今!LCPが大手企業の新人研修に登壇!
MYコンパスの認定資格「ライフキャリアプロフェッショナル®︎」(LCP)
ライフキャリアプロフェッショナル養成講座を卒業し、ライフキャリアのプロとして活躍するメンバーを認定しています。
現在までに全国各地にLCPは100名ほど。
各地でMYコンパスのメソッドを活用したワークショップや講演会など活躍の場を広げています。
今回はLCPの新しい挑戦!
日本を代表する大手企業での新人研修に講師として登壇した活動の様子をお届けします。
日頃の活動とはまたで違った活躍の方法をぜひご覧ください。
![](https://assets.st-note.com/img/1713927957470-aYe3VYJ2UH.jpg?width=1200)
● 研修講師はプロの先生!?
今回の取り組みは研修会社様より、弊社に講師登壇のお声がけをいただいたことがきっかけでした。
企業の研修といえば、春の新人研修!
新人研修に限らず、毎年プロの研修講師としてお仕事をされている方はたくさんいらっしゃいます。しかし今、多くの企業が求めているのが「現場の肌感のわかる講師」というお話も。
特に入社したての新入社員の方には年齢の離れたプロの講師の方よりも比較的年齢が近く、社会人経験や、仕事での失敗も経験している「生の働く現場のこと」が伝えられる講師が必要とされているそうです。
その点で、ライフキャリアプロフェッショナル®︎の多くは現役の会社員でもあり、ライフキャリアのプロとして活躍している!
その点を評価いただき、今回のお話をいただきました。
●綿密な研修の準備とLCPの連携が光る当日の様子
今回研修講師として登壇が決まったのが7名のLCPメンバー。
研修当日までは、数ヶ月前から研修内容についての勉強会や対象企業様ついての情報共有など、様々な準備を経て当日を迎えます。
今回は2つの大手企業様でLCPメンバーが登壇。
どちらも数百名の新入社員を対象とした研修で、最大規模のもの!
研修講師として登壇するのが初めてのメンバーも複数名いましたが、事前の綿密な準備と、困ったことはLCP同士でサポートし合いながら乗り切ったとのこと。
1日みっちりの研修講師をやりきってくれました!
![](https://assets.st-note.com/img/1713928024434-pEBm9P7VM1.png?width=1200)
●LCPだからできる講師像
後日登壇したLCPからの感想で、
「LCPとして、講師の自分の「自分らしさ」をどう肌で感じてもらうかを意識して当日の研修に臨んだ」とコメントがありました。
今回の研修のお話をいただいたのも、等身大の「働く大人」として登壇してほしいというご要望をいただいたからこそ。LCPメンバーとして、そして「ライフキャリアの”プロ”」として今回の講師としての登壇ができた様です。
今後も研修会社様と連携して、研修講師としての登壇も増やしていけたらと思っています。
最後までお読みいただきありがとうございました。
LCPの活動の様子はこちらからご覧いただけます。